アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
行列からいったん離れたら戻ってはいけない?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

行列からいったん離れたら戻ってはいけない?  

何を書いても構いませんので@生活板  3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/


346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/05(木)16:03:00 ID:i92

確定申告に行ってきた。
9時に開場のところ45分前に到着。
既に10人ほど並んでいた。
私が並んだ数分後に列の真ん中あたりで携帯の着信音が鳴り、
サラリーマン風の男性が前後にお辞儀をしながら列を離れ、
少し離れた入口の方へ走って行って少し話(仕事の話っぽい)をして戻ってきた。
列の元いた場所に入ろうとすると、男性の後に並んでいた50代ぐらいの女性が
詰めたまま空けようとしない。
「すいません、よろしいですか」と女性に声を掛けると
「一旦離れたんですから並び直してください」とキッパリ。
別にいいじゃん、意地悪だなーと思いながら見ていたが
男性は「失礼しました」と言って並び直した。


この時点で20人ぐらいになってた。
まだ30代ぐらいだけど紳士だなと感心した。
それからしばらく経って、さっきの意地悪おばさんが
ソワソワしだしたのが傍目にも分かった。
で、おばさんの後に並んでいた老齢のご夫婦に
「ごめんなさいね。おトイレに行きたいのでココ見ててくれます?」
と場所取りを依頼してるふう。
すると老婦人の方が
「あなた、そういうわけにはいきませんよ。
 さっきそれはダメって言ったの、あなたですわね」
とクールに言い放った。
ばあちゃん、ナイス!
仕方なく列を離れることなく我慢してるふうだったけど
10分ほど経った頃に我慢の限界になったのか列を離れた。
直後にわらわらわらわら~と大勢やってきた。
多分コミュニティバスが到着したんだと思う。
ンコでもしてたのか、結構経って戻ってきたとき
列は50人ぐらいになってた。
さっきのサラリーマンへの意地悪を見ていた人たちは
笑いをこらえるのに大変だった。
意地悪おばさんは居たたまれなくなったのか
再度列には並ばず帰って行った。
しょーもないババアだなぁ。


ダブスタBBAにも一片の理性あり
さすがにそこで無理を通そうとするほど羞恥心に欠けてはいなかったか
あ、もちろん褒めてるんじゃないよ
一刀両断に斬り捨てたご婦人はGJ
[■ No.134313 ■ ] [ 2015/03/05 21:13 ] [ 編集 ]
列から離れたなら並び直すのは当然じゃんか。
[■ No.134314 ■ ] [ 2015/03/05 21:35 ] [ 編集 ]
列に並ぶ時はオムツ装備が当たり前
コミケ行って学んで来い
[■ No.134318 ■ ] [ 2015/03/05 21:53 ] [ 編集 ]
因果応報
リーマンの時譲って上げりゃ問題なく戻れたのにな
まあ少しはババアも学習しただろ
[■ No.134320 ■ ] [ 2015/03/05 22:06 ] [ 編集 ]
離れた男性の前にいたのが報告者だったら、列に入れちゃうんかな。自分はよくても後ろの人たちみんながいいと思うとはかぎらないと思うんだが。
言い方が悪いのは嫌だけど、おばさんも後ろに並んでる人によってはGJだったかもしれない。その後のダブスタがなければ。
まあ、離れたら並び直すのが妥当だね。
[■ No.134321 ■ ] [ 2015/03/05 22:06 ] [ 編集 ]
トイレは例外だろ。
真の馬鹿か?
[■ No.134322 ■ ] [ 2015/03/05 22:20 ] [ 編集 ]
前後の人に一声掛けて前後の人も了解し、すぐ戻ってくるならok、黙って抜け出てシレッと戻って来るのはNGだと思ってた。
だからこのおばちゃんがダブスタだとは思わん。
[■ No.134323 ■ ] [ 2015/03/05 22:30 ] [ 編集 ]
自分が許容できないことを人に許容させようと言うのはダブスタではないのか、へ~は~ふ~ん。
[■ No.134324 ■ ] [ 2015/03/05 22:36 ] [ 編集 ]
※134323
私もこれだわ
しれっと元に戻ろうとする奴よか了解とろうとする方がマシ
[■ No.134325 ■ ] [ 2015/03/05 23:04 ] [ 編集 ]
そりゃあトイレのほうが優先度(?)は高いけど、私にとっては電話もそれなりには高いよ
電話でも短時間なら戻ってきても全然気にしない

トイレは例外だって言うけど事前に済ませるなりして対策は十分出来るんだから絶対優先ってほどではない
腹痛伴う下痢とかなら分かる、あれは無理
[■ No.134326 ■ ] [ 2015/03/05 23:10 ] [ 編集 ]
仕事でやむなく列を抜けたってんなら可哀想だから自分なら入れてやるがなあ
トイレは脂汗だらだらかいて明らかに緊急事態って人以外入れてやりたくない
まあこういう許せる許せないの判断基準は人それぞれだろうけど
[■ No.134327 ■ ] [ 2015/03/05 23:16 ] [ 編集 ]
割り込みじゃなくて元々居た人って分かってるなら後ろの人も文句言わないよ。
[■ No.134329 ■ ] [ 2015/03/05 23:25 ] [ 編集 ]
リーマンも挨拶して離れてるやん。後ろのおばはんもすぐ後ろなのか数人後ろなのかわからん。
不特定多数がいる場所で電話しないってのもマナーの一つだし、そこは論じるべきではないのではないか?

要は理由はどうあれ他人に厳しく自分に甘くは通らないって昔話的な話だろうに。
[■ No.134331 ■ ] [ 2015/03/06 00:09 ] [ 編集 ]
並んでる人の知り合いがやってきて横入りして人数増えたなら猛抗議するけどw
明らかに所要で離れた同じリーマンだって認識できるならスルーしない?
このリーマンみたいに私が列から一度離れても一応戻れるかトライして空気読むわw
このオバチャンは、いちゃもんつけて後ろに並ばせといて
舌の根も乾かぬうちに自分は前後の人に了解とったからOKとかアホか?

トイレなら仕方ないとかの問題でない。
その場の空気が許さない1択になる流れに誘導したご本人様w
[■ No.134338 ■ ] [ 2015/03/06 02:49 ] [ 編集 ]
リーマン以外の登場人物全員意地が悪い
[■ No.134349 ■ ] [ 2015/03/06 05:50 ] [ 編集 ]
トイレでの並び直しを許さないやつがいるから、コミケではいつも悲劇が起きてるんだよなぁ
[■ No.134350 ■ ] [ 2015/03/06 05:55 ] [ 編集 ]
>要は理由はどうあれ他人に厳しく自分に甘くは通らないって昔話的な話だろうに。

これに完全同意。
[■ No.134351 ■ ] [ 2015/03/06 07:01 ] [ 編集 ]
No.134350
コミケは声掛けしてトイレは推奨してるぞ
それでも…なやつは前後にものを言うっていう最低限のコミュスキルがないやつ
[■ No.134356 ■ ] [ 2015/03/06 09:08 ] [ 編集 ]
行列とあんま縁のない地域だからこういうのは参考になる
この記事見なかったら都会に行った時とか何も考えず並び直してただろうな
声かけたら離れても大丈夫なんだね
[■ No.134357 ■ ] [ 2015/03/06 09:51 ] [ 編集 ]
_
状況によるから正解も不正解もない。列が少人数ならコンセンサスも取れようが(もしくは取れなかったことも確認できるだろうが)、数十人レベルの列なら、不満を持つ人が一人でもいる可能性を考えて並び直した方が無難かな。
[■ No.134361 ■ ] [ 2015/03/06 10:36 ] [ 編集 ]
後ろの人に、列を離れる理由を言ってOK貰ったらいいと思うけどね

電話は、仕事の大事な話で聞かれたら困る話もあるだろうし
列に並びながら、デカい声で電話する奴の方がウザイので好感持てるけどね

おみくじ神社とか土日だと2時間待ちなのに、トイレが理由でも並び直して下さいってルールの店もあるらしいけど、事前にトイレに行ってても子供だと2時間トイレ我慢出来ない時もあるのにどうするんだって感じ
[■ No.134363 ■ ] [ 2015/03/06 10:55 ] [ 編集 ]
おばさんにブーメランが刺さる前の時点でおばさん批判してるから投稿者はクソ。
[■ No.134392 ■ ] [ 2015/03/06 13:56 ] [ 編集 ]
いやぁ仕事の電話であってもトイレであっても並び直すかなぁ
反対に列から離れる人に「とっておいてもらえますか」って言われたら戻ってきたときにどうぞってなるけど
[■ No.134426 ■ ] [ 2015/03/06 18:07 ] [ 編集 ]
不特定な人間が集う場所の正義なんて流動的w

空気読むしかないw
[■ No.134444 ■ ] [ 2015/03/06 20:17 ] [ 編集 ]
「情けは人のためならず」
他人に親切にしておけば、自分にもちゃんと返ってきただろうにね
[■ No.134521 ■ ] [ 2015/03/07 19:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天