アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ひな祭り婚に行ってきた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

ひな祭り婚に行ってきた  

私は見た!!不幸な結婚式(おーぷん)
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/sousai/1395967120/


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/03(火)12:29:43 ID:sko

本日、ひな祭り婚とかいう、不幸になるのがわかりきっているようなものに行ってきます。
15時から挙式(親族のみ)、16時半から披露宴・・・2次会も予定してあるんだって。参加しないけど。
夫婦そろって高校教師のはずなんだけど、こんな時期に、しかも平日に、明日から学年末考査らしいのに・・・
当事者が担任じゃないからできるのか?(新郎が副担任とかいうものらしい)

サービス業の方々ならともかく、両家ともに教師もしくは公務員ばっかりって感じのお家柄。
新婦から事前に聞いてた話だと恐らく招待客の職業も似たり寄ったりだと思われる。
↑当方アラサー独身女なせいか、新婦が「新郎友人はこういう職業の男の子ばっかりだから頑張れ」だと。余計なお世話だ。

ちなみに私はただの民間企業の勤め人ですが、運悪く総合職の中でも多忙な課に配属されてます。
挙式の日程自体は早いうちにわかっていたので、すぐさま休日取得願を提出していたのですが、
やはり昨日もこの忙しい時に休むなんて!という無言のプレッシャーをフロア中から受けてきました。
今日も午前中だけ出勤してきましたので、これから美容室→友人と合流して会場へ向かいます。


77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/03(火)21:36:07 ID:iey
>>76
行ってきてから書き込めばいいのに。
そんなに「ねえねえ、どうだった?」とかカマッテほしいわけ?
うっざ-。
もう報告とかしに来なくていいよkwskされたいだけのカマッテ馬鹿が。


78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/03(火)23:58:00 ID:8YJ

>>77が


79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/04(水)00:00:22 ID:wRr [1/2]

ごめん>>77がうざすぎて途中で書き込んじゃった
構って欲しいのはどっちなんでちゅかね?www

>>76は気にすんなよ
報告よろしく


80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/04(水)20:00:14 ID:d9D [1/2]

昨日のひな祭り婚の者です。かまってチャンごめんね。
とりあえずひどかったので愚痴らせてください。書き漏らしがないようにしたら長文になってしまった。

新郎新婦同僚はやっぱりほとんど来てなかった。
隣の席になった新郎新婦同僚教師の愚痴を聞いてたら、
・卒業式(3月1日)のあとだから皆参加できるよね!とお花畑脳で誰にも相談せずに日程決定→周囲に通知
・学年末考査が始まる、一般入試の準備がある、合唱コンクールが・・・等々で、同僚の大半が欠席
(新郎新婦ともにその学校で教師暦5年超えなんだから、行事スケジュールは把握してるはずなのに)
・結局校長と、担任や顧問を持ってない先生数人が予定を調整してくれて参加

友人も同僚もあまり人数がいないので、そのあたり一緒のテーブルにされててなんかぐだぐだ。
よく見たら校長先生が親族席に座っちゃってるし。

司会が下手なのかいまいちテンポ悪くて盛り上がらないし、当然のように時間延長。
余興で、聞いたこともないお笑い芸人が漫才してたのが、申し訳ないけどすっごくつまらなかった。
(オチが全部「いやほんとおめでたいね~結婚式だけに」とかそういうの)

一応欠席の先生たち連名でのメッセージも読まれたんだけど、「試験前だからごめんね」とか「合唱部のコンクール前だからごめんね」
とか大半が言い訳で構成されてて、聞いててしらけてしまった。
(隣席の同僚教師が「俺だってきたくなかったわい」とぼやいたのに全力で同意したら、仲良くなってしまった)

料理も少ないしまずいし、薄っぺらいステーキがかちこちになってた。
飲み物はビールとウーロン茶のみで、なくなったらなくなったで補充なし。
デザートは新婦の好きなお店のこぶし大の大福(!)がお皿に2個も載って出てきたけど、コース後だからそんなに食べられないし、
やけに粉が散って食べにくいし、そのうえなぜか冷めたコーヒーがついてきた。こちらはおかわりが出てきたw
同じ会場で友人がやったときはこういうこともなくよかったので、予算の問題なのかと邪推してしまう。

引き出物は3千円分のカタログと、食事中に膝にかけてた布(端っこに新郎新婦の名前が刺繍)と、新婦の手作りクッキー。
クッキーの袋に新郎新婦の2ショット写真が貼ってたんだけど、自宅でインク切れそうなプリンタで印刷しただろって感じの
かすれた色合いのなんとも残念なクオリティだった。

ちなみになんで私が断れなかったかというと、
・新郎新婦勤務の高校はうちの会社の関連法人(母体が一緒)で、うちの社長は昨年までその高校で理事長を勤めていた。
・去年の夏に理事長を退任してうちの社長になったので、新郎新婦とも面識有り。
という前提のもとで、
新婦から社長へ「校長先生も是非きてくださいね~。そちらの会社からは他に○○さんっていう私の友人を招待してるんで
お二人で来てください★」と電話があったそう。
それを受けて社長自ら私の直属上司に「3日、○○さんを絶対に休ませなさい」と余計な指示をしてくれたので、断れなくなってしまった。

おかげさまで上司には嫌な顔されるし、披露宴後の2次会3次会に社長が行くって言うから日付変わっても帰れないし、
仲良くなった同僚教師は「隣の席になったご縁で~」と既婚者のくせに私の部屋に泊まろうとして振り切るのに苦労したし、本当散々でした。



81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/04(水)20:03:00 ID:d9D [2/2]

ちなみにひな祭り婚にしたのは、新婦の誕生日&二人の付き合い始めた記念日だからだそうです。
絶対にこの日にするんだ~!って
本当にくだらない・・・



83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/04(水)21:39:15 ID:wRr [2/2]

>>80おつでした
不幸になるべくしてなったようなもんだな…




不幸の満漢全席や~
[■ No.134293 ■ ] [ 2015/03/05 18:16 ] [ 編集 ]
教師じゃなくたって、3月は色々忙しい人多いだろうに…
[■ No.134304 ■ ] [ 2015/03/05 19:18 ] [ 編集 ]
特定されそうだけど
大丈夫だろうか
[■ No.134309 ■ ] [ 2015/03/05 20:09 ] [ 編集 ]
入籍の日をひな祭りにして、挙式披露宴は別の日にすれば良かったね
[■ No.134311 ■ ] [ 2015/03/05 20:23 ] [ 編集 ]
平日の時点でアウト
[■ No.134312 ■ ] [ 2015/03/05 20:57 ] [ 編集 ]
まあ隣の席の人と仲良くなれたならそれをきっかけにお付き合いでもできたら不幸中の幸い…
と思ったら既婚者のくせに報告者の部屋に泊まろうとするとか なんていうか…新郎新婦と類友(同僚だけど)って感じ…
[■ No.134332 ■ ] [ 2015/03/06 00:19 ] [ 編集 ]
どうしても3月3日が良ければ、2018年(土曜日)か2019年(日曜日)まで
待てばいいのにww
[■ No.134334 ■ ] [ 2015/03/06 01:55 ] [ 編集 ]
ひな祭離婚、とタイトルを空目した
[■ No.134352 ■ ] [ 2015/03/06 07:06 ] [ 編集 ]
新婦の非常識に報告者の嫉妬がいりまじった毒々しい文章だね
[■ No.134353 ■ ] [ 2015/03/06 07:15 ] [ 編集 ]
No.134353
どうした、大丈夫か?
薬切れたのか?
黄色い救急車呼んだほうがいいか?
[■ No.134371 ■ ] [ 2015/03/06 11:17 ] [ 編集 ]
確かに式の日取り悪いけど、この報告者の文章から漂う負のオーラがすごい!
[■ No.134388 ■ ] [ 2015/03/06 13:39 ] [ 編集 ]
No.134388 キミの主張は分かったから繰り返さなくていいよ。
[■ No.134395 ■ ] [ 2015/03/06 14:35 ] [ 編集 ]
『先生と 呼ばれるほどの 馬鹿でなし』ていう言葉が
あったりするけど、ほんと教師ってのは世間知らずなのが
多いんだな
[■ No.134437 ■ ] [ 2015/03/06 19:29 ] [ 編集 ]
こういう馬鹿ばっかだから狂死だなんて揶揄されるんだよ恥を知れ
[■ No.134461 ■ ] [ 2015/03/07 00:31 ] [ 編集 ]
他のまとめサイトでは報告者叩かれてるけどここはそうでもないのねw
[■ No.134617 ■ ] [ 2015/03/08 23:35 ] [ 編集 ]
いや、報告者自身クソほどどうでもいい些事まで取り上げて
「叩け叩けー」って鼻息荒いし、しまいにゃ何でそんなの行ったの?って言われないように
言い訳まで並べて鬱陶しい、としか思わん
他の利口な欠席者同様行かなきゃいいのに「書き込むネタができたー」と嬉々としてたんじゃねーの
[■ No.173714 ■ ] [ 2016/04/18 15:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天