アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
喫煙席なのに「すみません、喫煙はやめてください」と言われた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

喫煙席なのに「すみません、喫煙はやめてください」と言われた  

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ315
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421675941/


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:08:47.43 .net

今日理不尽な目に合って、愚痴ったら嫁に怒られた
イライラが止まらん

昼、嫁が友達とランチに行っていなかったから外食してた
喫煙者なんで喫煙席に座ったんだが、隣のテーブルに座ってた妊婦に「すみません、喫煙はやめてください」と言われた
勿論「喫煙席だから吸うのは自由だ。妊婦だからと配慮するつもりはない」と言い返した
妊婦は「え!?そっち喫煙席なんですか!?すみません!」と驚いてスタッフに声かけて離れた席に行った
その後さらに隣のテーブルにいたサラリーマン集団がぼそぼそ「ああいう喫煙者嫌い」と陰口叩いていて不愉快な気分になった

この流れを嫁に話したら「あなたも悪い」と言われた
2ちゃんねるの見すぎだとよ
意味わからないし凄く不愉快
まあそれはさておき、この場合どうするのが正解なんだ?
妊婦に従って大人しく吸わないようにするのか?喫煙席でも



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:17:41.84 .net
「物は言いよう」


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/01/24(土) 23:18:52.72 .net

言い方が悪かったね


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:18:59.15 .net

初めに「ここは禁煙席なのですが、失礼ですが、禁煙席とお間違えではないですか?」って一言で穏便に終わったのに
「妊婦だからと配慮するつもりはない(キリィィィィ」
って言う必要があったの?
確認しなかった妊婦さんに落ち度があってもさ、仮にも大人なら、それをやんわり悟らせる位の余裕もったら?
なんでそんなピリピリしてたの?


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:19:36.01 .net

ここは喫煙席なのですが、だな間違った


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:22:05.88 .net

いや、妊婦と子供には配慮すべきだろう(キリッ


171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:34:46.74 .net

>>166
2ちゃんねるの見すぎの意味が今わかった
俺が悪いな…
サンクス



178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 07:53:33.91 .net

2ちゃん脳って間違ってるから間違ってないかの2択しか無くて
自分が間違ってないと思うと「自分は間違えてない→相手が間違えてる
→間違える相手は馬鹿で悪者」 みたいな短絡的な反応しかできなくなるんだよな。


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 08:38:05.55 .net

あるある。俺も反省する点があるわw

丸い卵も切りよで四角、物も言いよで角が立つ
[■ No.130441 ■ ] [ 2015/01/27 12:04 ] [ 編集 ]
店員になぜ、妊婦を喫煙席の近くに座らせるのかと問い詰めるのが正解
[■ No.130445 ■ ] [ 2015/01/27 12:27 ] [ 編集 ]
俺だったら、あっそっすねすいませんで終わってしまうわ
[■ No.130446 ■ ] [ 2015/01/27 12:33 ] [ 編集 ]
素直に受け止めて反省出来る所を見ると素直なんだろうな。
よくも悪くも感化され易い。
[■ No.130447 ■ ] [ 2015/01/27 12:36 ] [ 編集 ]
こういう飲食店の喫煙席って駅の喫煙コーナーと同様な喫煙者専用なの?それとも
屋外と同様に喫煙可能だけどマナー(周囲への配慮)が求められる場所なの?
客商売だからルールでガチガチに出来ないって事情もあるし難しいよね
[■ No.130448 ■ ] [ 2015/01/27 12:43 ] [ 編集 ]
178で納得
[■ No.130449 ■ ] [ 2015/01/27 12:48 ] [ 編集 ]
自分も喫煙者だが気をつけよう
この報告者みたいになっちゃオシマイだよな
[■ No.130450 ■ ] [ 2015/01/27 12:55 ] [ 編集 ]
穏便に返せば良いのに。
[■ No.130451 ■ ] [ 2015/01/27 12:57 ] [ 編集 ]
No.130448
非喫煙者の身として「喫煙席」「喫煙コーナー」などは基本的に喫煙者専用になっていないと困るよ。もちろん、本人が承諾すれば非喫煙者も喫煙者に座っていいとは思うけど、その場合は承諾したんだから文句を言える筋合いではないわけだし。
[■ No.130452 ■ ] [ 2015/01/27 12:57 ] [ 編集 ]
嫁の言葉は聞かないのに2chの言葉は素直に聞く2ch脳を止めたい男
なんかモヤモヤする
[■ No.130454 ■ ] [ 2015/01/27 13:24 ] [ 編集 ]
イライラしてる時は身近な人の言葉ほど届かなかったりするからな
お前は俺の気持ちをわかってくれると思ってた!みたいな甘えがある
[■ No.130455 ■ ] [ 2015/01/27 13:31 ] [ 編集 ]
タバコをやめれば全て解決。
いつまでニコチンの奴隷やってんだよ
意志薄弱者が。
[■ No.130456 ■ ] [ 2015/01/27 13:43 ] [ 編集 ]
逆の似たような話はよくネットでもリアルでも見るよな。
禁煙の場所でタバコ吸ってる人に注意したら逆切れしたとかさらに暴力振るったとか。
その多くの理由が「言い方が気に入らない」。
「相手が下手に出なかったから禁煙だけどそのまま吸い続けてやった」なんてのも少なくないどころか武勇伝にして語ってるのも見たことある。
経験上、リアルでここは禁煙ですよ(キリッは無しで)と言って、素直に移動した喫煙者は一人もいない。
[■ No.130458 ■ ] [ 2015/01/27 14:09 ] [ 編集 ]
No.130458
そもそも禁煙の場所で吸うような阿呆が人の言うこと素直に聞くわけねーだろ
[■ No.130459 ■ ] [ 2015/01/27 14:17 ] [ 編集 ]
普通に「ここ喫煙席なんですけど~」でいいじゃん
妊婦に配慮する気はねぇは、一言多すぎ
普段から一言多くて、角立ててる人なんかな?
[■ No.130461 ■ ] [ 2015/01/27 14:24 ] [ 編集 ]
No.130459
要するに、タバコは禁煙の場所で吸うようなアホを大量に量産する道具であると

うん、さっさと廃止したほうがいいな。

[■ No.130462 ■ ] [ 2015/01/27 14:28 ] [ 編集 ]
>>130454 別に嫁でも166のような言い方をしていたら納得していたと思うよ。
嫁の「お前が悪い。2ちゃんの見過ぎ」の言葉の意味が純粋に分からなかっただけだから。
[■ No.130465 ■ ] [ 2015/01/27 15:26 ] [ 編集 ]
初対面の相手に敬語で応対しない時点で
ネットに毒されてるな。
[■ No.130468 ■ ] [ 2015/01/27 15:40 ] [ 編集 ]
これマジで2ちゃんで指摘されるまで何が悪いか分からなかったのか?
やばすぎ
[■ No.130470 ■ ] [ 2015/01/27 16:31 ] [ 編集 ]
妊婦は勘違いを認めて謝ったんだから悪くないだろ。
指摘するにしても相手がごねた訳でもないのに妊婦だからって特別扱いしない!なんて言えば周りは引くだろうよ。
[■ No.130474 ■ ] [ 2015/01/27 16:49 ] [ 編集 ]
こういうサイトに出入りしてるお前ら!
他人事じゃねえだろ、我がフリ直せよクズ!!
[■ No.130482 ■ ] [ 2015/01/27 17:44 ] [ 編集 ]
No.130448
同意
ま、この人擁護すると、喫煙者の肩身が狭くなっているから、ちょっと被害妄想チックに受け取ってしまったのだろうな
こういう互いの勘違い(妊婦→喫煙席を禁煙席、>>163→喫煙席なのに妊婦がいるからタバコ吸うなというクレーム)も起こるわけだから、何事もケンが立たない言い方をした方がいいよね
[■ No.130486 ■ ] [ 2015/01/27 18:02 ] [ 編集 ]
普段から2chでキチガイの記事とか見てるから、
つい自分もそういう状況に出くわしたものだと勘違いしちゃったんだな。
気持ちはわからんでもない。
[■ No.130515 ■ ] [ 2015/01/28 05:03 ] [ 編集 ]
外出る時はネット脳からリアル脳に切り替えないとな
[■ No.130520 ■ ] [ 2015/01/28 09:19 ] [ 編集 ]
よく「匿名だから今まで表に出なかった本音が出るんだ」って過激な意見に賛同する人いるけど
(マタマークは妊婦様だ、とか女は皆托卵して旦那をATMにして自分は毎日ファミレスランチする、とか)
親兄弟にも言えないようなそのえげつない思考本当に本音なの?って聞きたくなることあるもんなあ…
お前ネット見る前からそんな考えならリアルでヤバイ人間だよとw
ネットの過激意見見すぎると毒されるんだよな…気をつけないと
[■ No.130522 ■ ] [ 2015/01/28 09:35 ] [ 編集 ]
JTは小学生みたいに単純な良し悪しではなく、僕達は他人を尊重して配慮しましょうというレベルのことを言っている。
だが、実際これが実践できている人はほとんど見かけない。
[■ No.130535 ■ ] [ 2015/01/28 10:40 ] [ 編集 ]
No.130522
電車内のイラストに「この妊婦は旦那の年収1000万だから経済的強者。
弱者に席を譲らせるとはおこがましい」みたいな文章載せてる画像とか、
どこのアホがしたり顔で作ってんだろうとあきれるよな

電車内の優先席はあくまで「肉体的弱者」を優先するんだってのに
経済的弱者に論点すりかえてドヤ顔してるのが
ほんとみじめったらしい
[■ No.130544 ■ ] [ 2015/01/28 12:28 ] [ 編集 ]
声かける前に妊婦が確認しとけばいい話。
いわれたほうにしたら妊婦様も確認不足もかわらない。
[■ No.130546 ■ ] [ 2015/01/28 12:32 ] [ 編集 ]
これがネット脳です
[■ No.130549 ■ ] [ 2015/01/28 13:10 ] [ 編集 ]
普通の反応は「え?でもここ喫煙席ですけど???」かな
[■ No.130578 ■ ] [ 2015/01/28 17:27 ] [ 編集 ]
えーいまどきまだタバコなんか吸ってるの?
だから脳が萎縮してまともな思考が出来ないんだねw
[■ No.130590 ■ ] [ 2015/01/28 20:59 ] [ 編集 ]
喫煙者がもれなくバカなのは確かだけど、喫煙席に座っといてタバコ止めろってのはイラッとするだろうよ。
一言多いとは思うが厚かましい妊婦に対して一言くらいいいと思うが
[■ No.130594 ■ ] [ 2015/01/28 22:15 ] [ 編集 ]
・・・成る程、2ちゃん脳とはそういうことだったか。
少し自覚が有るな、他人のフリ見て直さないと
[■ No.130603 ■ ] [ 2015/01/29 01:23 ] [ 編集 ]
勘違いしてる奴が多いな
そもそも公共の場所での喫煙そのものが権利として認められていない
『禁煙席』は『どんな状況であれ喫煙を禁止されている場所』ではあるが
だからといって『喫煙席』が『どんな状況であれ喫煙を許されている席』ではない
喫煙席だろうが禁煙席だろうがまずは非喫煙者に副流煙を吸わせない事が最優先
場所に関係なく『副流煙を吸わない権利』は国民の権利として認められている
『喫煙席なんだから吸う権利はある、吸いたくないなら近づくな』というのはアホな勘違いでしかない
『(非喫煙者に)迷惑をかけないので喫煙席では許して下さい』というのが本来の喫煙者の立場
店の責任者が許したからと言って他の客を殴ってもいい事にはならないだろ
それと同じ事で喫煙席だからといって副流煙という『健康を害する暴力』は認められていない
『吸える状態に協力してくれてありがとう』と感謝する立場であって邪魔されたからといって文句を言える立場じゃない
同じ喫煙者として勘違いしている喫煙者は腹が立つ
[■ No.130607 ■ ] [ 2015/01/29 02:42 ] [ 編集 ]
もしこれで妊婦が怒りだしたら店員呼んで「喫煙席でも妊婦さんの近くでは吸いづらいので少し離れた席を用意してもらえないか」と相談してみよう
[■ No.130625 ■ ] [ 2015/01/29 10:42 ] [ 編集 ]
No.130607
他人の事をとやかく言う前に自分を省みた方がよさそうだぞw
[■ No.130828 ■ ] [ 2015/01/30 20:06 ] [ 編集 ]
130607
は?バカじゃないの
喫煙と禁煙でわざわざ別れてるんだから、喫煙ならタバコ吸う人優先でいいと思うんだけど?
そもそも妊婦も最初からそこに座るなよクズ妊婦が図々しいわ。
[■ No.130839 ■ ] [ 2015/01/30 21:27 ] [ 編集 ]
130607氏ね
[■ No.130840 ■ ] [ 2015/01/30 21:28 ] [ 編集 ]
130607の脳内独善ルールにクソワロwwwwwww
お前、それリアルで周囲の人間に言ったらヤバイから気をつけろよw
もしもそれに賛同する奴が居たら喫煙・非喫煙問わず
「アイツちょっとおかしい」と周りから思われてる部類だ

>勘違いしてる奴が多いな
とか言ってるけど
>店の責任者が許したからと言って他の客を殴ってもいい事にはならないだろ
こんな馬鹿丸出しな例えを出してドヤ顔してるお前の方が相当な勘助だからw


[■ No.130853 ■ ] [ 2015/01/30 23:51 ] [ 編集 ]
130839
だから日本の法でその理屈は通らないと書いているのに文字が読めないか?
非喫煙者が立ち入らないでくれるから『喫煙スペース』が成立するのあって
来ないでくれる事を感謝する立場だ
来たからといって叩く道理は存在しない
何度も言うが『喫煙する権利』などというものは最高裁で否定されている存在しない権利だ
協力してくれるなら感謝すべきだが邪魔されたからといって文句は言えない行為なんだよ
何度も言うが『喫煙する権利』は日本に存在しない
『喫煙する権利』は日本に存在しない
『喫煙する権利』は日本に存在しない

ここまで書けばアホにも読めるか?
[■ No.130854 ■ ] [ 2015/01/31 00:01 ] [ 編集 ]
130853
残念ながらそれは個人ではなく日本の司法(最高裁判所)による正式な結論だ
嘘だと思うなら知り合いの弁護士にでも聞いてみたらどうだ?
もっともお前の知能でそんなハイレベルな知り合いがいるかどうかは疑問だがなwww
[■ No.130855 ■ ] [ 2015/01/31 00:04 ] [ 編集 ]
日本において『喫煙する権利』は存在しない
これが間違いだと思うなら『喫煙する権利』を保証する日本の法律の条文を出してみればいい
そうすればそんなものが存在しない事は理解できるだろう
原則として『公共の場所での喫煙』は禁止されている
それを特別に『条件付きでの禁止の免除』をしてもらっているのが喫煙スペースだ
仮に自分の家に妊婦の友人夫婦が来たとして『自分の家なんだから自由』と妊婦の前で喫煙するのか?
それと同じ事だ
妊婦がいるなら自宅であろうと禁煙所に変わるものだ
[■ No.130856 ■ ] [ 2015/01/31 00:11 ] [ 編集 ]
おい なんかイタイの沸いてんぞー!
[■ No.130857 ■ ] [ 2015/01/31 00:13 ] [ 編集 ]
そもそも厚生労働省の意向としては『公共の場所は全面禁煙』にしたいんだよ
現にそうすべきという通達が何度も出ている
でも喫煙者が『決して非喫煙者に迷惑はかけませんから分煙で勘弁してください』と頭を下げてなんとか吸わせてもらっているギリギリの状態だ
それを理解できないアホが勘違いしていると完全に全面禁煙になって自分の首を締めるだけ
真っ当な喫煙者からも非喫煙者からも迷惑なのが勘違いしたアホ喫煙者だ
[■ No.130859 ■ ] [ 2015/01/31 00:31 ] [ 編集 ]
130857
ニコチンで頭をやられて勘違いしてるんだろう
全く勘違いしたアホ喫煙者にもこまったものだよなwww
[■ No.130860 ■ ] [ 2015/01/31 00:34 ] [ 編集 ]
※130607
喫煙で脳が萎縮するってのは本当らしいな。
もっとも、130607が喫煙で萎縮する余地がある脳味噌を
二十歳前には持っていたかどうかは分からないけどな。
[■ No.130862 ■ ] [ 2015/01/31 00:37 ] [ 編集 ]
130607 以降の同一と思われるレス読んでるとさぁ、
わざと女性専用車両に乗り込んで、女乗客達から
移動を促されても拒否し続ける男の動画を思い出すわ。
「男が乗る事を法律で禁止されてる訳じゃない」的な理屈で通すやつ。

一般常識レベルで語れるマナー的な話題や、どうでもいい些細な事にまで
法の理屈を持ち出してくる人って、別に間違っちゃいないんだろうけど、
あまり付き合い持ちたくないわ。話してても面倒臭いだけ。。。w

[■ No.130865 ■ ] [ 2015/01/31 01:18 ] [ 編集 ]
130865
お前は130859を100回は読み返せ
喫煙者としてアホな勘違いした喫煙者に迷惑させられているから教えてやっているだけで女性専用車両とは事情が全く違う
[■ No.130868 ■ ] [ 2015/01/31 01:31 ] [ 編集 ]
ここを読んでいるパソコンなりスマホなりで調べればすぐにわかる事をアホ喫煙者はなんで調べないんだ?
反論にもなってないいちゃもんを付けるくらいなら
ちゃんと調べて『こういう理由だから喫煙所で吸う権利は邪魔されない、お前は間違ってる』とはっきり根拠を示せばいいだけだろうに
まあ存在しない根拠なんていくら調べようとも出てこないがなwww
[■ No.130869 ■ ] [ 2015/01/31 01:36 ] [ 編集 ]
アスペハッケソ
[■ No.130870 ■ ] [ 2015/01/31 02:01 ] [ 編集 ]
130870
全くだよな
ここまで丁寧に説明しているにもかかわらずアホ喫煙者は理解できないんだから困ったものだ
[■ No.130879 ■ ] [ 2015/01/31 05:47 ] [ 編集 ]
いやいやいやオメーだよwwwwww
[■ No.130911 ■ ] [ 2015/01/31 11:01 ] [ 編集 ]
130910
130869が正しい事を身を持って証明してくれてありがとうwww
[■ No.130925 ■ ] [ 2015/01/31 12:44 ] [ 編集 ]
130910じゃなくて130911な
[■ No.130927 ■ ] [ 2015/01/31 12:45 ] [ 編集 ]
報告者普通やんと思った俺も相当な2ちゃん脳だな。
[■ No.131036 ■ ] [ 2015/02/01 15:18 ] [ 編集 ]
ネットに限らず、家庭・学校・職場・人間関係等で
いつの間にか感覚が麻痺するなんてのはよくあるからなー
本人とその周囲の狭い中では極々通常運転なのに、
そこから一歩離れたら異常にしか見られない事って意外とある。
イレギュラーな土壇場での、言葉遣いや対処方法・あしらい方に出がちだよね。
明日は我が身と思って気をつけなければ。。。
[■ No.131038 ■ ] [ 2015/02/01 15:27 ] [ 編集 ]
報告者が身を以て「2ちゃん脳の恐怖」を教えてくれているというのに。
その※欄でまさに「ネット弁慶」が暴れている。
[■ No.277319 ■ ] [ 2019/04/07 06:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天