前の話→今までにあった修羅場を語れ【その4】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1406115142/955 名前:936[] 投稿日:2014/09/07(日)11:06:40 ID:Np6rkjq3B [1/2]娘の月経について娘の友人母に相談したと書き込んだ936です。
娘に月経について友人母、嫁母に相談した事が知られてしまいました。
例のブログの記事は現在削除されていますが、削除前は友人母を叩くコメントが殺到したようです。
娘が図書館に出かける際に、道中で友人母&友人に遭遇。娘に謝罪したそうです。
「娘ちゃんみたいなお父さんしかいない家庭は、生理で苦労するみたいね。お父さんに酷いこと言っちゃった。ごめんね。」と言ったみたいで・・・
更に「あなたのお父さんが学童の役員を変わってくれるなら生理に関して協力してあげてもいいよ」と。
娘は速攻で帰宅し、「お父さんごめん・・・」と泣いてしまいました。
956 名前:936[] 投稿日:2014/09/07(日)11:13:43 ID:Np6rkjq3B [2/2]「お父さんは男だから、できれば知られたくなかったけど、余計に心配かけちゃった。でもおばあちゃんや保健の先生が手伝ってくれるから、心配しなくていいよ。学童の役員も代わらなくていいからね」と言ってくれました。
俺も娘可愛さに迂闊な事をしてしまった。本当にごめんねと謝りました。
娘の友人は、娘に対して悪く思っているわけではなく、午後からまた一緒に図書館に行くそうです。
今更かもしれませが、友人母にはもう一度謝罪の電話を入れようと思います。962 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/07(日)16:52:29 ID:V5IJmg1Ol>>956
友人母はかなりおかしいよ
娘さんに直接謝罪するなんてそれこそ無神経
そんなこと言われてショックだったろうに
父親を気遣うなんて娘さんは強くて優しい子なんだね
友人母は危険人物と認識した方がいいと思うよ
964 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)20:10:04 ID:WCxAmNbUO謝罪すんなよアホ!
>あなたのお父さんが学童の役員を変わってくれるなら生理に関して協力してあげてもいいよ
こんなことほざいてる屑がまともなわけねーだろ
965 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)20:27:59 ID:rM9IOtaqI [2/2]>>964
それでも形として自分側の不備を詫びる方向で終わらせて
「あのママにこんなこと言われちゃったわー」と
他へひっそり流しておくのが正しいママ友対処法よ。
がんばるのよパパ!
967 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/07(日)23:28:00 ID:5l8dIY5Lm>「あのママにこんなこと言われちゃったわー」と
>他へひっそり流しておくのが正しいママ友対処法よ。
これは女同士ならできるだろうけど男性には無理だろう。
ママ友同士をそのまんま男性に適用したらたぶんものすごく引かれる。
何で娘に言うのよ