義母のムカツク一言(`A´) 六十三言目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1408263150/119 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 13:48:20.60 0.net姑が勝手に私を生命保険に入れようとした。
支払いは姑。
でも私になんのメリットもないので
「息子さんと私が離婚したら面倒なことになりますよ」と言うと
「そんな話があるの?」
「いや、もしも、ですよ。あるかもしれないし、ないかもしれないし。
だからそんな保険不要ですから」と電話を切った。
で、その晩に姑から夫に電話。
「お前が離婚したら面倒なことになるよ、って言ったからかーちゃん気にして落ち込んでるぞ。
『せっかく保険をかけてあげるって言ってるのに離婚だなんて』、って不機嫌そうだったよ」
「はあ?私が悪いの?てかそれ誰得なの?頼んでもいないし、受取人は誰?
死亡保険でしょ?なんで私が恩着せられてるの?」
ここまで夫に言うとはっと気づいたみたい。
「とにかく保険には入らないから、ちゃんと断ってきてね。
まあサインはしないからムリだと思うけど」
保険やも年寄りに「貯金だと思って」って勧誘するのやめろ。
今年80歳で10年満期で元金を受け取って、一体なにに使うんだ?
それより今ぱーっと使ってしまえ。
なんなら貰ってやってもいいぞ。120 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 14:33:01.74 0.net最後の一行ワロタw
それにしても不誠実な保険屋だねえ
乗せられるトメもダメだけど、年寄りたぶらかす保険屋の方が許せんな
121 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 15:58:00.18 0.net医療保険とかならまだわかるけど死なないともらえない保険を嫁にかけるって何?
そう言うのは普通は一家の大黒柱にかけるもんだ。
…>>119さんが大黒柱の稼ぎ頭ってオチ?
122 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 16:09:55.15 0.net孫や嫁の事を考えたら、旦那にかけて受取人を嫁にするよねw
124 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 17:49:47.97 0.netうちの姑は簡易保険を追加して受け取り人を私にしたよ
「お楽しみに」だってさ まったく楽しみだぜ
100万だから茶菓子と花代程度だけど、とも言われた
率直過ぎてもにょ
127 名前:119[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 21:20:07.59 0.net多分、姑は満期が来たら私に全額くれる予定だと思う。
姑の息子と娘にそうするらしいから。
「大金をあげるって言ってるのに(プンスカ」
でもね、いつも「あーお金くれるんだ」って思いながら会うの嫌なの。
ニンジンぶら下げられた馬みたいで嫌なの。
ホントお金いらないから。
これが>>124さんみたく「保険金の受取人にしといたから」なら、
楽しみに待てるかもしれないw