560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 13:15:51.99 ID:tRc3wKQ9
遠い親戚が宮城在住で被災した。
津波も火事も大丈夫だったが、地震のおかげで家の中はぐちゃぐちゃ。
たくさんのものが壊れたらしい。
遠いといっても親戚なので、援助できることがあればすると伝えた。
今はライフライン回復してるが、お店に物が売ってないので色々送って欲しいと言われた。
米は作ってるからいらないが、その他の食べ物が乏しいと。
FAXで欲しいものリストを送ってきた。
レトルト食品や生活品は分かる。
だが、酒やタバコも銘柄指定で書いてきた。
ウイスキーや焼酎をダース単位、タバコは10カートン以上。
酒とタバコだけで10万円以上かかる計算。
いくら被災して大変でも、支援にそんなもん要求するのはずうずうしすぎるだろ。
564 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 13:29:06.03 ID:LqiUDImS
>>560
こっちもあちこち売り切れで・・・・て言えばいいよ
569 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/03/31(木) 15:03:03.26 ID:PlBe5PDq
被災した親戚に10万円の援助って、それほど常識外れな額とは思えない。
只、その内訳はちょっと・・・・だな。
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第136話