嫁のメシがまずい215皿目
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1406358882/
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 17:58:36.06 .net味噌汁に賞味期限切れの刺身が入ってるのって普通?
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 18:01:55.02 .net>>901
賞味期限切れの時点でお察し
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 18:25:04.56 .net賞味期限も程度によるが。
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 18:52:18.51 .net刺身に表示されてるのって賞味期限だっけ?
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 19:04:14.19 .netナマモノだから消費期限
つか刺身は当日中が常識だと思ってたわ
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 19:40:57.38 .net1日前でずっと冷蔵庫に入ってたならギリギリありかな…味噌汁には入れないけど。
907 名前:901[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 21:52:10.84 .netやっぱり変だよね?
消費か賞味だったかは忘れたけど、たぶん1日前に切れたやつ。
大丈夫大丈夫と言われたけど、怖くて刺身だけは残したわ。
期限切れてなかったらアリなのか?908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 21:55:50.94 .net不味いを別にすりゃ冷蔵さえしっかりしてるもんは
火通せばそうそう腐ってはいない。味噌汁にはいれないけど。
生肉も色変わって微妙に見えても下しはしないよ。火入れれば。
極端な例が卵で、日本の消費期限は生食用だから
堅焼きの目玉焼きにするなら一ヶ月くらい過ぎててもまず平気だよ。
ただ迂闊なことはメシマズには教えない方が吉。
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 22:00:29.29 .net刺身残ったら茶漬けにすると美味いよ
嫁がアレンジさえしなけりゃ、な
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 22:13:17.00 .net>>907
賞味期限に関係無く、普通は刺身は味噌汁に入れない
生臭いから
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 22:16:24.50 .net余ったらヅケにするもんだ
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 22:55:13.89 .netうちのオカンは煮付けにしてた。>残った刺身
914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 23:57:40.40 .net親戚の寄り合いなんかで余った刺身は、オイルフォンデュにして食うと旨い。
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 03:35:20.56 .net赤身なら照り焼き、白身なら粉つけてバター焼きあたりかな
>残った刺身
イカエビホタテあたりはどっちでもイケる
モノシラズ系のメシマズは「フライパンの余熱」「炊きたて(冷や飯のレンチン含む)ご飯の余熱」あたりに
何か過剰な万能感を持ってることが多いが、味噌汁に対しても似た感覚持ってるのがいそうだ
「とりあえず味噌汁に入れればなんとかなる」系
…ならねえよ
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 04:12:20.16 .net残った刺し身の味噌汁。あら汁感覚で(身を使うから逆に高級だ)普通に存在するよ。
白髪葱を上に盛ると旨い。
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 04:34:22.85 .netどんな料理であっても作り手の問題がな…
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 06:32:29.57 .net食べきれず残った刺身は軽く塩振って
オーブントースターで焼き魚にして食う。
変わったことなんてしなくてもいいんだよ。