アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
子供が木から落ちたのは、そこに木があるせい!木を全部伐採しないと危ない行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

子供が木から落ちたのは、そこに木があるせい!木を全部伐採しないと危ない  

【セコキチママ】発見!キチガイママ【泥キチママ】
http://ok-ch.net/thread/type/baby/seq/23

342:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 10:32:15 AJXyBRlyG

うちの近所に神社があって、
神主さんが常駐してないような
小さいところなんだけど、
登りやすそうな木が何本も
生えてたり小さい公園が併設されてるので
近所の子供の遊び場みたいになってるんだわ。



343:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 10:39:26 AJXyBRlyG
数日前にその神社で、息子の友達が
木登りしてて木から落ちて腕を
折ったって人づてで聞いたけど、
骨を折った子供は可愛そうだけど、
子供が遊んでての怪我だから
付いてなかったねーって話で終わると思ってたし、




自分も小さいときにそこの神社で
木登りして遊んでたから
あの木から落ちて骨折っちゃうって
高い所までのぼれたんだなあ、
折れちゃったけどその子すごいなあと
考えていたんだけど、

折れちゃった子のママは
そう思わなかったみたいで、
翌日、神社の木を全部伐採しないと
危ないとメールが送られてきた。



344:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 10:58:36 BODR1stpy

公園の木に登る事自体NGだろうだから、
勝手に登って勝手に怪我したのに何を
言ってるんだ?ってなるわ。


345:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 11:10:01 W12H88X7i
管理者のいない公園で登れそうな木を
放置してる事自体が間違ってるから
これを機会に危ない木は取り除くべきなんじゃないの。


346:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 11:10:51 6tmfdjes_
え、木が悪いって考える流れなの?
木登りというか、高い所から落ちたら怪我をするかもって
登る前から子供だって判ってることじゃないの?

危ないと思うなら低い所で止めるし
何人も滑り落ちて骨を折ってるような木なら
危ないですって柵を設けたり対策をしてるんじゃないの?


347:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 11:14:43 AJXyBRlyG
木登り自体はあまり褒められる
行為じゃないけど、私が小学生ぐらいの時には
既に木登りできる木という認識だったし、
周囲の大人も近所の人も知ってたし、
お祭りの時なんかその木に何人も
子供が登って祭り見物をしていたし、
多分落ちて怪我した子もはじめて出たって
訳じゃないと思う。

それに、神社に生えてる木って
無闇に切るのって罰当たりじゃない?

ママさんの主張は「子供が登るような
危ない木を生やしておく方がわるい」で
そこから発展して神社の木を
全部切ってしまおう、なんだよねえ。

御神木とかではないけれど、
でもやっぱり神社の境内に生えてる木でしょ。
子供が怪我をしたからって理由で
勝手に伐採しようっていうのはねえ。



348:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 11:30:52 GVgtfivmg
神社の有る町内会の会長さんや
土地に代々すんでる偉い人が
氏子代表で管理してると思うから、
もし本当に木を切るつもりでいるのなら
そういう所に筋を通して確認すべきだよ。


349:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 11:51:13 t_57Md8CF
罰当たりと言う前に、多分神社って
国有じゃなくて民間所有かなにかでしょ。
私有地の木を勝手に切るのは不味いんじゃないの?


350:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 12:01:08 DzXuhAXSf
神社って木が生えてるのが
当たり前だと思うんだけど
全部切っちゃって丸裸にするのって
神社としていいのかなあ…。


351:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 12:02:15 HPcEq1gD4
公園遊具で怪我をしたって時もそうなんだけど、
破損して危ない状態だったのなら
ともかく、普通に遊んで怪我したのまで
「遊具が悪い」と騒ぎ立てるのって
どうなんだろうなあ。

普通に生きてても転んだら怪我を
するし、カッターでうっかり
手を切ることがるけど、
そういう場合でも道路がわるい、
切れるカッターが悪いとクレーマーママは
言いつけるんかなあ。


352:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 12:07:43 AJXyBRlyG
神社の氏子さんの代表が
誰なのかは判らないけれど、
町内会長さんに電話して、
神社の担当ってだれなのか聞いてみるわ。
ほっといてもいいし、多分誰も賛同しないと思うけど、
神社の木を切るってなんかバチが当たりそうで怖いもの。



353:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 12:22:40 48yX80Pip
人の子供の怪我で騒ぐのに
付き合えるほど暇じゃないよねえ。
それに今は夏休みだし、
神社や公園で子供が遊んでてくれるなら
こっちとしては大助りだものねえ。
家に一日中いられてゲームで
遊んでるよりはよほど健康的だわ。


354:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 18:11:00 dhAUnabhd

ええと、予想外の話になってた。
神社で遊んでた息子から今話を聞いたんだけど、
メール回したお母さん、賛同もらったりする前に
一人で木を伐採しようとして連れていかれたって…。

会長さんに「あの神社って誰の管轄ですか、
木を切る場合って誰の許可が必要ですか」って聞いたら
あの土地を所有してるのは地元の偉い人で、
氏子代表も兼ねてるので神社でなにか
したいのならその人に連絡するといいけど
木を切るは罰当たりだから止めるべきだよと、
私が木を切ろうとしてると勘違いされてしまったよw



355:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 18:24:50 dhAUnabhd
誤解を解くのにこういうことが有って、
切ろうとしてる人がいるって説明したら
「それなら、俺から○○さん
(土地所有者)に連絡しとくよ」
と言ってくださったんだけど、
電話し終わったら息子が帰ってきて
「かあちゃん!ジェイソン出た!
××のかーちゃんジェイソンになった!」
って一人で先走って伐採開始しようとしたみたいw



356:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 18:40:36 wliq7yOAR
ジェイソンwチェーンソー持ちかお母さんw


357:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 18:55:24 Y08mkNdHw

そこで遊んでた子供たちからしたら
チェンソー持ったおばちゃんきたら夢に出るわw


358:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 19:08:54 pzzZkQ64M
そのようすをカメラでとって妖怪ウォッチに登録だ!


359:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 19:25:44 Qhh2F58MZ
そういうゲームじゃないからw
でもシャレにならないんじゃないの?
だってチェンソーでしょ?
事情知らなかったら襲われるって思うし
通り魔発生とパニクりそうじゃないこれ。


360:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 19:30:30 dhAUnabhd
子供たちで神社でそれこそ
妖怪ウォッチで遊んでたら
「あんたたちそこ危ないからどけなさい!」って
チェンソーらしきものをもったおばさんがいて、
それが腕を折った子供のお母さんだったそうで。

友達の親がそんなもの持って
現れたことにビックリしてると
「そこの木!危ないから今から
切るからどけなさい」と言い出して、
チェンソーのスイッチいれてきたから
これは危ないって判断して逃げてるうちに、

誰かが防犯ブザーを鳴らしちゃったらしく、
それを聞きつけた神社の近所の人が来て、
チェンソー持ってる女性がいる!不審者だ!となって
警察に通報+子供たちを避難誘導させたようで
息子は「おばさん警察に連れていかれたよ」て言ってた。

そのまま息子たちは帰されて今に至る、なんだけど
これって後から息子に事情聴取されちゃうのかなあ。



361:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 19:34:08 zPh1YDMM0
その場で警察の人に説明したのなら
それ以上は無いんじゃないかな。
子供に思い出させてトラウマに
なっちゃいけないし、

子供に事情を聞かなくても
アウトだってすぐ判る懸案だし。


362:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 19:46:37 u7mtnHCaA
そこの木が危ないんじゃなくて、
チェンソー持ってるおばちゃんが危ないってw
…いや、本当に危ないって。


363:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 20:01:23 BQpPvAvpn
骨折っちゃった子供大丈夫かなあ。
お母さんこんなことになっちゃって…。


364:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 20:17:06 dhAUnabhd
あ、それは私も思った。
腕の骨だから自宅療養中らしいんだけど、
お母さん警察に連れていかれちゃって
この後どうするんだろう…。



365:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-06 20:29:18 Ok3WmmYUT
木を切る前に息子のケアを優先だよなあ。
どうして木を切らないとて使命感にかられちゃったのやら。


366:名無しさん@おーけーちゃんねる:2014-08-09 01:49:06 App8gyqUl

自業自得
危ないから切るじゃなく、どんなことすると危ないかをと教育するのが筋。


banner1.jpg

>>343
これだけ改行のある長文なのに、「。」が1つしかないのが驚愕。

適当に文章区切るという能力も無い馬鹿が人の親とか・・・
[■ No.112448 ■ ] [ 2014/08/10 15:43 ] [ 編集 ]
>これだけ改行のある長文なのに、「。」が1つしかないのが驚愕。
>適当に文章区切るという能力も無い馬鹿が人の親とか・・・

「、」「。」のつけ方に文句つけて某国人認定するあほがいるからだよ
[■ No.112449 ■ ] [ 2014/08/10 15:49 ] [ 編集 ]
神様を怒らせたらいかんよ
子供のすることはだいたいノーカンだけど、大人はギッタギタよ…
[■ No.112453 ■ ] [ 2014/08/10 16:00 ] [ 編集 ]
2ちゃんで句読点付けたらよく馬鹿にされたもんですよ
知らないのかな
トピ主とか言っちゃうタイプ?
[■ No.112454 ■ ] [ 2014/08/10 16:07 ] [ 編集 ]
>私が木を切ろうとしてると勘違いされてしまったよw
勘違いも何も、その言い方ならむしろ正解じゃん
バカじゃないの?
[■ No.112455 ■ ] [ 2014/08/10 16:12 ] [ 編集 ]
夏休みだなあ…
[■ No.112461 ■ ] [ 2014/08/10 17:21 ] [ 編集 ]
神主が居まいと、そこの土地の所有者しか木を切るかどうかの決定権は無いよ。
勝手に切ったら器物損壊で逮捕される
その土地はたぶん、近所の人たちの共同名義だと思うよ。
それなら名義人同士で話し合うしかない。
いずれにせよ、この母親の考え方と行動が異常
[■ No.112463 ■ ] [ 2014/08/10 17:57 ] [ 編集 ]
発想が怖すぎ

受験に落ちたら学校が悪いし、風邪ひいたら同じクラスに感染者がいたのが悪いし、万引きしたら盗みたくなるものを売ってる店が悪いって言うんだろうな
[■ No.112465 ■ ] [ 2014/08/10 18:01 ] [ 編集 ]
サルか忍者でもないのに子供が登らないといけない概念自体が謎
[■ No.112467 ■ ] [ 2014/08/10 18:09 ] [ 編集 ]
どうでも良い
メスを殺せ
[■ No.112468 ■ ] [ 2014/08/10 18:14 ] [ 編集 ]
>>№112467
子供って、小さな体の割に筋肉が発達してるから、出来ることが多くて、危険に対する認識が低いんだ。
私も人様の2階のベランダに入ったバドミントンの羽取るために忍者や高所侵入空き巣みたいに、雨樋?から登って侵入したり、はしごに巻かれた有刺鉄線の隙間をぬって登って屋根で遊んだり、我が家のベランダから落ちた洗濯物を取りにベランダの外(崖っぷち)に降りて、洗濯物拾って、自分の肩から上にあるベランダの格子を掴んでよじ登ったり…
不思議だよね。私小6で身長止まったのに、ベランダの話は小6までやってたのに、大人の今ではひいひい言うんだよ…身長変わらないのに体の中身が全然違うんだ…
[■ No.112470 ■ ] [ 2014/08/10 18:22 ] [ 編集 ]
なんで最近ここなんでも女叩きとか女は殺せみたいなレスにつなげる基地男湧いてるの…
[■ No.112477 ■ ] [ 2014/08/10 19:02 ] [ 編集 ]
No.112477
うんこ触るとうんこつくよ
[■ No.112481 ■ ] [ 2014/08/10 19:27 ] [ 編集 ]
ご神木じゃ無いにしても、必要な工事でもなければ、神社に生えてる樹を切ろうなんて、日本人には無い発想だよな。
[■ No.112483 ■ ] [ 2014/08/10 19:38 ] [ 編集 ]
No.112477
>最近、というなら
男は女がいなければただのうんこ製造機だとか、オスは池沼だからコロせとか、そういう素晴らしいレスする人も湧いてるね
多分同一人物だと思うけど

で、片方だけに反応して女叩きガー、男叩きガー、って言う人も毎回湧く
[■ No.112484 ■ ] [ 2014/08/10 19:40 ] [ 編集 ]
なんで※欄こんなに民度が低いの?
[■ No.112492 ■ ] [ 2014/08/10 20:57 ] [ 編集 ]
いまどきの子供がジェイソン知ってるわけないじゃん。
[■ No.112493 ■ ] [ 2014/08/10 21:15 ] [ 編集 ]
Σ(〇::〇)<芝刈機しか使った事無いよ!
[■ No.112500 ■ ] [ 2014/08/10 21:56 ] [ 編集 ]
No.112492
夏休みだからかもね。ほかもだいたいいつもよりひどくなってる気がする。
[■ No.112506 ■ ] [ 2014/08/10 23:52 ] [ 編集 ]
強いことを言うと自分が強くなったように感じるんだよ
本当は弱いのにね
[■ No.112515 ■ ] [ 2014/08/11 06:14 ] [ 編集 ]
ちょっと気にかかるのは、法律話だと、本当かどうかわからんが、屋根に登って怪我した泥棒が家主に賠償請求した、なんてのを聞いたことがある。
民意と法律論ってのは解離があるだけに、木を植えている人間が責任を問われることは無いのだろうか。
工作物にしか適用されないのか?
[■ No.112529 ■ ] [ 2014/08/11 10:05 ] [ 編集 ]
No.112493
それが意外と知ってるもんだよ
どっから仕入れてくるのやら
[■ No.112555 ■ ] [ 2014/08/11 11:55 ] [ 編集 ]
この間の佐世保の女子高生の父親と同じ思考だな。
何事も他のものが悪くて自分は悪くないと本気で思っている。

この母親の息子も、母親そっくりの思考に陥るとヤバイね。
[■ No.112571 ■ ] [ 2014/08/11 15:04 ] [ 編集 ]
妖怪 電ノコ女
[■ No.112573 ■ ] [ 2014/08/11 15:11 ] [ 編集 ]
>No.112493
同じこと思ったwww
[■ No.112580 ■ ] [ 2014/08/11 17:26 ] [ 編集 ]
神社だろうがお山だろうがよそのお庭だろうが自分たちの敷地だろうが、我が子が怪我したからっていきなり木を伐採しようとは普通の人間はしないよ!
と言うか、考えないよ。発想すら出来ません!すげえな!
[■ No.112594 ■ ] [ 2014/08/11 19:29 ] [ 編集 ]
子供がジェイソン知ってるんだー
[■ No.112877 ■ ] [ 2014/08/14 13:45 ] [ 編集 ]

テレビで見てれば知ってるだろ。
[■ No.131185 ■ ] [ 2015/02/02 18:11 ] [ 編集 ]
そのチェーンソーどこから持ってきたんだよ…
高枝切り鋏とか草刈り機はあっても、一般家庭には置いてなくね?
[■ No.205623 ■ ] [ 2017/03/20 12:45 ] [ 編集 ]
落ちると言う現象は木が有るからでは無くて、重力があるから生じる現象。
だから木を切るのは間違いで、重力を無くさなければ落ちると言う現象は無くならない。
したがって、木を切ろうとした母親の行為は誤り。

ちなみに樹木の所有権に付いては木を植えた者ではなくて
木が生えている土地の地主になります。

なので、他人が勝手に植えた木を地主がどうしようと、植えた者は一切文句は言えない。
[■ No.242377 ■ ] [ 2018/03/30 11:56 ] [ 編集 ]
女叩きに反論された場合のみに必ず湧くどっちもどっち妖怪が一番頭悪い
[■ No.273307 ■ ] [ 2019/02/14 16:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天