【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?100【義弟嫁】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1406857783/215 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 22:52:06.84 0.net私も義弟嫁もお酒がいけるくち
世間でいう「ザル」
私はツマミ入らなくて塩でもいいタイプ
義弟嫁は細々とツマミを用意して食べながら飲むタイプ
楽しみ方はそれぞれだと思うんだけど
一緒に飲んでる時に私が漬物とかいかくんなんかで飲んでると
「も~ぉ○○ちゃん(私)は女子力低いなあ」
と世話を焼いてくるのがウザい
ありあわせでチャッチャとツマミを作って「これ食べな」とか言ってくる
それを見て夫や義弟が「義弟嫁ちゃんは気が利くなあ」とか言うのもムカつく
酒くらい好きに飲ませろーーーーー
216 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:27:35.42 0.net>>215
私もつまみは塩や山葵で十分だから気持ちわかる
飲み始めてから用意するなんて、義弟嫁さん要領悪いのねー、私必要な物は先に用意しておく方だからー、とでも言ってやれ
217 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:33:33.23 0.net酒飲みに女子力()なんぞいらんわ
218 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:35:00.62 0.net塩舐めて酒が進むならリーズナブルでいいじゃんねー
という問題ではないかw
219 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 23:38:56.23 0.net大酒食らってる時点で女子力なんぞマイナス方面に振り切れてるわwwww
塩で升酒飲むのは江戸の昔からの粋な飲み方じゃ
真昼間から蕎麦屋の2階でそういう飲み方するのが江戸っ子じゃ
224 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 01:13:30.65 0.net黙ってちゃっちゃとする分にはいいが、そこで「女子力」なんぞ
持ち出してこられると、「へー、自分は高いっていいたいんだー」
って、真夏に座をひんやりさせたくなるよな。