アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「親になったんだからカフェインはやめるべき」と説教してきたコトメ行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

「親になったんだからカフェインはやめるべき」と説教してきたコトメ  

小姑むかつく102コトメ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1406036177/


180 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 01:29:30.93 0.net
私はコーヒーが大好きで1日3-4杯飲むんだけど
それをコトメが見て「親になったんだからカフェインはやめるべき」と説教してきた
妊娠・授乳中ならまだ話はわかる
でもうちの子もう小6だし私がコーヒー飲んでるからなんだって言うんだw

妊娠・授乳中にカフェインは一切断つのが常識なはず
その後は大人舌になっていくのでお茶や牛乳で過ごすようになる
子供が生まれても日常的にコーヒー飲んでるような人は
大人舌への転換ができていない証拠だ
と言われた
大人舌ってなに? と思っていたら
夫とウトメがコトメの説教聞きながらアイスコーヒーごくごく飲んでて吹いたw



181 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 01:47:32.91 0.net
>>180
理不尽なこと言われてる嫁を放置してアイスコーヒー飲んでるそいつらなんなん


183 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 01:59:55.58 0.net
>>180
確かに謎な理論だね
大人舌=お茶・牛乳って
逆に子供舌な気がするし・・・全般的に何言ってるのか・・・馬鹿なんじゃないかな?


184 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 02:01:11.38 0.net

>>180
そこで旦那たちを指ささないとw


185 名前:180[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 02:10:01.08 0.net
>>184
旦那とウトはごくごく飲んだ後「う~ん、大人の味☆彡」とか言ったので
トメがブフォッとなりいいタイミングで話がそれました



186 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 02:26:26.80 0.net
違いの分かる男達ですなw


188 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 07:12:16.53 0.net
コトメ、完全にかわいそうな子扱いなのな


189 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 07:13:28.24 0.net
お茶にだってカフェイン含まれてるし
種類によってはコーヒーより多いのにね



2ch-logo-fix.gif
麦茶飲め麦茶!
夏は麦茶!
[■ No.111042 ■ ] [ 2014/07/29 15:21 ] [ 編集 ]
コトメ超おもしろい。
もっと何かしゃべって欲しい。
[■ No.111043 ■ ] [ 2014/07/29 15:29 ] [ 編集 ]
お茶と牛乳は大人でコーヒーが子供ってどういう基準なんだろうか
コーヒーは砂糖入れるからか?
[■ No.111045 ■ ] [ 2014/07/29 15:55 ] [ 編集 ]
甘いミルクコーヒーならお子様だわな
[■ No.111046 ■ ] [ 2014/07/29 16:20 ] [ 編集 ]
コーヒーは大人の飲み物と言われていたんだけど、今の若い子は違うの?
食後のコーヒーなんて、子供はあまりしないだろに。
コトメ、ただ紅茶やお茶の方が好きなだけじゃないの?

もったいないから、コトメは友達の前でその論説を披露すべきw

ちなみに紅茶派だった私の友人は結婚して旦那さんに合わせていたら、すっかり珈琲通になってた。
[■ No.111047 ■ ] [ 2014/07/29 16:21 ] [ 編集 ]
そもそも、妊娠中でも1日2杯程度のコーヒーなら大丈夫だって言われてるんだけどなぁ。
子供居ないくせに口だけ出したがるパターンだろうか。
[■ No.111048 ■ ] [ 2014/07/29 16:27 ] [ 編集 ]
カフェイン入ってるのはコーヒーだけだと思ってる人がこの世にいるのか!
[■ No.111049 ■ ] [ 2014/07/29 16:29 ] [ 編集 ]
お茶のCMでカフェイン0とか言ってるの聞いたことないんだろうか。
[■ No.111050 ■ ] [ 2014/07/29 16:40 ] [ 編集 ]
一昔前の中二病でよくブラックコーヒーネタあったけど、このバカコトメはどう思ってるのか
あと「泰平のねむりをさます上喜撰たった四はいで夜も眠られず」を教えてやりたいな
[■ No.111053 ■ ] [ 2014/07/29 17:04 ] [ 編集 ]
ここまで『マックで子供が「コーヒーにミルクと砂糖をたっぷり入れるぜ~。どうだ、マイルドだろ~。」って言ったのがツボってコーヒー吹きそうになったけど、その父親らしき人が「どっちかと言うと~、チャイルドだぜぇ~。」なんて言うから完全にコーヒー吹いた』のコピペ無し!
あと、コトメはコーヒー牛乳でも飲んでろ!
[■ No.111066 ■ ] [ 2014/07/29 20:24 ] [ 編集 ]
コーヒー牛乳飲んどけ!と書いて、思いついた。
もしかして最初から甘め調合されてる缶コーヒーとかが基準?
あれを色々飲み比べたことあるけどUCC以外は無糖と書かれても加糖なんだよね。コーヒー飲み始めの頃だったからUCCは思わず吹いた。
[■ No.111070 ■ ] [ 2014/07/29 20:47 ] [ 編集 ]
コーヒーは喫茶店でも普通はおかわり無いから一杯飲むとして、紅茶はポットで入れるから2-3杯飲んだら紅茶の方がカフェイン多い。
あと、通じない皮肉を言ってドヤ顔の男どもうぜえ。
[■ No.111072 ■ ] [ 2014/07/29 21:42 ] [ 編集 ]
コトメは黙って麦茶に牛乳入れて飲んでろ
[■ No.111079 ■ ] [ 2014/07/29 23:09 ] [ 編集 ]
現在、牛乳は嗜好品で、原則不要だと言われているのですが。
離乳年齢後に母乳を飲み続けるのが変なのに、牛の乳なら良いって「?」。
乳牛が放牧され、農薬不使用の牧草を食べているなら良いけれど、
牛舎に閉じ込められて遺伝子組み換え飼料だけを食べているなら
むしろ、その牛乳は健康に悪いような気がするw
つまり普通にスーパーで売られている「一般価格」の牛乳は全部該当。
コトメは嫌がらせしたいだけ、が結論。
[■ No.111085 ■ ] [ 2014/07/30 02:51 ] [ 編集 ]
No.111085
コトメより深いところへ行くジャンプ台に乗ってるぞ気をつけろ
[■ No.111086 ■ ] [ 2014/07/30 03:02 ] [ 編集 ]
ブラックコーヒーといえば、いわゆる「大人の飲み物」の定番中の定番じゃないのか・・・
まあこの人がブラック党かどうかは実際にはわからないけど

どっちみちコトメがアホなのは揺るがないが
[■ No.111088 ■ ] [ 2014/07/30 03:29 ] [ 編集 ]
最近、毎日3杯以上コーヒーを飲む人は長生きするって報告されてるから
きっと次に会ったらコトメの意見が変わってると思う
なんかコトメってそういう話に影響されやすそうな人っぽいし
[■ No.111089 ■ ] [ 2014/07/30 05:25 ] [ 編集 ]
今、コーヒー飲みながら読んでたw
そして私の息子も小6w
[■ No.111096 ■ ] [ 2014/07/30 07:22 ] [ 編集 ]
てっきり授乳中だと思って読み始めて
「でもうちの子もう小6だし」でフイタwwww
[■ No.111278 ■ ] [ 2014/07/31 11:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天