アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
結婚と同時にウトメと同居して10年。夫の連れ子が、このまま同居で結婚すると言い出した行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

結婚と同時にウトメと同居して10年。夫の連れ子が、このまま同居で結婚すると言い出した  

同居のこと PART118
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1401681069/


273 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 09:28:30.94 0.net
結婚と同時にウトメと同居して10年
今年夫の連れ子(22歳息子)が結婚することになったんだけど
同居したいと言い出した
ウトメ狂喜乱舞夫号泣・・・・もう勘弁してくれ



274 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 09:33:06.43 0.net
>>273
なんで同居したいんだろう??


275 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 09:40:16.95 0.net
>>274
おばあちゃん子なんだよね、息子。
表面上は後妻の私にトメの面倒は見させられないからボクが・・・って事なんだけど
トメから離れたくないんだろうと思う
就職も県外は蹴って近所で探してたし
婚約者さんも働くつもりらしいので家事一切を私にしてもらいたいそうだし
「子供が出来たらその面倒も・・・」だってさ
6人で生活できない事もないからウトメ夫は大はりきり
私がどんなに頼んでもダメだった、若夫婦スペースのキッチンとトイレもつけるそうだ
後から入った人間は所詮よそ者なんだと分かったよ
毎日が憂鬱だ



276 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:09:30.66 0.net
子育て失敗しちゃったね
その息子は自分の子供なのに自分で面倒見る気も無くはなから親を頼ろうとするなら結婚はまだ早い
どうせその年で同居ならデキ婚なんでしょう
どうしても仕事の都合で子供の保育園とかで助けて欲しいなら近距離別居の方が有利
てか絶対息子嫁嫌がってるだろ
最初からATMと出産マシーン扱いされて可哀想


277 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:11:18.68 0.net

てか家事を貴方が引き受けるなら息子夫婦にキッチンなんか要らないでしょ
嫁だろうが姑だろうが家はその家を切り盛りする主婦の意見を取り入れなきゃ


278 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:12:59.44 0.net
だね
キッチン付けるなら食事も別にして息子夫婦の家事は息子達に任せて貴方は今まで通りやればいい
スペースは与えるけど家事はやってねって意味わからんわw


279 名前:269[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:18:31.81 0.net
あ、出来婚ではありません
息子は専門学校を出て就職3年目、婚約者さんは2つ年上です
付き合いは高校時代からだったので時期的には悪くないと思われます
婚約者さんは嫌がってるのかな
彼女の実家もお父さんが再婚してるので頼みづらいのかもしれませんね
>家はその家を切り盛りする主婦の意見を取り入れなきゃ
そうですね
でももう疲れてしまってる自分もいます
誰も私の気持ちや要望を聞こうとはしませんし

グズグズとすみません
息子も婚約者さんも悪い人ではないです
いままでの生活に息子のお嫁さんが加わるだけなんですよね
でも何かガックリきてしまって・・・更年期かな



280 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:43:50.81 0.net
>>279
6人で暮らせるのかなあと思った
相当広い家じゃないとプライベート確保なだけでも
大変だし

これを機にあなたと旦那さんだけでも出て行ったらいかがでしょうか


282 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 10:46:44.64 0.net
ウトメの世話は息子に全部押し付けて逃げちゃえw


284 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 12:18:20.38 0.net
けど、旦那も号泣したって事は喜んでるんだよね…


285 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 13:14:07.12 0.net

後釜として義実家に同居し、子供を産むことも出来ずに苦労して連れ子でもちゃんと愛情注いで一人前に育ててようやく結婚
と思いきやまた地獄の同居生活がはじまり家族全員息子夫婦に入れ上げ居場所が無い
子供が産まれたら家事育児全て押し付けられ身を粉にして家族のためな働く
想像したらハードモード過ぎて可哀想になってきた
何とか息子夫婦の同居だけでも阻止出来ないかな
自分が悪役になってでも息子夫婦に同居は無理だと分からせるとか


286 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 13:56:21.40 0.net
別立場の例で親戚に再婚夫婦がいてそこの旦那の息子が結婚して同居になったんだけど
後妻と息子嫁の仲が悪くなって
子供二人生まれたところで息子夫婦は結局出て行った
仲が悪くなった理由は後妻が嫁に厳しく接したせいらしい
貴方もこの路線でどう?w


289 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 14:12:06.70 0.net

誰も269の負担を考えてないよね。
家事も子育てもしないって、結婚をなんだと思ってるんだか。


290 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 14:18:42.80 0.net

案外、ウトメは269が夫と二人で家を出たいと申し出たら、ゴネずにOKするかもよ?


292 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 14:24:47.03 0.net

>>290
家事する人がいなくなるじゃん。
夫は出たがらないだろうし。


294 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 14:33:15.48 0.net
しかも旦那に先立たれたら居場所無くない?


295 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 14:37:02.26 0.net

実子がいないとなると完全な他人だものね
いや、同居してて旦那が先に死んだらとっとと逃げる嫁は多いと思うw
自分も年寄りならまだしも働けるうちは人生やり直したいじゃない


300 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 23:32:04.02 0.net
奴隷になるか1人でひっそり出て行くかの二択になるだろうね


2ch-logo-fix.gif
[ 2014/06/21 15:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(33)
276の姑臭がすご過ぎw
どうせ○○なんでしょうって言い回し、クソトメ話でよくでてくるよねw
[■ No.106912 ■ ] [ 2014/06/21 15:21 ] [ 編集 ]
※300だろうね
結論は
[■ No.106913 ■ ] [ 2014/06/21 15:21 ] [ 編集 ]
実子いないなら、人生やり直す意味で一人別居でいいんじゃね?
[■ No.106914 ■ ] [ 2014/06/21 15:35 ] [ 編集 ]
逃げるしか無いな
[■ No.106915 ■ ] [ 2014/06/21 15:42 ] [ 編集 ]
うん、出て行ったほうがいい。
どうして誰も報告者の意見聞かないんだろ…一番負担背負い込む人だろうに
6人分の家事と、将来的には介護もだよね。誰も気遣わないのに無理無理無理。
[■ No.106916 ■ ] [ 2014/06/21 15:49 ] [ 編集 ]
出ていった方がいいと思う
爺婆、夫の介護もこの人にやらせて、おいしい所だけ義理の息子が持っていくよ
お手伝いさんや介護は、給料出る所に働きに行った方がいいと思うわ
[■ No.106917 ■ ] [ 2014/06/21 15:53 ] [ 編集 ]
正直、四面楚歌の中にいるほうが、一人で生きるよりずっと孤独だと思う。
気の毒だなあ、このひと。
[■ No.106920 ■ ] [ 2014/06/21 16:41 ] [ 編集 ]
息子、姑の世話を義理の母にさせたくないって言ってる(?)けど、仕事はどないすんねん。
どっちみち、義理の母か妻に任せるくせに。図々しいな。

逃げちゃえ、に一票入れたいわ。仕事持ってたら良いのになぁ。
[■ No.106921 ■ ] [ 2014/06/21 16:54 ] [ 編集 ]
婚約者はそれでいいのかな
[■ No.106923 ■ ] [ 2014/06/21 17:00 ] [ 編集 ]
家事、育児、介護全て押し付けられるの目に見えてる
旦那とよく話し合って、それでも別居しないなら一人で逃げ出した方がいいと思うな
[■ No.106925 ■ ] [ 2014/06/21 17:07 ] [ 編集 ]
逃げたら?
家事・介護・育児は社会に出れば、ちゃんと職業として認められているんだし。
無休・無給で奴隷してもって思うほど、この人達からの愛情ってないんでしょ?
[■ No.106927 ■ ] [ 2014/06/21 17:52 ] [ 編集 ]
>私がどんなに頼んでもダメだった、若夫婦スペースのキッチンとトイレもつけるそうだ

自分的には見限る理由はこれで十分だけど?
まだ40代だったらフルタイムで働く体力はあるだろうから、残りの人生考えて再出発するな
[■ No.106929 ■ ] [ 2014/06/21 18:01 ] [ 編集 ]
ほんと、夫と話し合って、それでもダメなら家を出たほうが楽な人生歩めるかも。相当な賭けになるけど、たまに住み込みの家政婦さんて募集してたりするし、介護職ならとりあえず資格がなくても働けると思う(で、働きながら実務経験積んで資格とる)。
どうせ馬車馬のごとく感謝もなく働かなきゃならないなら、自分のために働いたほうが精神的に楽だと思うよ。
[■ No.106930 ■ ] [ 2014/06/21 18:02 ] [ 編集 ]
無視して仕事決めちゃえば?
[■ No.106934 ■ ] [ 2014/06/21 18:46 ] [ 編集 ]
嫁をタダでこき使うならそれなりの配慮ってもんがあるだろうに
今の爺婆は戦後生まれで混乱期に育ったか知らないけど
上の世代や下の世代に比べて本当に知恵がないし気が回らないよ
いずれ離縁された男2人に施設に叩き込まれるよ
[■ No.106935 ■ ] [ 2014/06/21 18:50 ] [ 編集 ]
この人が年とって思うように動けなくなったら
周りの連中は優しくしてくれるのだろうか
もっと極端な設定だったが
こき使われた挙句ろくな介護もされず
最後は自ら食を絶って
みたいな後妻さんが出てくるまとめを思い出した
[■ No.106938 ■ ] [ 2014/06/21 19:34 ] [ 編集 ]
幽遊白書のopみたいだな
[■ No.106940 ■ ] [ 2014/06/21 19:53 ] [ 編集 ]
酷い女中扱い
[■ No.106944 ■ ] [ 2014/06/21 20:45 ] [ 編集 ]
一人でパートでもしながら暮らした方がはるかにマシ。
[■ No.106945 ■ ] [ 2014/06/21 21:08 ] [ 編集 ]
出来るなら離婚した方がいいよ。
仕事見つけてもどうせウトメ旦那が全力で潰しにかかるし、それを機に「うちの後妻はほんとダメで…」と吹聴され、外に出れなくなったことをこれ幸いにと家事子育て介護の一切合切をやらされるぞ。後妻が家から出られなければ出られなくなるほど再婚家には都合がいい。
そもそも「後妻に祖母の面倒は見せられない」と言ってるのに「家事も子育てもして貰う」て微妙に矛盾してんじゃん。息子嫁が働いたら、ずっと家に居る後妻がやらされるに決まってるじゃん。
お婆ちゃん子でもいいけどさ、とりあえず弁護士に相談しておこう。
[■ No.106946 ■ ] [ 2014/06/21 21:14 ] [ 編集 ]
『家事はしない、子供もほったらかし宣言』か。
結婚するということ自体がわかってないね。

所帯を持ったら自分達で食え、育てろ。当たり前のことじゃないか。
・・・投稿者、パートにでちゃえば?
全部おばーちゃんにやってもらおうよ。
[■ No.106949 ■ ] [ 2014/06/21 21:24 ] [ 編集 ]
ただまぁ、一人で家を出てパートかなんかで働いて安アパートに暮らして
カツカツの生活しながら数年後に「私何してるんだろ…」ってなりそうでなぁ。
義実家で介護や孫の子育てに追われながら「私何してるんだろ…」のパターンもあるし、
結局詰んじゃってるような気がしなくもない。
自分の両親や家が健在ならそっちに引っ込む手もあるけど。
「息子の嫁さんを味方にする」くらいしか思いつかんね。
投稿者が気の毒だ。
[■ No.106950 ■ ] [ 2014/06/21 21:47 ] [ 編集 ]
何この無料家政婦さん
[■ No.106951 ■ ] [ 2014/06/21 22:00 ] [ 編集 ]
離婚してもらうものは貰って一人で人生再スタートさせるべきだな。
一生奴隷はないわ
[■ No.106953 ■ ] [ 2014/06/21 22:22 ] [ 編集 ]
崖っぷちにしか見えない・・・
[■ No.106955 ■ ] [ 2014/06/21 22:36 ] [ 編集 ]
>婚約者さんも働くつもりらしいので家事一切を私にしてもらいたいそうだし
>「子供が出来たらその面倒も・・・」だってさ

同居自体は別にいいだろう
だがこれはあかんw
[■ No.106957 ■ ] [ 2014/06/21 23:11 ] [ 編集 ]
後妻だからこそ強く出ないといかんよ。
何だっけな?腎臓悪いおっさんが適当な気の弱い後妻を貰い、さんざんこき使った挙げ句、家族の圧力に屈して腎臓をおっさんに差し出したら手術成功後に離婚→元後妻は腎臓が無いので死ぬまで透析を受けるひとりぼっち生活に→おっさんは若い愛人と我が世の春を謳歌する…というまとめを見たことがある。
こういう風に手のひら返されたら大変だよ?
[■ No.106959 ■ ] [ 2014/06/21 23:21 ] [ 編集 ]
まぁ、皆でこんな風にわっしょいわっしょいしてるんなら戦争だね。

どうせ報告者さんが家出たら普通に崩壊するプランだ。
軽く数日帰らないだけでも現実とプレッシャーを与えられるだろうよ。

No.106959の話でもそうだが、奴隷には不幸しか無い。家畜に神は居ないんだよ
[■ No.106966 ■ ] [ 2014/06/22 00:57 ] [ 編集 ]
このままだと家事育児介護一人でさせられることになりそうなw
しかも連れ子の子じゃあ孫でもないし
奴隷まっしぐらですね 早く逃げましょう
[■ No.106979 ■ ] [ 2014/06/22 05:09 ] [ 編集 ]
読んだだけで報告者のガックリした気持ちが伝染ってしまった…
[■ No.107000 ■ ] [ 2014/06/22 10:59 ] [ 編集 ]
絶望的な状況だな…
私の人生なんだったんだろうと思うレベル
[■ No.107006 ■ ] [ 2014/06/22 13:53 ] [ 編集 ]
続き気になる
[■ No.107136 ■ ] [ 2014/06/23 21:43 ] [ 編集 ]
一生奴隷でいるよりカツカツでも自由に生きられたほうが幸せだと思う。
今すぐ逃げたほうがいいよ。
[■ No.107157 ■ ] [ 2014/06/24 01:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天