アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
カボチャの怨念!?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

カボチャの怨念!?  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395766815/


358 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/11(水)00:53:15 ID:???
実家の庭にはコンポスト代わりの穴がある
普段は抜いた雑草や落ち葉や野菜クズを捨てている
ある日母親が買って来て腐らせてしまったカボチャをその穴に捨てた
数日後に父親が丸のまま捨てられているカボチャを発見し
これじゃ腐らんだろうと半ギレしながらシャベルで4つ割にして
落ち葉に混ぜ込むようにして埋めた



そして数ヶ月後の夏の日
母親がコンポスト穴周辺に人知れず茂っていた謎のツルに
足を取られ転倒、骨折した
その後父親が原因究明のためコンポスト穴に近づき転倒
多少の擦り傷を負った



359 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/11(水)00:54:36 ID:???

原因はもちろんカボチャのツル
カボチャにも怨念は宿るのかとか、転んだくらいで骨折する母親の骨密度とか、母親が転んだ場所で同じ原因で再度転ぶ父親の注意力とか、色々衝撃的だった

ちなみにカボチャは父親の世話により小ぶりながらも立派に実り、今度こそ腐らせることなく美味しくいただいた



361 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/11(水)01:16:09 ID:???
あー、旦那の実家もそんなかんじでじゃがいもが育ってたわ
ちっちゃかったけど

食べられるほど立派に育つこともあるんだねえ
すごいわ


362 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/11(水)06:33:57 ID:???
なんか、可愛い話だwww


blog-1395674063-321.png
>>361>>362の反応もかわいいなぁ
[■ No.105804 ■ ] [ 2014/06/11 22:12 ] [ 編集 ]
かぼちゃにとっては栄養が周りにある状態だったってことか
[■ No.105811 ■ ] [ 2014/06/11 23:25 ] [ 編集 ]
あーうちもそんな感じで生ごみで土づくりしてたらかぼちゃがなったわ。
甘くてすごくおいしかった。
モヤシっぽいものも出てきた。
[■ No.105812 ■ ] [ 2014/06/11 23:43 ] [ 編集 ]
そういやウチもコンポストの近くのかぼちゃはめっちゃ良くなってたわ
[■ No.105821 ■ ] [ 2014/06/12 04:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天