アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
学校で救急救命を習ったばかりの時、電車で隣のお兄ちゃんがいきなり倒れた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

学校で救急救命を習ったばかりの時、電車で隣のお兄ちゃんがいきなり倒れた  

今までにあった修羅場を語れ【その2】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/


642 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/07(土)03:27:35 ID:IPSqY4xeV
夜中に思いだして寝れなくなったから書く。

当時、自分は学校で救急救命を習ったばかり。これが前提。

珍しく都会の電車に乗った時、結構混んでいた車内で隣のお兄ちゃんがいきなり倒れた。

その時私は、人が倒れるってことが身近であるなんて!と驚き、今こそ成果が試される。この人は私が助けなければ!と決意。





他のお客さんに「そっちの足持って!」と言い、抱えてから安楽姿勢をとらせ、既往症の確認、意識レベルの確認、体が動くかなど確かめて一応命の危険はなさそう、と判断。
周りの人は緊急事態!みたいな状況を察してスペースを空けてくれ、私に次の指示を聞いて手伝ってくれたり、車掌に連絡して次の駅で受け入れてもらうように手配してくれたりしていた。

そしてやっと駅に着いて、はぁ引き渡したらお役御免だ、と思ったらそのお兄さんはスタスタ歩いて人混みの中にサッサと紛れてしまった。
ポカーンとして跡を追うも見失い、到着した駅員さんに「あれ?急病人は?」と聞かれても私にも分からない。
電車から降りた人が捕まえてくれ、駅員さんに渡せたけど、私は電車が出てしまうのでそこで離れた。

今思えば、あのお兄さん貧血かなんかでクラッとして倒れちゃっただけだったんじゃないのか。

倒れて、起き上がろうと思ったら重病人のように抱えられて衆人環視のもと処置されて、
しかも急行だったから10分くらい出られなかったし
気まずくて立ち去りたかったんじゃないかと思う。

当時は電車で具合が悪くて座り込んだり倒れたりする人が割といるなんて知らなくて(なにせ田舎で2両しかない電車しかのっていなかったし)、倒れた=脳梗塞か心臓、もしくは重度の低血糖!みたいな教科書通りの頭でいたから、もう今にも死ぬかもしれない、と思って処置してたから、
なんでもないです、って言える雰囲気じゃなかった。
自分でも救急病棟24時みたいだ…って思ってたし。
お兄さんの気持ちを思うと本当に申し訳なく思う。
恥ずかしい思いをさせてしまった。


次にまた同じような状況にあっても、軽いと思い込んで処置したらいけないよね…
でもまた間違いだったらと思うと少し尻込みしてしまう。



blog-1395674063-321.png
[ 2014/06/08 15:00 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(4)
常に最悪の状況を想定するのが医療の基本。
ぶっ倒れてすぐに起き上った後また更にぶっ倒れる奴もいる。
[■ No.105373 ■ ] [ 2014/06/08 19:39 ] [ 編集 ]
単純に寝ちゃっててコケただけかもな
自分でもびっくりしてとっさに動けないで居たら急病人扱いされた、とか

大丈夫か確認するのはいいけどまずはコミュニケーションを取ることが大事
それをしないとただの人の話を聞かない人だよ
[■ No.105375 ■ ] [ 2014/06/08 20:13 ] [ 編集 ]
救急救命習ったんなら、なぜ、一番最初の
「大丈夫ですか?お名前言えますか?」
と意識を確認する過程を抜かしたんだ?
[■ No.105423 ■ ] [ 2014/06/09 08:53 ] [ 編集 ]
報告者もちょっと抜けてたとはいえ、兄ちゃんもどうかと思うな

恥ずかしくてとっとと立ち去りたいにしても、
「大丈夫です、ありがとう」くらい言っておけばいいのに
コミュ障か?
[■ No.105634 ■ ] [ 2014/06/10 12:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天