別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間147
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1395550668/527 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 19:32:11.38 ID:t2YdXmPJ0.net [1/2]今年から新社会人になる俺に対しての、既に社会人だった彼女からの言葉が、
「他人に気を使うな。自分の得だけ考えろ」「他人を蹴落とす気持ちは常に持て」「絶対に鬱になったり辞めたりするな。そしたら結婚はしないし、別れも考える」
というようなことだったこと(もちろん言い回しはもっとマイルドだけど要約)
正論なのかもしれないけど、恩師や父親なんかからは励みになるような言葉ばかり頂いてたから正直引いた
あと市役所職員なんで、出世レースないとは言わないけど、なんとなくその喝は違う気もしたし
529 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 19:54:16.95 ID:8mlYbeET0.net>>527
「辛かったら言ってね。鬱になりそうだったら辞めてもいいからね。私が支えるから」
っていう彼女よりもよっぽどいいなと思った
近い存在で既に社会人だからこそあなたの為にも厳しい現実を教えてあげたんじゃない
530 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 20:09:02.21 ID:t2YdXmPJ0.net [2/2]>>529
別にそんなこと言ってほしいとは全く思わないしちょっと極論過ぎるわ
ただでさえ不安な時期だったのに、別れるだの鬱だの辞めるだの、
受験生の前で落ちるスベる言うみたいなそんな感じよ531 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 20:12:04.14 ID:e/XXHlQW0.net正直な彼女だな結婚ないよってww
現実教えるって何様ww
532 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 20:16:07.40 ID:YlZaG6DWi.net仕事で鬱になってやめる男とは結婚したくないだろ
533 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 20:28:41.43 ID:Tqcx/qfa0.net支えてくれとは思わないけど使い捨てるような感じなのは嫌だよね
534 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 21:09:21.54 ID:Y0Kbz4yG0.net>>527
これは引く
結婚しても愚痴もこぼせないような生活になりそう
社会に出て一人で生きるのに必要なことを、幻想じゃなくて現実味あること言ってくれてる彼女に好感が持てる。
社会に出る以上、子供を卒業しろってことだろうよ