チラシの裏 仕切り直して一枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394129787/157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/03(火)01:24:55 ID:cDLK7Kv84仕事でポカしたので色々清算する為に、昨日早朝に地下鉄に乗り込んだ
そしたら賢げな制服を着た小学2~3年くらいの小さい子2人が隣に立っていて、
「バナナの皮をむく時に3つに裂いて食べるヤツはゴリラ」という話をしていた
私が小学生の時も給食でバナナが出る度に必ず誰かがそう言ってたっけな
可愛いなー懐かしいなーと思いながら、
何とはなしにバナナ話に耳を傾けていたのだが…
「何で3本にむいただけでゴリラと言われるのか言ってみろ」
「『3本にむくとゴリラ扱いされる』というのはみんなが知っている事。
知っていながらも、
早く食べたいが為に周囲の目を気にせず3本にしかむかずに食べるから、
サル並みの知恵しかないっていう意味で言われるんだ。
食欲を抑えて慌てず4本以上むけ。それだけで平和に過ごせる」
「なるほど。バナナは逃げないしな」
口調も大体こんな感じで会話していた
あれ…私が小学生低学年の時ってあんな理性的に会話できたっけ…
君ら一体どこの小学生だよ
でもまああれだ、大人になった今でも4本を意識してむいているよ158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/03(火)09:48:07 ID:P4t2aTesQ>>157
すげー、きっと賢い学校のお子様達なんだろうなー。
うちにいるおばか高学年でも絶対そんな高度な会話しないと思う
159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/03(火)09:50:46 ID:zrgcE1mqN>>157 3つに裂いて食べるヤツはゴリラ←知らなかった!!