アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
散歩中に転んだ保育園児を見て「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが」と言った彼に冷めた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

散歩中に転んだ保育園児を見て「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが」と言った彼に冷めた  

百年の恋も冷めた瞬間 Open
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395333139/


158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)13:48:48 ID:OB8EofWa7 [1/2]
婚約までいっていた彼氏に冷めた。
偶然休みが重なり、近所のスーパーに2人で買い物に行く道中、保育園児の集団が歩いてた。
保育士さんも一緒に歩いていて、のんびりお散歩中な感じだった。
そのうち男の子が転んでしまい大泣き。怪我もしていて保育士さんもかけつける。
そのときの彼氏の一言。

「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが。ガキは保育所の建物の中にぶちこんでろよ」

私にだけ聞こえるようにぼそっと言った。元保育士の私に。



あれだけ好きで好きでしょうがなかったのが一気に冷めて、その場で別れを告げた。
彼は鬼のように電話してきて何が悪かったのか説明を求めてきたので、説明してやったら、
「・・え?それだけの理由で?」と答えた。彼の両親も「そんなことで婚約破棄されたら堪ったものではない。」
と、散々喚き散らしていたが「子供に対して暴言を言う人とは生涯を共にできません。将来子供ができたら同じことしそうなので」と言ったら黙った。
彼だけは「他人の子供と自分の子供では全然感情が違うから!」と必死になって縋ってきたが、
冷めた気持ちは戻らない。お別れしました。



159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/02(月)13:57:24 ID:IzbuOX4RN

>>158 彼の台詞は自分では「子供に甘くない俺!キリッ! かっけぇ~」とでも思っていたのかな?
傍からみたら、お前さんもガキですよ?なんだけどね。
彼ら家族は理解できないみたいだけど「あ、この人無理だ」って即決した感情(直感?)って当たってると思うよ。


160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)14:11:24 ID:OB8EofWa7 [2/2]

>>159
おそらくかっけ~って思っていると思います。
ロミオメールがすごかったので、ロミオスレに投下してきました。
私は妹の紹介で新しい彼氏ができたのですが、新彼を探るようなメールを共通の友人に送っているようなので
アドレスを変えて対応中です。



ロミオメール 1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394892969/


317 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)14:06:47 ID:OB8EofWa7

百年の恋も冷めたスレにも投下したのですが、婚約までいった彼氏に冷め、別れました。
道端の保育園児の集団のうちの一人が転び、大泣きしている様子を見た彼氏の一言が、
「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが。ガキは保育所の建物の中にぶちこんでろよ」でした。
彼の心無い言葉に呆れ果て、婚約破棄したのですがその彼が見事にロミオ化。

件名:いいかげんにしないか
本文:あのさ、俺たちはガキ一人の為に別れなきゃならないわけ?
本音がポロッと出てしまう事はお前だってあるだろう。
この前だって「園長先生に褒められて嬉しかった(私は元保育士)」っていう
お前の本音に傷ついたのに、ぐっと我慢してやったんだよ。
お前には我慢が足りない。謝るならいまだよ。
今なら今後貰い手がつかないお前を嫁に貰ってやる。


このメールを受信したとき、妹とファミレスでご飯中だったのだが、2人で大爆笑してしまった。



318 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)14:15:04 ID:Cv3kgCriy
>>317
なんで園長に褒められて傷つくんだ?
こういう奴って実際に子供が出来たら同じように暴言吐くよね。
別れて正解。


blog-1395674063-321.png
[ 2014/06/02 21:00 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(33)
ヤキモチとかそういう?<園長
[■ No.104670 ■ ] [ 2014/06/02 21:05 ] [ 編集 ]
私も子どもが大嫌いでギャーギャー泣いてる子どもを見て元彼と同じようなこと思ってた人間だけど、産んでみたら自分の子どもだけはかわいく思えるようになったよ
未だに他人の子どもはかわいいと思えないし話しかけかれたら顔がひきつっちゃうけど
だから子ども嫌いが自分の子どもにも必ず暴言吐くかというとそうでもない
[■ No.104672 ■ ] [ 2014/06/02 21:13 ] [ 編集 ]
子供嫌いだけど口にしたらどう思われるか分かってるから家族にだってこんな暴言みたいなことは言わない
ロミオはいずれ家族になるから言っても大丈夫だろうと思ったんだろうけど周りの反応はそうじゃないんだよねぇ
理性の足りない人間ですって暴露したのと同等の行為
[■ No.104673 ■ ] [ 2014/06/02 21:26 ] [ 編集 ]
もちろん人によるだろうが、彼女にとっては、元彼の幼稚園児への本音は許容できるものではなかったってことでしょ。
それに、彼女(保育士)が職場(幼稚園/保育園)で上司(園長先生)にほめられて嬉しかった、と言ったので傷ついたって…園長が男だったとしても、気を回し過ぎじゃね?
[■ No.104674 ■ ] [ 2014/06/02 21:28 ] [ 編集 ]
No.104672
確かにそうだろうけど、この彼の場合は当てはまらないと思うよ
園長に褒められた報告者を妬んで傷付いてるから
オレンジランドセルの話を思い出した
[■ No.104675 ■ ] [ 2014/06/02 21:31 ] [ 編集 ]
ただギャーギャー騒いで遊んでるならまだ分かるけど、転んじゃって泣いてる子供に対してそういうこと思っちゃう人とは一緒になれないわ。
[■ No.104676 ■ ] [ 2014/06/02 21:33 ] [ 編集 ]
No.104676
同意
何もないところで泣き喚いているのを迷惑と思うのと
泣いて転んでる子供に対してそういうことを言えるは全然違う
[■ No.104677 ■ ] [ 2014/06/02 21:40 ] [ 編集 ]
元保育士に言ったんでしょ?
八百屋さんに「野菜不味いよね」って言うのと大差ない。
[■ No.104678 ■ ] [ 2014/06/02 21:43 ] [ 編集 ]
最近、この元カレのようにガキっぽい奴が
増えたような気がする
[■ No.104680 ■ ] [ 2014/06/02 22:15 ] [ 編集 ]
そやな
[■ No.104681 ■ ] [ 2014/06/02 22:21 ] [ 編集 ]
ロミオメール
タイトルから本文まで1行ごとにつっこみどころがあるな
こりゃ本当に別れて正解だわ
[■ No.104683 ■ ] [ 2014/06/02 22:23 ] [ 編集 ]
こういう冷めたは
普段から何かしら鬱積してたものがあったはあったんだろうと思うけど
恋愛フィルターで見えてなかったんだろうね
その一言で視界が開けて、うわーっ無理っ!
ってなったんだと思うよ
ロミオメール、彼親に転送してみたらどうなるんだろうかw
[■ No.104684 ■ ] [ 2014/06/02 22:39 ] [ 編集 ]
今後こいつに女がひっかかりませんようにだな
[■ No.104686 ■ ] [ 2014/06/02 22:51 ] [ 編集 ]
※No.104672
日記に書いとけゴミ人間
[■ No.104687 ■ ] [ 2014/06/02 23:00 ] [ 編集 ]
彼女が上司に褒められて何でお前が傷付くんだ…?
[■ No.104688 ■ ] [ 2014/06/02 23:31 ] [ 編集 ]
ロミオメールが最早ロミオメールですらない…
分析しようとすると『理解したら負け』ってワードが思考を閉ざすんだがw

No.104672
2~3才ごろの反抗期は越えた?
もしまだだったら、自我が出来た途端にカワイイ人形じゃなくなって嫌いになる
とか、そんな感じで前言撤回しちゃうかもよ?
[■ No.104694 ■ ] [ 2014/06/03 02:09 ] [ 編集 ]
No.104694
『理解したら負け』に笑ったww

そうか、理解できなくていいんだww
[■ No.104695 ■ ] [ 2014/06/03 02:21 ] [ 編集 ]
ロミオメールを見ると婚約解消という判断が大正解だったというほか無いな
[■ No.104700 ■ ] [ 2014/06/03 02:34 ] [ 編集 ]
※104680
最近どころかずーっと前から日本はお子ちゃまの国だって言われてるよ
[■ No.104702 ■ ] [ 2014/06/03 03:05 ] [ 編集 ]
相手が子供とか関係なくいい年した大人がリアルに暴言吐くとかありえない
[■ No.104706 ■ ] [ 2014/06/03 05:48 ] [ 編集 ]
他人の子どもって大ッ嫌いだからすごくわかる
最近、近所に無認可保育所ができて大迷惑
あいつら雨の日でも散歩させるのな
散歩しないといけないくらい室内が狭いなら、んな場所に保育所作るなって思う
しかも保育士も頭が悪いのか、外で子どもが奇声あげててもニコニコ顏、公共の場でうるさいわ注意しろよ
こんなのがデート中、近くで泣き出したら蹴り飛ばしてやりたくなるだろうな
[■ No.104710 ■ ] [ 2014/06/03 07:53 ] [ 編集 ]
この元彼はその場の注目が自分以外に向くのが嫌なだけじゃね?
他人が誉められたりちやほやされたりするのが嫌なだけ、だから報告者の誉められた話にガラスハートに傷がつくw
[■ No.104711 ■ ] [ 2014/06/03 08:01 ] [ 編集 ]
※104710
子供嫌い記事ばっかりの某まとめ米欄に戻ってくださいね^^
[■ No.104712 ■ ] [ 2014/06/03 08:14 ] [ 編集 ]
自分が子供だったことを忘れてる人が多い※欄ですね

別に子供が嫌いでもいいでしょう
それは人それぞれですし、好き嫌いは仕方ありません

>本音がポロッと出てしまう事はお前だってあるだろう
元彼の本音はこんなもんです
自分の子供なら可愛がるかもしれませんが、基本は子供は嫌いなようです
元保育士の投稿主は別れて当然でしょう
[■ No.104713 ■ ] [ 2014/06/03 08:35 ] [ 編集 ]
なるほどこの彼氏や104710みたいな人が、自分が越して来る前からあった保育園にクレーム入れたりすんのか。
[■ No.104715 ■ ] [ 2014/06/03 09:02 ] [ 編集 ]
レイシストを見ているのと一緒だよね。
嫌いなのを心の中にしまって、社会生活を送る上では表面を取り繕っておいてもらえれば構わない。
だけど、(多くの場合寧ろ自慢げに)言動に出してしまう人間ってどうしても嫌がられるね。
自分の感性はまとも、自由の範疇と信じてるからそうなるんだろうけど、人間の存在を否定するような感覚がまともであるわけねーべ。
[■ No.104716 ■ ] [ 2014/06/03 09:56 ] [ 編集 ]
でも他人の子供と自分の子供じゃ差はあるよね
託児スレでもよくある
[■ No.104720 ■ ] [ 2014/06/03 11:26 ] [ 編集 ]
こういう時にガキをdisるやつは地雷
保護者をdisるやつは望みがある
[■ No.104724 ■ ] [ 2014/06/03 12:23 ] [ 編集 ]
こういう輩は同類とくっついて欲しいなーうっかりできちゃって子供虐待とかしないように
[■ No.104745 ■ ] [ 2014/06/03 16:21 ] [ 編集 ]
No.104710のいう公共の場ってどこだろう
無認可の保育園が、わざわざ子どもを連れて行くところなんて
公園ぐらいしか思い浮かばないけど、まさか公園で子供が騒いでうるさいとか言ってるわけないしな
[■ No.104758 ■ ] [ 2014/06/03 18:18 ] [ 編集 ]
原発のせいで子供が外で遊べない地方住みの人間には
子供が外を散歩してるだけでうらやましい風景だ・・・
[■ No.104799 ■ ] [ 2014/06/03 22:45 ] [ 編集 ]
うわ、放射脳がこんなところまで。

ところで、日本がお子ちゃまの国とか言ったのはどこの誰ですかー?
[■ No.104811 ■ ] [ 2014/06/04 00:16 ] [ 編集 ]
※104799
つ【日本国憲法第22条第1項】
[■ No.104878 ■ ] [ 2014/06/04 17:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天