今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/15(木)09:01:48 ID:???こちらの考えがゆとりすぎるかもしれないけど。
男性が多い職場に潔癖すぎなんじゃないか、と思える女性A(30代)がいる。
例えば飲み会で、育児の話になり、男性社員Bが奥さんが産後床上げが遅れていて心配だ、という話をして早々に帰宅した。
すると、Aが「Bさんきもい!」と発狂。女性陣でなだめても「性を連想させる話はやめてほしい。セクハラだ」と言う。彼女いわく、Bが性行為をする光景が頭に浮かんで気持ち悪いとか。
聞いてもいないのにAは自分が未経験で、セクハラを受けまくっている…と話していたが、こんな人もいるんだと衝撃。どうりで職場の男性がセクハラに過敏なわけだ。
202 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/15(木)09:30:30 ID:???>>200
大変想像力が豊かでいらっしゃいますね
私すこしビックリしちゃいました
って引き気味に言ってあげれば良いのに
203 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/15(木)09:48:02 ID:???>>200
育児の話でセクハラって中学生みたいな奴だな。
205 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/15(木)10:52:19 ID:???床上の意味を「床上手」と並べて考えている。
間違いないだろう。
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/15(木)12:36:33 ID:???>>200 すごいなAさん。Bさんの言葉が
「妻が産後床上手になったから心配なので帰ります。」
に変換されたのか!
208 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/15(木)14:05:29 ID:???そりゃ急いで帰りたくもなるわな
213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/15(木)15:30:39 ID:???200だけど、レスありがとうございます。
205のレスに、なるほど!と納得しましたw
でも、そのとき子持ちの先輩が「床上げ」の時期について議論したり、本人も「子どもは子どもで切り離して考えるけど、その過程の生々しい話はキモい!奥さんが寝込んでいるのはキモいことをしたから。余所で話す話じゃない!」と言っていたから、理解はしていたと思います…だけど、お前の発想がキモイわ!全国の親に謝れ!と言いたい。
一応やんわりと言っているんですけどね…AはそれいらいBに近づかないし。長々と失礼。
普通に基地害