(-д-)本当にあったずうずうしい話
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353674435/59 名前:名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/29(火) 18:14:51 どのスレに書き込むか迷ったのですが、産後退院するときの話でママ要素も薄いのでこちらに書かせてください。
第一子を妊娠したときに、すでに経産婦の友人に色々なアドバイスを貰った。
もう聞き尽くしたなってときに、友人が一言
「そうそう、退院するときは自分もお洒落するんだよ
記念撮影とかするなら、そうしないと絶対後悔するw」
なるほどと思い、入院準備とともにお気に入りのワンピース、
ずっと欲しかった靴を誕生日に買ってもらい用意しておいた
そして出産し、退院日
とうぶん化粧もしないだろうとメイクも楽んだ
用意した服に着替えてお世話になった病院のスタッフさんに挨拶しに行くと
その手前で上下スウェットの女性に遭遇した
「あ!ねえねえ、今日退院の人?その服写真撮ったら貸してくれない?」
びっくりで声が出ませんでしたが、彼女の話を要約すると
退院する人が赤ちゃんや助産師さん達、家族で記念撮影しているのを見たけど
自分はそんなこと知らなかったから洋服の用意がない
貧乏だから記念撮影にふさわしい服が家にもない
だから記念撮影を終えたら自分にその服を一日貸せってことらしい
無理無理無理!と思ってたらスタッフさん達が気づいて連れてってくれたけど
今まで遭遇した変な人の中で一番おかしな人だった
というか、友人や地元の人に聞いて一番評判の良かったクリニックが他より割高で
それでも夫や両親と沢山話し合って決めたけど
自分は貧乏だ!をずっと主張していたその女性がかなり謎
60 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/29(火) 19:50:22 図々しいおばさんだな
私なんて眉なし顔で写真公開されてたよ
61 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/29(火) 20:25:57 家から小綺麗な服を持ってきてもらえばいいのに
貧乏だからってそんぐらいあるでしょ
なんで人の服を貸してくれってなるんだ
62 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 00:22:23 多分その服で撮影したいんじゃなくて借りパクしたかったんだろうなー
63 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 08:21:31 私も普段着スッピンで写真撮って後悔した組ww
赤ちゃんがベビードレスとか着て旦那が仕事行くためにスーツだったから余計浮いてるんだよね…
64 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 09:20:36 私も後で写真もらったけど結構ひどい
化粧品、病院で貸してくれればいいのにな
65 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 09:30:47 退院準備の欄に化粧品って書いといてほしいよね…
66 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 09:38:42 +小奇麗な服
入院説明会でも『退院時はおめかしされる方多いですよ~。お母さんもある程度おめかしした方が写真撮影の時に良いですよ~』って言われたよ。産院によるんだろうね。
こんな事書いたらまた自分話BBAとか言われそうだw