ダメな接客、ダメな客part98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387891828/
311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 05:36:52.61 ID:JYEKavrP
今年も帰郷時期が終わった。
SCでベビー用品の担当をやってるんだけど、帰郷時期はDQNの相手が大変。
主に帰郷ラッシュ直前にチャイルドシートのレンタルが出来ないかのご質問(電話でも店頭でも)の対応。
・レンタルしてるお店や施設はもう全部予約済みなのでここで手配して、私はもう疲れた。
・親がうるさくて帰郷中しか使わないからレンタルで良いんですけどぉ。レンタルしてない?じゃあこれ(展示品)貸してよ!
・今日からでもレンタルはじめたら儲かるのにねー(ベビーカーの赤ちゃんに向かって嫌みったらしく)
・レンタルできないってなんでですか!帰郷中しか使わないんですけど!(お前祖父母ならともかく親だろう。そしてここは車社会の田舎)
・ 返品期間って2週間だよね。帰郷中に汚さなきゃそのまま返品できるくね?(夫婦で作戦会議)
・古くても我慢するんでいらないチャイルドシートないですか?(ここはお店ですが?)
・なんでレンタルしてくれないの!?私がつかまったらあんた責任とって罰金払ってくれるわけ!?あんた頭おかしいんじゃない!?
・グダグダ言わずに貸せば良いんだよブス(去り際に)
安いのなんて17000円でおつりがくるっていうのに…。自分の子の命より2万が大事なのかね。
上のセリフは全部違う人が言ってますよ。
頭おかしいんじゃない?、ブス、って言えば融通きかせてくれるって思ってるヤツ多過ぎ。
312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 07:35:16.46 ID:uXNvvv+P [1/2]
>>311
こんなキチガイがたくさんいるんだ…ほんとお疲れ様でした
313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 07:51:16.53 ID:iZVfhNID
しかも、人の親だぜ・・・・・・・・・・
317 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/05(日) 09:55:45.93 ID:FzjuDmko [1/4]
>>311
そこまで言われてて何故レンタルを始めないか疑問
ベビー用品扱ってるんだよね?プロだよね?ニーズのあるところで商売するのは当たり前だよね?
320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 10:03:14.78 ID:RiweTsh3 [1/2]
>>317
ビジネスチャンスだな
俺と一緒に一山当てようぜ
321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 10:39:56.08 ID:1O2Zlqfb
>>311
>頭おかしいんじゃない?、ブス、って言えば融通きかせてくれるって思ってるヤツ多過ぎ。
違うだろ、断られた(当たり前だが)腹いせに嫌味言ってやれって事だぞ、捨て台詞
「頭おかしいんじゃない?、ブス」と言われて、それならばお貸ししましょうってやつはいない
322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 11:43:16.44 ID:EHvAtZ66 [1/3]
>>317
あなたがキチガイども相手に商売始めて、どうぞ
その親どもはすごく値踏みしてきそうだな…
324 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/05(日) 13:00:04.30 ID:FzjuDmko [2/4]
だってそうでしょう?
チャイルドシートのレンタルのリクエストなんて、今年いきなり来始めた訳じゃない。きっと
何年も前からそう言うお客様は来ていたはず
それが解ってて何もせずに愚痴ってるのはさすがに擁護しようがないわ
326 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 13:06:47.49 ID:EHvAtZ66 [2/3]
金を出さず文句だけ言って帰るのはお客様ではない
327 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/05(日) 13:10:57.33 ID:FzjuDmko [3/4]
>>326
誰も無料レンタルサービスやれなんて言ってないんだけど
328 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/05(日) 13:14:05.93 ID:ago7Ge3t [1/2]
>>317
お前の言ってる事は解らんではないが
新しい業務を始めるにはただでは出来ないんだよ
レンタルサービスを始めようと思ったらそれ用に人員も増やさないといけないし、そのコストと
突き合わせて儲けが出るかどうかを考えないといけないんだよ
レンタルサービスやってないって事はそう言う結論が出たからやってないんだろ
330 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2014/01/05(日) 13:18:58.70 ID:FzjuDmko [4/4]
>>328
利潤至上主義もどうかと思うけどね
損して得取れの言葉もある様に、儲けが出なくてもやる事にきっと意味はあるはず
334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 13:32:33.26 ID:uXNvvv+P [2/2]
いつもの釣り師だよ
相手にすんな
335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 14:35:14.75 ID:Q+aoY9tB
しかしレンタルはじめたら嬉々として大量のDQN客が押し寄せるんだる?
面倒なことになりそうな気がする