アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
正直がっかりしたのですが、交番の対応とはこんなものなのでしょうか?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

正直がっかりしたのですが、交番の対応とはこんなものなのでしょうか?  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part230
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387782905/


131 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/28(土) 21:33:17.35 ID:lGq9LpFY [1/2]

交番の対応ってこんなものですか?

職場で貰った花束を、交番で引き取って貰えないかと持っていきましたが、断られました。

なぜ交番に持っていったかというと、バスで遠距離にある実家に帰省するのに、荷物になるからでした。
捨てるのも忍びないので、駅近の交番に、上記の理由を話しましたが、「花瓶がないから」と結局断られてしまいました。


交番の対応とは関係ありませんので省きますが、職場で花束を受け取らない。職場の人にあげるという、手段はとれない事情がありました。

ごみ収集場ではないので、交番の対応が間違っていたとは思いませんが、他人事だと思って笑われたり、ぞろぞろ奥から警察官が出てきたり…
正直がっかりしたのですが、交番の対応とはこんなものなのでしょうか?



133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 21:42:59.80 ID:5WZjQvmQ [4/5]
>>131
うん


134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 21:43:52.01 ID:KW2+qzJh
>>131
職場ということは社会人でしょうが
公務員は金品の受け取りは出来ない
交番はゴミ捨て場で無い
社会常識もなくがっかりです


137 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/28(土) 22:22:32.73 ID:lGq9LpFY [2/2]
>>133
>>134

受け取って貰えないものなのですね。

飾って頂けますか?という体で打診したのですが、やはり迷惑だったんですね。
交番に過度な期待をしていたようです。

以後、改めます。



139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 23:09:07.99 ID:5WZjQvmQ [5/5]
>>137
あなたが『荷物になるから邪魔』と思ってるものは
他人にとっても荷物になるから邪魔なんだろうなくらいに思ったらいい


140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 23:12:45.56 ID:ICnzMXC2

警察24時にでてきたら変人として放送されるレベルw


釣りだと思うけどつっこんどく
アスペ乙
[■ No.90099 ■ ] [ 2013/12/30 09:54 ] [ 編集 ]
「飾って頂けますか?という体で打診」でちょっとは救われるが、やっぱり交番の対応にがっかりしてるあんたにがっかりだ。
[■ No.90100 ■ ] [ 2013/12/30 09:58 ] [ 編集 ]
ナチュラルな変人って性質悪いな。
曲がりなりにも社会に対応してることが何よりの驚きだけど。
[■ No.90101 ■ ] [ 2013/12/30 10:04 ] [ 編集 ]
自分の都合で相手を振り回す報告者みたいな輩がキチママやキチトメへと進化を遂げていくんだろうなぁ。アホすぎるwww
[■ No.90102 ■ ] [ 2013/12/30 10:22 ] [ 編集 ]
警官もおかしな人におかしなこと言われて迷惑だったろうな
[■ No.90103 ■ ] [ 2013/12/30 10:23 ] [ 編集 ]
異性のお巡りさんに「受け取ってください」
て頭下げれば、貰ってくれたかもしれない。
[■ No.90104 ■ ] [ 2013/12/30 10:38 ] [ 編集 ]
警察官も帰宅後に今日変な人来たよって家族に話してるなw
[■ No.90105 ■ ] [ 2013/12/30 10:41 ] [ 編集 ]
変人だ
[■ No.90107 ■ ] [ 2013/12/30 11:17 ] [ 編集 ]
交番をゴミ箱に利用とは、お里が知れるな・・・
[■ No.90108 ■ ] [ 2013/12/30 11:21 ] [ 編集 ]
お巡りさんも大変だなぁ。酔ってるわけでもない非常識な人を相手にしなきゃいけないんだから。
[■ No.90112 ■ ] [ 2013/12/30 12:04 ] [ 編集 ]
こんな人が警察を非難してるかと思うと大変な職業だな
[■ No.90114 ■ ] [ 2013/12/30 12:11 ] [ 編集 ]
まだ喫茶店や通りすがりのおばあちゃんなんかのほうが引き取ってくれただろw
[■ No.90116 ■ ] [ 2013/12/30 12:34 ] [ 編集 ]
こいつは多分、自分のワガママが通らない場合はすべて「相手が悪い!」という思考なんだろうなー…
[■ No.90118 ■ ] [ 2013/12/30 12:48 ] [ 編集 ]
どこかの交差点に置いておけばいいよ、事故が減るから
[■ No.90122 ■ ] [ 2013/12/30 13:15 ] [ 編集 ]
持ち込まれた花束に何か仕掛けてあったらどうすんの、って話だろ
過度な期待って、交番はよろず面倒事引受所じゃないってばよ…
[■ No.90125 ■ ] [ 2013/12/30 13:44 ] [ 編集 ]
No.90122 すごい発想!
[■ No.90127 ■ ] [ 2013/12/30 14:53 ] [ 編集 ]
交番に対する根本的な考えが間違ってるんだな
[■ No.90128 ■ ] [ 2013/12/30 15:02 ] [ 編集 ]
職場で花束貰うなんてお祝いか退職で送別くらいだろうけどお祝いなら実家帰らないし結婚出産ならここより相手に聞くだろうから…

常識のなさから鑑みると契約社員が契約解除という名のクビになったと予想。
[■ No.90131 ■ ] [ 2013/12/30 15:40 ] [ 編集 ]
自分が捨てる後ろめたさを味わいたくないからって、他人しかも勤務中の警察官に
畑違いの面倒押し付けようとはねえ
[■ No.90135 ■ ] [ 2013/12/30 16:07 ] [ 編集 ]
救急車をタクシー代わりにする人みたいな発想だな。おまわりさんはなんでも屋さんではないんだぞー。
[■ No.90136 ■ ] [ 2013/12/30 16:39 ] [ 編集 ]
どうしてクレクレやセコケチはこういう時に降臨しないんだ…
[■ No.90140 ■ ] [ 2013/12/30 17:45 ] [ 編集 ]
いただいた花束を「荷物」と言っちゃうあたり
お里が知れる
持って帰省すりゃいいだけの話
[■ No.90151 ■ ] [ 2013/12/30 20:20 ] [ 編集 ]
そこらのおばさんにでもやれば良かったじゃん。
喜んでもらってくれるよ。
でも警察は困ると思うわ

でも退職する時の花って迷惑だって思う
でかいし、邪魔だし、電車通勤とかなら、本当に捨てて帰りたくなる気持ちもわかる。
車通勤ならいいけどさ。
花を贈るなら、花キューピッドで後日送ればいいじゃん
退職の花は、あれは悪習だと思うわ。
[■ No.90154 ■ ] [ 2013/12/30 20:57 ] [ 編集 ]
>交番に過度な期待をしていたようです。
あくまでも上から目線の投稿者に、俺はゾッとした。
[■ No.90156 ■ ] [ 2013/12/30 21:11 ] [ 編集 ]
交番をどういう施設だと思ってるんだと小一時間問いつめたい
[■ No.90164 ■ ] [ 2013/12/30 22:59 ] [ 編集 ]
交番にそのお願いは
さすがに難しいだろうと思うなあ

自分語りになるけど、かなり昔
退職時、同時に寮を出て
そのまま電車で遠方の新居(乗継いで新幹線を使うレベル)へ向かうときに
両手に持てないくらいの花束をもらったことがある
気持ちはうれしかったけどたしかにマジで始末に困った
ダメ元で、出発する私鉄駅の駅員さんに理由を話して
花を駅のホームに飾ってもらえないかと頼んだらもらってくれたよ
稀だと思うけどこんな事例もあったということで
[■ No.90169 ■ ] [ 2013/12/31 03:24 ] [ 編集 ]
交番に落し物届けに行った時にこんなことほざきながら入ってくる奴いたら
ヤベェ基地外だ……こっち向く前にそーっと帰ろう……とか思っちゃう
[■ No.90208 ■ ] [ 2013/12/31 15:50 ] [ 編集 ]
要らないもん押し付けて挙句に文句付けるとか厚かましい恥知らずにも程があるだろ
[■ No.90229 ■ ] [ 2013/12/31 20:59 ] [ 編集 ]
貰ってあげるわミャハのクレクレセコケチはこういうときは湧かないんだな
[■ No.118324 ■ ] [ 2014/10/03 10:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天