【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?85【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1383888198/
443 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:29:01.28 0
流れ読まずに吐き出し。
なんていうか、めぐり合わせが悪かったとしか言い様がないけど、入院までされると正直凹む。
旦那は男4人(長男次男は一卵性双生児)兄弟の三男。
私が一番最初の嫁だったんだけど、女子力が皆無で、姑さんは「娘というより息子がひとり増えた」と認識してくれた。
息子のかわりじゃないけど運転手や荷物持ちは務めるし、一緒に旅行も行くから嫁姑の仲はいいほうだと思う。
3年前、義兄2が結婚して、義兄嫁さんができた。
義兄嫁さんは、男ばかり所帯の嫁っていうのに過大な期待を持って嫁にきたら、私を見て凹んだらしい。
色々と女子っぽい催しに誘ってくれたけど、言ってみたら正直苦手なのでだんだん疎遠な感じになった。
姑さんも、そういう女子っぽい外出は苦手だったらしく、だんだん行かなくなって
義兄嫁さんは、私と姑が結託してると義兄に愚痴っていたらしい。
今回、同居の話が持ち上がって、子供もいないしやっぱり嫌われてる、と気にやんで入院になったらしい。
らしいってのは、義兄が姑さんに話したのの又聞きだから。
たまたま私が祖母から土地を相続したから、トントン拍子で家を建てることになっただけで
義兄嫁さんを仲間はずれにしたわけじゃないのに、そのせいで入院って正直凹む・・・
444 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:32:17.87 0
同居は443さん家と姑さんがするってことかな?
446 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:38:20.53 0
>>444さん、そーです。我が家と姑さん(舅が去年他界したこともあって)で同居する計画です。
土地相続から家を建てること、同居話までほんとにトントン拍子に事が運んでしまったから、
義兄嫁さんには完全に事後報告になっただけなんだけど、私達がおかしいのかな?
相談しなかったのが悪かったんだろうか?でもなんの相談だろう?と首かしげてるとこです。
447 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:45:07.84 0
義兄嫁はともかく義兄には443さんたちと同居しようと思うって一言言ったほうがよかったかもね。
でも姑さんか443旦那さんが言うべきことだと思うよ。
姑さんと同居してくれるなんてありがたい話だけどねえ。
よく分からんドリーム持ってたのかね。
449 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:51:12.42 0
仲良くなれないのを気に病んだからって入院までするかいな
何か別に理由があんじゃないのー?
451 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:12:03.63 O
そんな義兄嫁なら、同居する家を「ここは義実家ですから(キリッ」と通って来そうでイヤだなぁ…
なーんて、義兄嫁より家の名義をどうするのか知りたくてたまらないゲスな自分w
452 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:18:43.92 0
>>447
説明不足ですいません。
同居話は報告済みです。
順番的には
私が祖母から土地相続して、土地の都合で早目に家を建てたほうがいい→じゃあ建てよう、となった時点で義兄、義弟に家建てる報告。
次に、義実家が建ってる土地の手前半分が舅本家からの借地なのと、道路拡張工事で削られることになったのがきっかけで
土地問題に疲れた姑さんが今の家を処分(遺産相続で建物と奥の敷地は姑さんの資産)したいと言ってたので、
先々惚けたら入院してもらうから資産はとっといて欲しいし、それまでなるべく元気でいてねってことで同居する運びになりました。
この時に再度、姑と旦那から義兄義弟に「家処分して同居する」と報告。
義兄からそれを聞いた義兄嫁さんがショックか心痛で入院って順番です。
453 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:24:31.98 O
>>452読んで、義兄嫁が入院するほどショックな部分が益々解らなくなったw
むしろ「ヒャッホーw」だよなぁ~
454 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:35:22.29 0
普段から仲が良いとは思っていたが、とうとう新築の家を建てて同居するらしい
自分は嫁として一生懸命尽くそうとしてたのに結婚当初から仲間はずれにされてきた
うちにはろくな援助もないのにあっちは義実家を処分したお金で新築なんて
こんなにあからさまに邪険にされないがしろにされるなんて、そんなに私は邪魔だったのだろうか
どうしてこんなに嫌われたのか、私は何か気に障るようなことをしたのだろうか、……
こんな感じかな>>452の義兄嫁
想像や理想と現実が違ってて、そのギャップに勝手に追い詰められたんだろうね
455 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:35:39.55 0
>>451
これから建てる家の名義は、私と旦那と私の実母の3人でわけて、地面は全部私。
姑さんの自室の内装や水回り(ユニットのトイレとシャワー)は姑さんが自分で好きなの選んで支払ってもらうけど。
>>453
ほかの義兄弟とその奥さんたちは喜んでくれてる。
それなのに義兄2嫁さんに入院までされて、ちょい凹んでます。
456 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:39:15.27 0
へこむ必要ないよ。
義兄嫁がおかしいだけだから。
457 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:40:11.58 0
>>455
他の兄弟ももう結婚してるのね
他の嫁さん達と義兄嫁の仲はどうなのかしら
458 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:40:19.98 0
>>454
いやいやいやいやっ!なんでそう考えるの?姑さんのお金で新築なんかしないって!
土地を相続して、急いで家を立てなきゃいけないのは私実家側の都合だから、私親には手伝ってもらうけど。
姑さんのは、自室の壁紙とかカーテン選ぶのとか、水回り入れるのは、英所っていうより住む人=姑さんの希望だし。
地面を祖母から相続した+私が私の親から生前贈与もらう分 以外は私と旦那のローンだよ!
460 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:43:08.29 0
>>443
お金の出所をきちんと話してそれなら、ただのかまってちゃんだからほっとけ。
私ならヒャッホー!!443愛してる!!って感じだよwww
トメの遺産いらないからトメよろしくってなもんよ。
461 名前:454[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:45:49.30 0
>>458
ああ、ごめん、義実家のお金で新築するとは思ってないけど「義兄嫁が」そう思ったかもしれないってこと
普段から疎外感があって「義実家は処分する、義弟は家を建てて姑も同居する」という情報を得たら
そう結び付けるかもしれないなーと。実際、細かい話をするほど仲が良いわけではないだろうし
勿論自分の勝手な想像だし、そこはただのゲスパーかもしれないので、ごめんなさい
463 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:53:16.42 0
去年、舅他界の時に、遺産相続は済んでる(大金動いたわけじゃないけど)
義実家の立地はそんなに良くない、建物は築40年超え、土地は手前(道路に面したがわ)が借地。
今は、道路の拡張工事があるから前の借地とひとまとめで売ってしまえば色々といい条件になるみたい。
>>457
男兄弟ばっかりのせいか、旦那実家はあまりいっぺんに集まらなくて
去年は舅さんが入院したり、その後のお葬式やらでよく顔合わせたけど。
会えば普通に話すけど、わざわざ細やかに行き来するようなお付き合いではない。
465 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:01:04.20 0
> 土地を相続して、急いで家を立てなきゃいけないのは私実家側の都合だから、私親には手伝ってもらうけど。
これじゃない?
同じ嫁なのに「土地もらって、金銭援助もらって、新築の家を建てる」のが羨ましいだけじゃね?
それか、旦那に「弟は当たり嫁を引いたな」と言われたとか
466 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:02:40.38 0
まあなんにせよ、近づかないほうがよさそうな人だ>義兄嫁
474 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:54:41.51 0
> 先々惚けたら入院してもらうから資産はとっといて欲しいし、それまでなるべく元気でいてねってことで同居する運びになりました。
長男嫁でもないのにすごい人だよな~根付いて介護になる可能性もあるのにすごいよ
元から留さんとの信頼関係が出来てるんだろうけど、
義兄弟の嫁だったら感謝して拝むレベル
480 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 17:20:32.11 0
自分に相談無く決められたことが不満だったんじゃない?
「義兄嫁ちゃんはどう思う?」と>>443やトメにお伺いしてほしかったんだよ
決定事項として告げられたのが気に入らないだけであって、同居する気は無いと思う
義実家にとって「一番可愛いがられてるお嫁さん」でいたかったんだよ
逆に報告者側にも何か誘って欲しかったのかな?