ダメな接客、ダメな客part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379480642/
888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 11:04:53.77 ID:9kjHK1WX
うちの母親が体験した話。
某ホテルの、そこそこ良いお値段がするビュッフェにお友達と
行ったらしい。
持ってきた伝票には「65歳以上のお客様は~円引き」と書いてあったので、
証明書持ってきてないしダメだろうなと思いつつ
店員さんに訊いたら「あ、もうやってます^^」と超笑顔で答えてくれたそうだ。
因みに、その時母は65歳になってから一ヶ月も経ってなかったので
「嬉しいようなショックなような」と複雑な気持ちで帰ってきたw
890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 11:16:13.72 ID:kpjox5X5 [2/5]
>>888
正直すぎる店員さんだw
892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 12:42:16.94 ID:iIyQ/hue [4/5]
>>888
ふと思ったが女性は「65歳なんですが、身分証がなくても割引きできますか?」と聞いたら
「え?お客様が65歳?ご冗談ではなく?」と怪訝な顔をされた方が嬉しいのだろうか。
894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 12:48:12.97 ID:6G8Ge5Iv [1/3]
>>892
そうなんですね、気づかずに失礼致しましたーとでも言って欲しいんでしょう
微妙なお年頃の方ですから
ジーさんバーさんには変わりねェんだからどうでもいいだろ