【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?81【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379672779/
174 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 14:55:46.78 0
夫の弟が結婚して、今大混乱です。
私と夫は15年前に結婚、夫実家と車で30分の距離。
姑の強い要望により、私は仕事はやめず、よく子供を夫実家に預けてきました。
夫実家は裕福で家がとても綺麗で広く、ゲーム機もあり、義理両親は優しいので子供は義理実家大好きです。というかそこは第二の家です。
子供らは小学生ですが、今でも月二回は夫実家に泊まりに行きます。
年に一回は義両親当地家族で旅行するほど、べったりというか
切っても切れない感じで仲良く付き合ってきました。
夫弟は独身、別居なのでそこに参加したりしなかったりでしたが、甥をかわいがってくれて仲よかった。
義理弟は40歳、先日結婚が決まりました。
そして夫実家と同居したいとお嫁さん(まだだけど)が言ってきました。
そこまではとてもおめでたい話なのですが。
今までの我が家のポジションを明け渡して欲しい(意訳)と言い出しました。
もう子供は泊まりに来ないで欲しい。
旅行は義理弟夫婦も行く。(子供中心の行き先なんだけど)
私夫婦もちょくちょくご飯を食べに行っていたのだけど、回数を減らして欲しい。
義理弟夫婦が同居して義理親の介護もするから、夫は相続を放棄して欲しい。
義理弟夫婦が住めるようリフォームするから、夫の私物は全て引き取って欲しい。
(家が広いので夫の私物が残ってた)
一つ一つはおかしな主張ではないと夫も私も思ってます。
でもそもそも同居はお嫁さんが望んでいることであり、
要求を聞くことになると、これまでのうちと夫実家とで
助けあい、悪く言うと共依存の関係がすっかり断ち切られてしまうため、
義理実家は怒り出し、夫もイライラし、私も困惑しています。
義理弟は「同居するならこれくらいしないとうまくいかない」
というスタンスです。
175 名前:174[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 14:57:15.10 0
いきなり一行目のフェイクが間違ってた。
すみません。まだ結婚してません。
176 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 15:24:01.35 0
>>174
同居嫁側からの要求としては「孫は来るな」辺りはおかしな事ではないけど、
財産放棄要求はおかしいし㍉だろ~
そこまでして押しかけ同居がしたいという義弟嫁候補には、なにか事情があると思われる。
興信所入れて調査してみれば?
177 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 15:40:48.06 0
>>174
財産放棄はまた別の話になるよね。介護するからって、今まで>>174家族と義実家で築き上げてきたものだってあるだろうし、それこそお互いに助け合って生活してきたわけだし。
てか財産目当てってのが全面に出すぎてる。義弟、女の見る目無さすぎじゃない?
179 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 15:48:11.49 0
普通に財産目当てだろ
夫が40歳ってことは義両親は60↑だろ
兄夫婦のこれまでの実績を上回るには
同居して介護するしかない!って思ってるのかねぇ
182 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 15:52:28.56 0
>>174
義理両親が条件を提示してそれを飲めないなら同居なしにするしかないんじゃない?
相続放棄なんてまだ結婚も同居も介護もしてないのに言われたくないわな。
184 名前:174[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:06:23.75 0
レスありがとう。
義理弟の彼女はお金目当てですよね…
義理弟もアホだけど、彼女は10歳も下で可愛いので仕方ない…
年寄り二人暮らしで、うちも近いとはいえないので
同居はいいことだと思ったけど、このままだとなしになるかも…
我が家の財産は子供を義理両親が見てくれたからこそできたものなので、
うちとしてはあまり相続に関して強く言うつもりはないけど、
そもそも介護は一人では出来ないしね。
188 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:13:33.92 0
まあまずは「本当に同居するのか?」というところからの話だな。
あまりの義弟嫁予定の条件のおかしさに義両親が怒っているのなら、同居は潰れる気がするし。
義弟も独身時代はひとり暮らしだったんだろ?
そういう人は、結婚して同居キボンヌとはならない気がするな~
190 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:24:02.92 0
>>176
>同居嫁側からの要求としては「孫は来るな」辺りはおかしな事ではないけど
いやおかしいでしょw
おかしくない場合は、あくまでも同居が義父母の強い要望だったときだけ。
193 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:38:42.00 0
頻繁に来られるのが嫌だと思うんなら
同居希望なんて言わなきゃいいだけだもんね