前の話→【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?78【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1376476687/70 名前:前スレ715[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 12:27:02.19 O義実家の初盆よりコミケをとった義弟嫁の話を書いた前スレ715です
あれから色々あって昨日話し合いの場が持たれて兄夫婦である私達も付き合ったけど
義弟嫁、よく不倫の話で見る「ラリったプリ」ってこんな感じかな?と思うくらい話が通じない
日本語は通じるけど会話が通じない
それにオタク専門用語もよくわからないからみんな頭を抱えていたら
途中でコトメがすごいオタクだという友人を連れてきた
そして義弟嫁の専門用語を解説してもらったり、義弟嫁とコトメ友人で話してもらった結果わかったのは
・義弟嫁、オタク歴は長いけど今まで作家としての人気は全然なかった
・結婚後、専業主婦になってからネットで作品をどんどん公開してたら人気作家になった
・ネットで自信をつけてイベント(盆暮れのがコミケでそれ以外は全部こう呼ぶそうです)に参加したら
同人誌が沢山売れてお金が入るし、人気作家のグループに仲間入りして楽しかった
・人気作家なのに同人誌が安っぽいとネットで悪口を言われたから
お金のかかる印刷をしたり無料グッズを配ってるうちに
お金が足りなくなって家計の貯金に手を出した
ざっとまとめるとこんな感じみたいです
74 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 12:47:00.10 O初対面のコトメ友人からも
「~~しなきゃいけないってやたら言うけど結局あなたは自分の欲望を義務みたいに言ってるだけじゃない。
イベントに行きたくても行けない人は沢山いて、みんな自分が出来る範囲で楽しんでるんだよ」と言われたら泣く。
義弟嫁両親が土下座して「娘には今後一切オタク活動を止めさせる」と言うけど
コトメ友人が「明日(つまり今日)は大阪のイベントだけど申し込んでるんじゃないの?」と聞いたら
やっぱり内緒で申し込んで、新幹線日帰りで行くつもりにしてた
激怒した義弟嫁親が「大阪には行かせん!反省して家にいろ!」と言ったら
一緒に行くお友達がいるからキャンセル出来ない
私が行って宅配便を受け取らないと荷物が捨てられちゃう、と泣き出す
コトメ友人が「別に本人行かなくてもどうにかなりますよ」と突っ込んだら奇声をあげる
じゃあ俺がキャンセル料払って断ってやるからお友達に電話しろ!と義弟嫁父が言ったら
スカートの中に携帯を突っ込んで亀みたいに丸くなって抵抗
そんな修羅場でぐったりしている義弟が
「もういい。離婚してお互い自由に生きよう。大阪にも行けばいい」と言い出したら離婚は絶対イヤ!とまた泣きわめく。
結局義弟嫁は親に引きずられて実家に帰っていった。
今朝義実家に嫁実家から連絡があって、一応大阪に行くのは止めたみたいだけど
あの奇声や、スカートの裾まくって携帯押し込む行動を目の当たりにしたら
義弟早く逃げてー!としか良いようがなかった75 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 12:53:42.49 0人気作家になったのはすごいけど
収支合わないくらい出費してどうすんだよw
正直そのレベルでのめり込んでる人からオタク活動取り上げるのは酷というか無理だと思う
世の中的には法事はお盆に絶対出なきゃいけないもんでもないし(海外旅行行く人だっている)
家計に手をつけるのはやめたらいんじゃねーのと思うけど
76 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:08:34.85 0>義弟早く逃げてー!としか良いようがなかった
なにそれw
報告者がオタク嫌いなのがにじみ出てるw
オタクが嫌いでも好きでもどっちでもいいけど、オタクなだけじゃ有責にはなんないよ
だいたい関係遠くて直接被害もないのに義弟嫁ヲチして愚痴として書き込むって
そもそもなんでその話し合いの場にのこのこ出てんの?義実家の人間ならまだわかるけど
気に入らないやつがやりこめられるの楽しみに見てるだけとしか思えない
77 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:11:52.31 0男女逆で想像してみてほしい
自分の夫が法事にはちゃんと出る、と約束したにもかかわらず逃走、
コミケに参加したり家計費使いこんだり
更には責められたら携帯を自分のズボンの中に放り込んで
奇声を上げてみたり。
「そこまで好きなら同人続けさせたら?」なんて言える?
まだ夫婦としてやっていける?
正直、ここで義弟嫁を擁護している人
(同人止めさせるの無理、続けさせりゃいいと言っているひと)は
義弟嫁か、もしくは同じ同人女にしか見えない。
80 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:22:06.30 0>>77
悪いのはオタク、コミケ参加ではなく
1.できない約束してブッチすること
2.家計費使い込むこと
1に関しては、1年に数回しかない楽しみなら義弟夫婦だけ訪問ずらしてあげたらいいじゃん
2に関しては、治らないないのなら離婚したらいい
家計費使い込んで離婚はうなずけるけど、日程固定の法事欠席が離婚理由だったら引くわ
83 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:29:49.75 0>>74
気になってたのでありがたい
報告乙です
義弟嫁さん、ちやほやされるのがやめられなくなっちゃったんだろうね
節度をもってやってる分には義実家も何も言われなかっただろうけどこれは度を越えてる
あくまでオタクは趣味の一貫であって結婚した以上は家庭と両立させなきゃあ・・・
妥協もできない離婚も嫌だでは通じませんわな
86 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:41:57.07 0問題は同人活動の是非ではないって
嘘をついて約束を反故にすることや家計に手を付けることやら、つまり「夫婦間の信頼関係」
ここまで裏切られたら別れろっていうのも頷ける話
87 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 14:06:41.85 0有責かどうかなんて関係ないんじゃないの?
愛想が尽きて心底別れたいと思ったら、金払ってでも別れたくなる
この場合嫁実家が味方してくれそうだし
再構築するとしても、嫁がオタク活動やめるのが必須条件でしょjk
程々に活動するってことが出来無さそうな嫁だし
88 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 14:14:13.86 0都合悪くなったら嘘ついて逃げる義弟嫁もダメだが
「オタクやめます」「今年はコミケ休んで法事いきます」とまで言わせないと気が済まない
義弟&義両親&義弟嫁両親もどうなの?100か0思考みたい
そんな大人数に責められたらその場ではそう言うしかないんでは?
「節度を守るならオタクは続けてもいい」「義実家訪問は遅れるけど行きます」みたいな折衷案は出てこなかったんかね
家計費使いこみは絶対的にダメだけど
89 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 14:17:20.37 0既婚者なのに法事出ないだけで十分節度を守れないダメヲタだと思うが?
続き→
同人誌が売れたって言ってもそんなに部数が出たわけじゃないのに
陰口をまともに受けて見栄で自腹切って高い装丁して、大手みたいにグッズ作って…でやめられなくなったんだろうね
今日インテ欠席かあ…