小姑むかつく88コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373112072/
717 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 14:12:32.95 0コトメには3歳5歳6歳の女の子がいる。
5歳の姪がちょっと困ったちゃんで、言葉より先に手が出ちゃう。
うちには6歳と10歳の子がいるんだけど
一緒にいるとつねったり噛みついたりしてくる。
私は自分の子には「つねる」「髪を引っ張る」「唾を吐く」は絶対やったらダメと教えてるので
子供たちも5歳児にはダメだよと言うんだけど
コトメが「私子ちゃんたちが5歳児ちゃんに教えた」と言い張る。
私は自分の子供を信じてるし、現に一緒にいる3歳6歳の姪たちはそんな事はしない。
5歳児が手の出るのが早いのは、大げさじゃなく1歳児の頃からだった。
義両親が注意してみてやれ、病院に相談しろと言っても
「私の子が異常だっていうのか!」と泣きわめくので遠巻きに見てる状態。
うちの子たちも5歳児と遊ぶのを嫌がるようになったので
最近はとんとご無沙汰だったのに
今日、コトメと5歳児がアポなしでやってきて
「今までの事は許してやるからうちの子と遊べ」
とリアル地団駄踏んで暴れ出した。5歳児も奇声を発して叫び出した。
今日から盆休みの旦那が車に乗せて義実家に連れて行ったけど、
あれはもしかして5歳児だけじゃなくコトメも病名がつくのかもしれない。
でもしばらくして、3歳児と6歳児はどうしてるのか気になりコトメ宅に向かうと
鍵もかかっていない、クーラーもついてない家の中で、二人で小町麩かじってた。
もう怖くて悲しくて泣けた。
コトメ夫は片道2時間の所に勤めてるので、普段は会社の寮に住んで週末に帰って来てたんだけど、
最近帰って来てないと6歳児が言ってた。
今、うちの子と姪2人4人で昼寝中。
黙ってると泣けてくるので書き込んでみた。支離滅裂な長文ゴメン。
718 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 14:26:26.55 0>>717さん
子供たちが無事でよかった
今日、昨日より気温低くて本当によかった
723 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 14:58:09.43 O旦那にすぐ連絡して家に戻らせて、義実家に二人を連れて行ってもらいなよ
「かわいそうだから今日だけ」とかすると、「今コトメの事で大変だから」「5歳コトメ子がいないなら問題ないでしょを」とこの後ずーっと面倒を見る事になると思うよ
724 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 15:01:19.12 0姪っ子二人をコトメ宅で確保中?
下手に連れだすとコトメに難癖(最悪誘拐)とか言われそうで怖い。
726 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 15:13:32.17 0<723
ダンナよりも、コトメダンナに連絡とってすぐ帰ってこいいうのが正解でしょ。
コトメ宅の自宅だって鍵かけなきゃだし。
それにしても>717は今どこで子どもの面倒見てるんだろう?
続き→