714 :おさかなくわえた名無しさん:04/10/13 11:57:16 ID:USkGO6xk
店ではないのですが、ある温泉センターで見つけた利用者の声。
(その文のままです)
温泉熱すぎるのではないでしょうか?
温度計で測りました。40℃です。もうちょっとぬるくしてください。
もう一つの湯船は34℃でした。ぬるすぎます。
もう一つの湯船は23℃でした。冷たすぎます。
私は皮が弱いので大変困っております。23℃の湯船はなんで23℃なんですか?
40℃の湯船はなんで40℃なんですか?38℃にしてください。
34℃の湯船はぬるすぎるので38℃にしてください。
あと、持ち込み可と書いてありますが、カセットガスコンロを用意してください。
持ち込みで鍋ができませんから。御願いします。
露天風呂の設置と打たせ湯の設置を御願いします。サウナは熱いのでいりません。
支配人からのご返事
3つの湯船は「高め」「低め」「冷水」となっており、湯温の変更は
衛生上不可能です。当温泉センターは掛け流し・循環・ろ過なしの天然温泉です。
ありのままの温泉でありたいと思っております。
確かに持ち込み可ですが、防災上休憩室での火の使用はご遠慮頂いております。
何程ご理解のほどを御願い申し上げます。
このDQNの文を読んでて、頭の中がクルクルと疲れました。
715 :おさかなくわえた名無しさん:04/10/13 12:01:42 ID:WB0Hr7SG
もう、「自分ちでフロ入ってメシ食えや!」としか言いようがありませんな。
718 :おさかなくわえた名無しさん:04/10/13 12:05:47 ID:gpMC88Pl
皮が弱いって、皮が弱いって、
大爆笑!
719 :714:04/10/13 12:11:30 ID:USkGO6xk
>>718
「皮膚」ですよね・・・この言葉にはワロタ。
一応支配人に聞いてみました。
温度計は持参だったようです。
そして、この人は常習犯で何十枚も投函していったようです。
「入口からエスカレーターを設置しろ」や
「無料送迎バスを作れ」など・・・
【水汲み】お前らが見たお客様の声を教えれ6【DQN】