実兄実弟の嫁がムカつく42【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370858461/
367 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 12:33:58.80 0
兄嫁の実家が農家で、相続でもめてるらしい。
家の事はほったらかしで実家に日参してると兄から聞いた。
先週久々に会ったら顔つきが変わっててびっくりした。
「(兄嫁の)実家はみんな仲が良くて何でも話し合ってきたのに
こんな風になるとは思わなかった。
だからこちら(私の実家)でもちゃんと相続の話をしておくべき」
と鼻息荒くしゃべってたけど、
目つきも鋭いし、顔も険しくなってて怖かった。
お金が関わると人って変わるんだなと・・・・
368 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 13:25:01.34 0
だからと言って、おまいさんがムカつく必要はあるまいに。
369 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 13:46:51.57 0
> こちら(私の実家)でもちゃんと相続の話をしておくべき
突然こんなこと言われたらムカついても仕方ないと思う
370 名前:367[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 13:47:00.83 0
>>368
いやあムカつくよ。
両親ともまだ元気だし、財産なんてのもほとんどない家だよ。
親が必要に感じて話すならまだしも
相続権のない兄嫁が相続の話をしてくるのは越権行為でしょ。
むこうは親切心なんだろうけど、余計なお世話だわ。
371 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 13:49:52.60 0
>>370
相続でもめてると言っても、兄嫁が欲出してゴネてるのか、
身内の揉め事に巻き込まれてるのか、どっちなのかで違ってくると思うけど。
でも兄嫁の言い分からすると後者のようだから
実家のトラブルでピリピリしてちょっと病んじゃってるんじゃないの?
373 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 13:55:39.38 0
忠告したがりな性格がウザいってことならわかるかな
でもまあ371の後者なんだったら気持ちもわかる
377 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 14:04:54.45 0
元気なうちに決めておくのはいいことだと思うけど。
必要に応じて変えられるんだし。
378 名前:367[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 14:15:40.41 0
仮に決めておくのがいいとしても、それを判断するのは親じゃないかな?
兄嫁実家がもめてて大変なのは同情するけど、
それをうちにあてはめて「相続の話しておくべきよ」ってフンガーされても
まずはそっちを解決することに専念したら?としか思わないわ。
兄嫁がもめてるのは、相続放棄のはんこ代の多少らしいよ。
兄も詳しくは言わないけど
「今までのガソリン代を考えたら赤字になるかも」
だって。
379 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 14:20:11.72 0
相続に口出ししたいんじゃなくて
身内の相続争いでの心労をぶつけてきただけじゃないの
旦那の愚痴を並べた後で「アンタも変な男と結婚しちゃだめよ!」とかと同じでは
381 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 14:33:13.76 0
>>379
そっちだろうね。
>>367がイラッとするのも分かるけど、兄嫁にも同情する。