百年の恋も冷めた瞬間!★151年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370680606/
776 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 17:31:05.28 ID:4E0OBPvR
求職中。ハロワから持ってきた求人案内を見ていたら
彼「介護とか、いいんじゃない?」
私「大変そうだしなあ…(伯母が義両親の介護をしていたときの話を母から聞いていたので)」
彼「介護良いよ!うちの妹も看れるしさ!!」
私「はい?」
話を聞いたら、彼には要介護の特別養護学校に通う妹がいて
彼の母がその世話で大変だから、私が介護師の資格を取れば
彼の母も楽できるし、妹も面倒看てもらえるしいいことばっかりじゃん!ってことらしい
私「…それ、給料出る?」
彼「なんで?家族になるんだったら家族の世話するの当たり前じゃない?」
私「休みはあるんだよね?」
彼「母さんと交代で休めばいいじゃん」
私「……彼くんは何もしないの?」
彼「やったことないし、仕事あるし…」
ちなみに彼は実家暮らし。それでこれだからもう終わってるなと思った
最後まで聞いていたら、こいつ頭沸いてるんじゃないかと思った
結婚しようかみたいな話もでていたけど、もうそんな気全く無くなった
今はどうしたら穏便に別れられるか考えてるところ
778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 17:33:25.00 ID:5B8ER44m
>>776
早めに分かってよかったね。乙
781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 18:41:45.13 ID:4E0OBPvR [2/2]
悪い人じゃないんだよ
悪い人なら、籍入れるなり子供作るなり、逃げられない状況を作ってから介護!妹!とするだろうし
きっと彼の中では「交代で妹の面倒を看る母と妻」の図があったんだろうなあ
申し訳ないが、無給で同居で頭も身体も自分でどうにかできない赤の他人の世話する選択肢は無い
つーか彼自身やってないことをなんで妻予定がやると思ったんだろうか
783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 18:55:12.31 ID:9oI9qowW [2/2]
>>781
わざわざ奴隷になることはないよね
っていうかその人悪い人ではないっていうけど
天然で悪い人だと思うよ
だって母親がそんなに大変ならさ、手伝ってやりゃいいじゃん
頭まわらないとかじゃなくて本当は分かってんだよ
自分が手助けすりゃ母親が楽になるって
でもそれを面倒だからしたくないんだよ
自分が損したくないっていう感情があるからやんないんだよ
それをさらっと他人に要求しちゃうあたりなお悪い
悪気がないと人に嫌なことする人いるけど、そのくらい良くない