アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「○○県○○市在住 会社員○○○○を逮捕…」隣の県に住む弟の名前だった行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

「○○県○○市在住 会社員○○○○を逮捕…」隣の県に住む弟の名前だった  

【家庭】-今までにあった最大の修羅場£86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371308470/


155 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 12:26:27.05 P
もう今なら笑い話にできるんだけど、当時は大変だったこと
ある祝日、ニュースを見ていたら「○○県○○市在住 会社員○○○○を逮捕…」
隣の県に住む弟の名前だった
まさかと思って弟の家、携帯に鬼電するもつながらない
実家にも電話、父母もニュースを見て仰天していた
警察に電話してみるも散々待たされた挙句「お答えできません」
これはもう行ってみるしかないかと祖母を留守番に残し、父、母、私で
高速を飛ばして昼過ぎくらいに弟宅に着いた




ピンポンすると寝起きと思われる弟が出てきて「え?とーちゃん?
何?何かあったの?」
人違いだとわかって父、母、私、文字通りへなへなへな~と
玄関にへたり込んだ
同じ県、同じ市、同姓同名で年齢まで一緒の人なんているんだと思った



156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 12:30:05.74 O
>>155
そりゃビックリするよ~
でも弟は、そのあと風評被害はなかったのかな?


157 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 12:36:16.20 P

>>156
会社でも言われたらしいけど、「まぁ○○君がそんなことするなんて
思ってなかったけどね~」という反応だったそうです
なんで会社の人は信じてくれて、実の家族からのほうが信用ないの俺、
と嘆いてたw

俺も何か知らんが同姓同名な人がちょうど出張してた場所で亡くなったらしくてニュースで見た親やら親戚やら友達からガンガン連絡入ってたことがある


調べたら10代の人だったよ
[■ No.68661 ■ ] [ 2013/06/17 21:26 ] [ 編集 ]
同級生十数人しかいなかったのに氏名が漢字まで同じって子もいたから
名字や名前が難しくなければ結構いるんじゃないかな
[■ No.68663 ■ ] [ 2013/06/17 21:29 ] [ 編集 ]
中学校のとき同姓同名の2人がいたな
学年は1つ違ったけど部活が一緒だからややこしかった
[■ No.68668 ■ ] [ 2013/06/17 21:45 ] [ 編集 ]
なるほど、こういう時にDQNネームが役立つのか……
[■ No.68676 ■ ] [ 2013/06/17 22:40 ] [ 編集 ]
68676
DQNネームは勘違いは防止するかもしれないけど
被害者か加害者になる確率が跳ね上がるそ
[■ No.68685 ■ ] [ 2013/06/17 23:22 ] [ 編集 ]
職場の人は普段の仕事振り…というより「生活パターン」を知ってるからなぁ…
「あれその時間はいつも腹下してトイレに籠もってない?」みたいな。

家族は一緒に生活してた分『関心』が強くて、それだけで反応しちゃうんだろうなと予想。
[■ No.68688 ■ ] [ 2013/06/18 00:16 ] [ 編集 ]
普段の行いって大事やなー。人の良さそうな弟さんや
家族は信用しとらんわけやなくて、めちゃ大切に思ってるからこそやし、なんか読んでて気分いい話
[■ No.68693 ■ ] [ 2013/06/18 01:56 ] [ 編集 ]
鬼電がきたら出なきゃいけないと学習しました…
[■ No.68700 ■ ] [ 2013/06/18 03:11 ] [ 編集 ]
まとめ記事で見た同姓同名の他人だと思ってた子供虐待殺害犯が実の兄の嫁だった俺よりマシw
親戚中から絶縁状態だったとは言え5年越しに知ったときのショックの程ww
[■ No.68704 ■ ] [ 2013/06/18 03:34 ] [ 編集 ]
マンガ家含めて「山本直樹」を6人ほど知ってる
うち少なくとも二人は同郷の同い年…

クラス替えでパニックになった思い出なんて、こういうのに比べれば可愛いもんか
[■ No.68713 ■ ] [ 2013/06/18 07:06 ] [ 編集 ]
№68704
それはご愁傷様……
[■ No.68716 ■ ] [ 2013/06/18 09:00 ] [ 編集 ]
身内だからこそ真剣に事実確認するんだろさ。
同僚ぐらいなら、弟の人格信じてるのと同時に実際弟だった場合「マジかよ」って言うだけ。
同様に親友とかでも「まさかマジでアイツじゃ!」つって家族と同じ事するだろ

No.68704
便乗ネタで釣り乙wwwww・・・だと良いのにと思う話だな
[■ No.68766 ■ ] [ 2013/06/18 12:40 ] [ 編集 ]
No.68704
畠○鈴○か…
[■ No.68836 ■ ] [ 2013/06/18 19:04 ] [ 編集 ]
ご家族は信用がないのではなく、心配があふれるほどだったんだと思いますよ。
[■ No.68837 ■ ] [ 2013/06/18 19:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天