前の話→「
本当に奴らは私のボーナスが出た次の日に襲撃」
その後いかがですか? 74
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364352007/163 名前: ◆ewiqLO6nB2 [sage] 投稿日:2013/06/01(土) 18:50:21.38 0自宅を要塞化した者ですが、その後を報告したいと思います。
私ですが、もうすぐ公務員ですが出向(研修という名目)で別の所へ3年ぐらいいるので
家族のために家を強化しながらのんびりやってます。
今は相変わらずAKBヲタの兄、母、私で暮らしています。
凄く気楽で楽しい生活ですw
あの後、何度か凸があり。
相手が失う物の無い無職という事でどうにもならず困っていましたが…
なんとか1年強にわたりストーカーとしての証拠を集め
警察沙汰→弁護士→地裁経申し立て→
接近禁止命令&電話等禁止命令&親族等への接近禁止命令を勝ち取りました。
長かったです。最初の頃は元夫が裁判所に来ず1年半以上かかってしまいました。
その間に家を更に要塞化しつつリフォーム。
玄関を2階部分に作り直し、一階部分をガレージに改造
ガレージのシャッターは商業ビル用の頑丈なものを採用し
1階部分の足掛かりになりそうな段差は、
侵入防止の為コンクリートとタイル(耐熱)で埋め平らにし
2階より上にある窓に手が届かないようにしました。
2階より上の窓もすべて輸入したオシャレな鉄格子と防犯ガラスを採用。
家に近づくとライトで照らされ、窓を割ると当然セ○ムが。
地域の防犯にもなるだろうと360度全てに防犯カメラ(動く者がや衝撃が加わると動くセンサー式)
帰宅時、車から降りる前にシャッターを下ろすことを心がけ、
玄関へ行く階段はガレージ内からしか無い。
あ、パニック・ルーム(セーフティールーム)作ったよw
車もいたずら防止に停止中も振動が加わると車載カメラが起動する。
犬を飼ったら?というロミスレ住民の方のアドバイスで
ガレージの小部屋で凄く気の弱い女の子のワイマラナーを飼い始めました。
ゆきのんとい名前をつけ兄が可愛がってます。
164 名前: ◆ewiqLO6nB2 [sage] 投稿日:2013/06/01(土) 18:51:31.70 0元夫は相変わらず夫実家に住んでいるようですが今のところ接触はありません。
弁護士さんや裁判所から出された『ストーカー認定』の内容に衝撃を受けたみたいです。
弁護士さんを通しての手紙は頻繁に来ますがw
しおらしく反省したフリして、ぜ~~~~んぶお金の無心です。
「もう一度君と会いたい」「俺は君のために生きてる」「君と過ごした時を忘れない」
とか言いつつ「仕事の融通をしてほしい」「少し借りれないかな?」
「公務員は良いね。何でこんな嫁捨てちゃったのかな?」「今どん底にいます。君と暮らしたい。」
「僕らの人生はまだ続いてる。もう一度チャンスを欲しい」「義両親とともに暮らして」
「みんな貴方の仕打ちに泣いてます。」
一番切れたのが「別れたと言え、君のお金がXX(兄)OO(母)のために使われてるのが理解できない」です。
一度浮気を許してしまったからか…相も変わらず『やり直せる』と甘く考えてるみたいです。
元夫は日雇いか契約社員で稼いでる様ですが、
時間が有るらしく同じ市内にある私の弁護士さんに
手紙返事が欲しく足繁く通ってるらしいですw
私は手紙を無視してるので、
弁護士さんからは「お渡ししました」って返答しか無いらしいですが……
以上。研修で元夫から逃げることを祝して報告致しました。
(研修での引越しのためノートPCをコンポートする前に慌てて書いたので
誤字脱字や支離滅裂をお許し下さい。)165 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 19:27:52.20 0情報晒しすぎじゃね?
166 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 19:57:23.47 0きっとこれ以上の隠し装備があるんだよ
167 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 20:14:14.12 0飼育と躾が大変そうだけど、番犬の資質はバッチリすね
170 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 21:16:00.97 0ワイマラナーは飼い主 に は 優しい良い犬だよね。
警戒心凄いしw
運動が沢山必要だけど、自宅要塞さんの敷地内なら放し飼いで対応できそう。
もちろん、ここまでやってる人なら、書くべきことと書いちゃいけないことの取捨選択は上手くやってると思うけどね。