698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 12:56:50.97 ID:3M4ugecs
>>691
すごく図々しい。
持ってるものでお洒落したらいいのに。
私は同業者の集まるパーティーで10歳位年上の人に「その指輪何号?」と聞かれた。
何故サイズを聞くのか分からなかった。
すると「私もこんなのが欲しいと思ってたから、ちょっと貸して」と言われた。
大切な品だし石に傷ついても嫌なので断ったけど「えーどうしても付けてみたい。」と食い下がられた。
早めに帰ろうとしたら追いかけてきたので、
エレベーターを下りてから地下鉄の駅まで全力疾走で逃げた。
699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:05:44.08 ID:Bz//6h/F
追いかけてくるとかなにそれワロタ
700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:11:04.89 ID:5B+LT/pp
指に入れてみて
「あれぇ、抜けなくなっちゃったあ。抜けるまでちょっと貸してね(´・∀・`)テヘッ」
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:12:52.79 ID:yLfVzhLn
>全力疾走
もう気分はホラー映画だなw
702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:13:15.85 ID:mccOjcSx
そんなのならまだかわいげがあるが
指にはめた途端に「これは私の指輪よ言いがかりはやめて!」とか
始まったらコワス
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第134話