些細だけど気に障ったこと Part171
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367495563/
752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:36:55.24 ID:ELx2udI+
俺と友人AとBで飲食店で食事をしていた
食べ終わって雑談し、店もそこそこ混んできたのでそろそろ行くかと思っていたら
AとBスマホ取り出しパズドラ…
うわぁ…と思いつつしばらく待っていてもやめる気配なし
俺「混んできたしいい加減やめて店でようぜ」
A「このダンジョンクリアしてから」
B「もうちょいで終わるからwww」
呆れつつもしばらく待つと終わったらしく、会計して車に乗り込むとパズドラ再開
そんなに好きなら家でずっとやってろって思った
移動中もずっとパズドラ、遊んでいるときもずっとパズドラ…
俺もやってるけど本当に暇なときしかしない
俺は友達と遊ぶときは電話や、メールの確認するくらいで携帯はいじらないようにしている
携帯いじるのなんて家帰ってから十分やし
ひたすら携帯いじってる人の気が知れない
携帯に触ってないと死ぬのか?っ思う
あと会社でもやってるらしく、メタドラきたからって後輩に仕事押しつけてパズドラしてた、と笑いながら話してた
他の友達は笑っていたが笑えなかった
すごく胸糞悪かった
長文失礼しました
753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:45:25.42 ID:Hvn1vGI1
みんなで遊んでいるのにずっとテレビのリモコン握ってテレビ見続けている人も
家でひとりで観ていればいいのにと思う。
754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 07:07:14.67 ID:8kNATgN3 [1/2]
>>753
そういえば小学生のとき、みんなで遊んでるのに一人だけRPG始める奴いた
755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 07:51:34.04 ID:7vklQJN4 [2/2]
>>754
漫画の単行本を読みふける奴とかな。
「その本貸してやるから家で読めよ」と言っても
「いいよ」と空気が読めなかったり。