面白いコピペを貼り付けるスレ 63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1366813982/
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 00:52:14.85 ID:A29myoQO
587 ? 589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/23(火) 10:22:09.12 ID:MrEcVeqy
>>584
うーむ、思い当たる。
学生時代に付き合っていた彼女が「卒業後は実家に帰る」と別離宣言。
帰省したときに高校の同級生と親しくなり結婚の約束もあるという話。
すごくショックだったが、おれも就職で夢中だったので人生そんなものかと
引き留めもしないで分かれることになった。
まるでイルカの「なごり雪」みたいにホームで見送った。
おれはすぐ別の恋人を見つけて昔の女のことも記憶から薄れていったが、
10年後くらいに共通の友人に聞くと、実は彼女のお母さんが脳梗塞で倒れ
その介護もあって実家に帰ったのだという。
恋人の話はうそ。その時点でも独身で仕事をしながら家族を支えていた。
年賀状の交換から連絡をとりあったが、彼女が結婚したのは
寝たきりのお母さんが亡くなったあとの40を過ぎてから。
子供のいるバツイチの男と一緒になった。
お祝いの電話をしたら、さばさばした意外に明るい声で
「あのとき、あなたが一言でも一緒にいてくれと言われたら、残ったのよ」
と言われた。
なんで本当のことを言わなかったんだ、と言いたかったが言えなかった。
おれは、愛情を試されたのかな?
7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 01:08:13.05 ID:A04MH2b1 [1/2]
正直に本当のことを言わず、人を試すような人間とは別れて正解
8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 01:45:34.11 ID:4psmes5w
違うな
女は男を思って身を引いたのに、男は女の事をそれ程思ってはいなかった
最後にちょっと言ってやろうと思ったんじゃないか
9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 01:49:52.43 ID:a3ybg0HA [1/3]
試したんじゃなくて
恋人に負担かけたくなかったから
何も言わずに別れたんだろう
元の587といいこのスレの7といい
ちょっと考え方がおかしくないか
13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 03:58:41.58 ID:AAVVL1gh
これから何年かかるかわからない要介護の家族がいる、というと
・逃げられるかもしれない、ならいっそこっちから形よく振ってしまえ
・結婚したら相手に負担が、ここは私さえあきらめればいいのよ
・と見せかけて、映画のように「待て、おい、オレがそんな男
だとでも思ってたのか!」と追ってきてくれたら・・・
がぐるぐるループして空回りしたんじゃないの
正直に話しても逃げられるかもってのが半分で
事実上身を引いたってことで良いんじゃね?