アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
うちの母親は私が熱を出して寝込むと必ずカツ丼を作る行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

うちの母親は私が熱を出して寝込むと必ずカツ丼を作る  

その神経が分からん! part311
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364513840/


723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 16:12:20.69 ID:Bz9O6q6L
うちの母親が私が熱を出して寝込むと必ずカツ丼を作る
「精のつくものを食べて早く元気になるように」っていう親切心らしいけど
39度とか熱のある時にそんな重いもの食べたくない
しかし普段家で揚げ物なんてしないのに一生懸命作ってくれたと思うと
いらんと言うのも悪いので食べる
そんで余計気持ち悪くなる



先月母が熱を出して寝込んだので、もしかしたら母は熱を出した時は
カツ丼が食べたい人なのかもと思って(だから私にも作るのかと)
「カツ丼作ろうか?」と聞いてみたら「熱のある時にそんな脂っこいものいらない」
と断られた
ちょっと母の神経がわからなかった



724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 16:14:32.26 ID:0Ov4Zvif
>>723
フイタw
母ちゃんw


726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 16:16:06.93 ID:DuypWXGz [2/3]
切ないんだか微妙な話だな、久々に風邪ひいたときの母ちゃんの鍋焼きうどんが食いたいわ。


729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 17:03:04.09 ID:N2tpF4af
おふくろに一度「これ旨いね」なんて言うと
いつまでも憶えていて、「○○はこれが好きだから」で出してくれる
子供の頃、ユリ根入りのグラタンをうまいと言ったら俺の好物になって
以降のグラタンには必ずユリ根が入っていた

それにしても>>723のおふくろさんの話は面白いなw


735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 17:22:38.63 ID:JmsakFKb

これからカツ丼を断りやすくなって良かったじゃん。
かーちゃんがカツを揚げる前にかーちゃんと同じく油っこいもの無理だと言って、鍋焼きうどんやおかゆをリクエストすればいい。


769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 21:29:35.17 ID:Bz9O6q6L [2/2]
>>735
健康なもんで寝込んだり食欲無くしたりする程の熱って数年に一回しか出さないので
いつも豚カツを揚げる音で「そういえば熱を出すとカツ丼出るんだった」
って思い出すんだ
作り始めてしまったらいらないと言うのも悪いし我慢して食べる
文句は言うけど
でも今回のびっくりエピソードで強く記憶に刻まれたからもう忘れないはず
次は鍋焼きうどんをリクエストする


家のおかんもこんなんだ
風邪にやられないから気持ちがわからないのよね
熱が出てうどんを食べたいって言ったら、油浮きまくりのこってこての肉うどんを作ってくれたりする、だって力つけないと、うどんだけじゃ気が滅入るでしょって
姉が母の作るものに文句を言って食べないって愚痴るから、姉本人に作らせればいいって言ったら、病気で本人は作れないのよー食べられないって言っただけでそんなに怒るなんて酷い!って泣くしーって、聞いたら寝込んでる病人にがっつり系を作ってたってゆーね
[■ No.60706 ■ ] [ 2013/04/11 10:17 ] [ 編集 ]
おかん本人がそうだったんならまだしも、この投稿者の場合はちょっと…。
だって母親は、「病気時にカツ丼は良くない」っていう、明確な経験則があるんだから。
この手の話が出てくると、かなりの人達が「私も私も~♪」って名乗り出てくるが、正直全然笑えない。
ぶっちゃけ、代理ミュンヒハウゼン症候群としか思えない。
代理ミュンヒハウゼン症候群の親は、甲斐甲斐しく看病するので、虐待されてる当の子供自信に自覚が無い事が多い。
[■ No.60708 ■ ] [ 2013/04/11 11:12 ] [ 編集 ]
(代理ミュンヒハウゼン症候群って言ってみたかっただけなんだろうな・・・)
[■ No.60711 ■ ] [ 2013/04/11 11:20 ] [ 編集 ]
うちもすき焼き作られた、食べられないとめっちゃ不機嫌…何故食べないのかと…理不尽だ
[■ No.60712 ■ ] [ 2013/04/11 11:24 ] [ 編集 ]
No.60711
斜に構えて批判する自分カコイイ!
こうですね、分かります。
まあなんだ、タヒね。
[■ No.60715 ■ ] [ 2013/04/11 11:48 ] [ 編集 ]
何で※60715は※60708のギャグにつっこんでくれている人に対してキレているんだろうか
[■ No.60716 ■ ] [ 2013/04/11 12:45 ] [ 編集 ]
最近何でもかんでも代理ミュンヒにしたがるちょっと認識間違えた人が多いと思ってたけど、そういうネタだったのか!
[■ No.60722 ■ ] [ 2013/04/11 13:54 ] [ 編集 ]
おかん「吐けば楽になる。さあ吐け」
[■ No.60751 ■ ] [ 2013/04/11 19:34 ] [ 編集 ]
私は胃腸が強いからうどんや雑炊もこってり系をペロリと食べてしまうわ。
母もかつ丼とか親子丼を「玉子とじだし、胃腸に優しいだろ」とか言って出す。

でも報告者の母は自分が嫌な物を人に出すっておかしな人だな
[■ No.60754 ■ ] [ 2013/04/11 20:25 ] [ 編集 ]
高熱出たりで起き上がれないくらいダウンした時も食欲失せない方ではあるけど、
さすがに喉が腫れてる時はそんなに噛まなくても柔らかい物が食べたいわ。
[■ No.60765 ■ ] [ 2013/04/11 23:16 ] [ 編集 ]
ちゃんとは知らないけど胃が弱ってると消化する機能も弱くなるんだっけ?
おかゆや煮込んだうどんは柔らかくて消化しやすいからとかなんとか
風邪引いたときどうしてもマックやガッツリ系のご飯が食べたくてそればっかり食べてたら見事に胃腸炎になって医者に怒られたわ
[■ No.60766 ■ ] [ 2013/04/11 23:17 ] [ 編集 ]
風邪引いたときに妙に食欲が増すときもあるからな。
いろんな感覚が狂ってるのかね。
[■ No.60776 ■ ] [ 2013/04/12 01:11 ] [ 編集 ]
ユリ根入りグラタンってうまそう
作ってみようかな
[■ No.60785 ■ ] [ 2013/04/12 07:07 ] [ 編集 ]
かーちゃんは懲りずにまたカツ丼を作るに一票
[■ No.69785 ■ ] [ 2013/06/26 12:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天