百年の恋も冷めた瞬間!★148年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363709383/
514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 10:59:13.84 ID:hiuSs+0n
お残しと好き嫌いは許しまへんで!とすさまじく厳しい教育を受けた彼氏と付き合っていた。
私は唯一グリーンピースが心の底から苦手だが、
彼氏がお土産に買ってきたシュウマイを一緒に食べる事になった時は相当非難され、無理矢理食べさせられた。
ある時一緒に行ったタイ料理のお店で、
私はそこまでお腹がすいてなかった為小どんぶりを選んだけど、それでもボリュームはかなりあった。
しかしこれで残したら彼氏に何言われるかわからんと思い何とか全て食べたが、
彼氏が頼んだ分はお残しは許しません!で厳しく教育された彼氏でも食べきれない量のようで、
更にパクチー初体験でパクチーは無理となったらしく、パクチー部分はごっそり残し暫くすると私に食べて欲しいと言ってきた。
しかし私も自分の食べた量でいっぱいいっぱいなので無理だと言ったら、
「作ってくれた人に失礼だろ。それに俺の家では残すとビンタだったし吐いても許されなかった。
だから残せないし俺は吐く寸前だ。お前も吐く寸前まで食えよ」
と恨めしい顔でにらまれお皿を私の目の前に差し出してきた。
そんな彼氏にイラッとして店員に事情を言ったら持ち帰り用に用意してくれたが、彼氏はそれを私に押し付けてきた。
パクチーが残ってるからいらない、しかし親から残す事は許されてないからお前が食べろと言う。
私にはグリンピースを無理矢理食べさせたのにそれかよ…って思って嫌になって別れた。
ついでに、残したら折檻を受け吐いても食べさせられたと言う厳しい教育と両親を誇りに思ってるらしく、
自分がどれだけ厳しく躾けられたかを良く語っていて、自分にも子供が産まれたら同じように厳しく躾けるとの事。
もちろん好き嫌いせず残さず食べる事は基本だし大前提だけど、
「自分の子供が食べられなくてゲロしてもゲロ食わすから。俺も同じ様に吐いても食べさせられてたから」
と嬉々として言ってる彼氏は私には付き合いきれなかった。
負の連鎖なのかな…。
515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 11:09:29.42 ID:J3OKc96K
>>514
負の連鎖以前の洗脳段階じゃないかな。
親は子供を無条件で愛してくれるはずの存在で、世間的にはそれが当たり前のような風潮がある。
そこから外れた子供は無意識に「親に愛されてる自分」をアピールせずにいられない。
さらに進むと事実に気づく人もいるけど、時間かけて人格歪んだんだのが一瞬で治ったりはしない。
元通りになるには時間がかかるので切ったのは正しいと思う。
516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 11:18:02.59 ID:1bH9pi93
>>514
それ両親もちょっとおかしい人達じゃない?
嫁に対しても将来色々と無理強いしそうな気がするわ。