アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
私は兼業希望で彼氏も同様で、意見が合って良かった、と思っていたら・・・行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

私は兼業希望で彼氏も同様で、意見が合って良かった、と思っていたら・・・  

百年の恋も冷めた瞬間!★147年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362377755/


648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 13:27:24.76 ID:iJjDZqaM

>>604とはまた違うけど、専業見下し彼氏とつい先日別れた

結婚に向けての話し合いをしていた
私は兼業希望で彼氏も同様で、意見が合って良かった、と思っていたら
突然彼氏が、専業主婦がいかに社会のゴミか、その夫がいかに間抜けな馬鹿か
二馬力の経済力で育てられない子供がいかにで哀れで不幸かを熱く騙りだした

私の両親は、父が働き母が専業だった
彼氏は結婚したらお前の親とは絶縁したい、ときた
理由は、娘に給料から家計に金を入れさせているなんて搾取だ虐待だ
そんなことをするのは母親を専業で飼っていて貧乏だから
将来的にも絶対にお前とその夫(予定では自分)に金をたかってくるに決まっている縁を切るべき




確かに私は毎月父にいくらか渡していたけど(実家暮らし)
家賃光熱費食費の実費分くらいだし搾取とかじゃないよと説明しても
俺は実家暮らしだけど、家にお金なんて入れてない
共働きの両親は子供からお金を取ったりしないんだよ? 君は知らないんだね?
洗脳されてる、可哀想に、俺が解放してやる、と男泣きする始末

無理だった

どうして結婚の話がでるまで
ここまで異次元思考の人だと気付かなかったんだろう
すごく優しくていい人だと思っていたのに
いや、彼は別れ話が出てからも最後までずっと態度は優しかったけど……



650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 13:34:49.67 ID:AzjNHKpI
>>648
彼氏のがよっぽど一人立ちできない寄生虫だよな・・・乙


653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 14:13:19.44 ID:GmQQmNHe [2/4]
>>648
別れるとき大変だったでしょ?

そいつ、産休中とかに自分が孕ませた妻に「仕方なく俺が養ってやってる」発言毎日繰り返すタイプのモラハラ野郎だよ


654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 14:17:28.36 ID:IIUeJsHz [3/5]

育児休暇を認めてくれなそうだなあ確かに


667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 16:19:48.24 ID:QyaSECjX [1/3]
専業ネタ多いんだね
私の元彼もそうだったよ
私の母が専業なのに専業こき下ろした
で、おんなじように奥さんが専業だったらお金がない、可哀想って言ってた…
私んちは母方の不動産収入もあるし父親は役員だし、世間でいう小金持ち程度はあると思うんだけど
当時大学生だったけど、とにかく専業は悪、貧乏神、ニート、寄生虫、この世の不幸の根源みたいな言い草だったな
これ多分ネットの影響だと思う



669 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 16:31:06.82 ID:QyaSECjX [2/3]
書いたら思い出してしまった
そんで、元彼はそのくせ「もし将来俺が誰かと結婚するなら家事は完璧は大前提」が口癖だった
家事は殆ど奥さんがやって、仕事も同額稼がないと寄生虫らしい
子供が生まれたら一年間は寄生虫やらせてやるけど、その後は一年間分余計に残業して稼げって言ってた
まあ大学生の世間知らずな戯言なんだけど、今頃どうしてんだろう
大人になってればいいけど



670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 16:35:40.00 ID:TnsItgwA [4/5]
きっと今でもピーターパン

671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 16:46:06.75 ID:B048DQgp [1/3]
その元彼のお母様は旦那と同じくらい稼いで家事も完璧なのかな


672 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 16:52:58.98 ID:QyaSECjX [3/3]
元彼はお母さんとは離別したのでいなかった
小学生低学年の頃だったらしいけど、当時は兼業だったみたいだよ
すごく綺麗で有能な人だったって若干マザコン気味に崇拝してた
でも事情があって、生きてるのは知ってるけど二度とは会ってないみたい
聞かれてそれも思い出したけど、ネットの影響だけじゃなくて、それがあるから余計かもしれないね



675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 17:03:22.12 ID:Zrtk0K8F
そいつはあれだな
美しい母親の思い出を守るためにも、男に走ってしまえばいいんじゃないかな


678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 17:32:58.15 ID:4efkiZpt
普通に考えたら同じだけ稼いで有能で家事も自分だけがやる状態なら
何もしない旦那なんていらないしな


[ 2013/03/16 18:00 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(59)
>子供が生まれたら一年間は寄生虫やらせてやるけど

無いわー…
テメェの子供孕んで、命懸けで産んでくれて、24時間2~3時間おきに世話をしてくれる嫁に向かってこれは無いわー…
確かにそれでその後一生ちやほやする程ではないが、妊娠中からそういう見方されるいわれは無いわー…

この人何で結婚する気があるの?しない方がいいよ。
急病とか大怪我するとか考えて考えて貰えない嫁さんが可哀想…
[■ No.57402 ■ ] [ 2013/03/16 18:35 ] [ 編集 ]
家事育児は女があえて無料でやってんのになあ。
女が好意でやってあげてるボランティアだっていい加減わかれよ…。
寄生虫ってまで言われて家事育児する必要ないし。
ボランティアで労働してあげてるのに寄生虫呼ばわりされるぐらいなら
自分で稼いで結婚しない選択肢が一番効率いいじゃない。
まあ、少子化は加速するでしょうけど。
そこまで考えて主婦叩きしてるのかな。
[■ No.57404 ■ ] [ 2013/03/16 18:46 ] [ 編集 ]
だからそういう奴らは男同士で結婚しろよwinwinだろ
子どもなんてお前らが嫌う女が50パーセントの確立で生まれるんだからいらないって
[■ No.57405 ■ ] [ 2013/03/16 18:51 ] [ 編集 ]
なんていうか、寄生虫ってひどい言い草だよな
読んでいてむかつくレベルの浪費(毎日ランチ5000円とかブランド毎月いっぱい買うとか)をしていて、家事も何もしないっていう本当にお金だけ吸い取っていくような奴はまさに寄生虫だと思う。

でもさ、家事をしてくれたり子供の世話をしてくれたり…ってやる事やってるのに寄生虫と呼ぶのは酷くないか?夫は夫だし妻は妻、そこにATMとか寄生虫とか変な名前付けるの可哀想
[■ No.57406 ■ ] [ 2013/03/16 18:51 ] [ 編集 ]
この手の男が言うように
妻が家事育児全てをこなし
夫と同じだけ稼ぐ というのが理想というなら

男は単なる種馬としての役割しか無いのだが、そこはいいのか?

男女逆転大奥みたいな世の中じゃないか…
[■ No.57408 ■ ] [ 2013/03/16 18:54 ] [ 編集 ]
こういう奴ってさ、嫁というものは「俺に一途に惚れ抜いていて、俺の子種が欲しくてたまらなくて、俺と一緒に暮らしたくて、むしろいっそ俺が居ればそれで満足な女奴隷だから仕方なしに結婚してやるもの」とでも思ってるのだろうか。
そうでもないと、こんな発想出来ないよ…
ある意味、被害者が居ないだけの勘助なんだな…
[■ No.57409 ■ ] [ 2013/03/16 18:59 ] [ 編集 ]
女は男に何も与えず、ただ男から奪っていくのみなんでしょ?

子どもを産み、社会を回す労働者となるべく育て上げ、毎日毎日、食事を作り、掃除をし、汚れた衣服を洗い
それを全て無料でやっているのに
女は男に何も与えていない事になるんでしょ。

だったらもう男同士で婚姻したらいいと思うの…。
[■ No.57410 ■ ] [ 2013/03/16 19:19 ] [ 編集 ]
俺様が、結 婚 し て や る と心の底から思ってそうだな。
自分は(お情けで)結婚してあげる立場だから、妻となる人は喜んで
家事育児全部やれって事か?分からんなぁ。
でもさ、妻が専業主婦出来る程稼いでいる男は、こんな事言わないよね。
人間ができている程モラハラしないし、頭いいから稼ぎもいい。

[■ No.57411 ■ ] [ 2013/03/16 19:30 ] [ 編集 ]
うちの旦那は家事やってる事にすごく感謝してくれる人でよかった
こっちからすれば一日中働いてくたくたになって帰ってくる旦那の方が
よほど大変だろうにと心から労れる

ネットの影響でおかしくなっちゃった男の子って最近多いみたいね
ほんと男同士で結婚すればいいんじゃないかしらと思う
[■ No.57412 ■ ] [ 2013/03/16 19:51 ] [ 編集 ]
>>678
まったくだよなw
うるさい、煩わしくて手間のかかる存在などいらん
食べていけるだけの稼ぎがあるなら、自分一人分の世話で済むもんなw
[■ No.57416 ■ ] [ 2013/03/16 20:23 ] [ 編集 ]
No.57404
独身がひとりで全てこなさなければいけないこと
[家事(掃除洗濯食事)、労働]
を、結婚したことで夫婦で役割分担しているだけなので、家事がボランティアという表現は適切ではないのでは?
育児なんて夫婦二人が請け負う義務があるもので、ボランティアとは程遠い位置付けにあるはず。

夫は妻が整えた家庭で生活し、妻は夫が稼いだお金を共有する。
専業の家庭はそうやって持ちつ持たれつの関係で、お互いを労り感謝すべきだろうに。

家事が生活する上で重要な役割のひとつであることに気付かない人が専業をヒモ同然とみなして批判したり、家事という重労働を負担してくれるから外でお金を稼いできてくれる人のことを、自分が何もせずともお金を運んできてくれるATMだと錯覚して家事を疎かにする人がいたり。
家事育児をボランティアとまで言い放つ人がいたり。

本当に呆れる。
[■ No.57419 ■ ] [ 2013/03/16 20:42 ] [ 編集 ]
兼業=夫が甲斐性無しのビンボ家
専業=夫に甲斐性があって裕福

っていうイメージ
[■ No.57420 ■ ] [ 2013/03/16 20:42 ] [ 編集 ]
元彼の望む妻

・無償で炊事、洗濯、掃除を完璧にやる。
・子どもを産み、将来の労働力になるまで完璧に育て上げる。もちろん無償で。
・夫と同じぐらい、もしくはそれ以上稼ぐ。
・上記やらない女は寄生虫。

って相当ひどいブラック企業レベルじゃん。
[■ No.57421 ■ ] [ 2013/03/16 20:49 ] [ 編集 ]
なおなにもしない嫁は世にゴマンといる模様
[■ No.57422 ■ ] [ 2013/03/16 21:02 ] [ 編集 ]
こういう男って何らかの事情…病気、介護、多胎妊娠などで妻が専業になっても寄生虫扱いするんだろうね。
一生一人か、男同士で結婚してろよw
[■ No.57423 ■ ] [ 2013/03/16 21:15 ] [ 編集 ]
>>57422
「何もしない」って、掃除も洗濯も料理も子育てもしない妻が五万といるわけないだろう。
そんな奴はそれこそ離婚されてるんじゃね?
[■ No.57424 ■ ] [ 2013/03/16 21:16 ] [ 編集 ]
57422みたいな奴は「外に出てお金を稼いで」いないと「何もしていない」
と、思うタイプなんだよ多分
典型的な他人を見下しタイプに多いよこういうの


専業も兼業もその家庭のやり方、その人の生き方なんだから他人が口を出すな
それこそ巨大なお世話っつうもんだ
兼業求めるなら家事育児分配は当然だろ お前の妻はターミネーターじゃねえ
こういう馬鹿は一生結婚すんな
[■ No.57427 ■ ] [ 2013/03/16 21:25 ] [ 編集 ]
一生結婚すんなと言わなくても、こんなのと結婚する女はいないだろw
[■ No.57429 ■ ] [ 2013/03/16 21:55 ] [ 編集 ]
身分制度国家日本。
何でも欧米労働者階級の真似しなくてもいいさ。
風土からして日本の料理法家事育児は欧米労働者階級と違う。
女を外で働かせるのは男の恥とした日本文化。
日本で嫁を働かせないと喰えなかったのは、棄民層。
[■ No.57430 ■ ] [ 2013/03/16 21:55 ] [ 編集 ]
だから家事労働は労働なんだって。意図的に賃金が発生しないだけで。

何もしない嫁がゴマンと居るなら、ほとんどの家庭は運営が不可能なはず。
家庭は女の無料の家事労働で支えられているから。
日本では少子化は加速してるけど、家庭の運営そのものが破綻してるって聞いたこともないけど。何もしない嫁がゴマンといるなんてどこのデータかしら?

主婦は怠け者って叩きたい奴のでっち上げでしょうが。大概にしなよ。
[■ No.57434 ■ ] [ 2013/03/16 22:23 ] [ 編集 ]
この元彼は少なくとも家事育児をボランティアでしろ(見返りを求めるな)と言うてはるわけで。

元彼のような女叩きはネットから現実世界に漏れ出てきよるわけで、また少ない数では無いわけで。

なんとも世も末ですな。
[■ No.57435 ■ ] [ 2013/03/16 22:30 ] [ 編集 ]
>女を外で働かせるのは男の恥とした日本文化。

女が外で稼ぐと経済力ついて発言力もつくから
家事育児労働に女を押し込めて賃金の無い労働させてるだけ。

>日本で嫁を働かせないと喰えなかったのは、棄民層

日本人の9割が農民で、嫁はフツーに農業労働してた。棄民は無いなwもちろん嫁の労働力も賃金は無い。
[■ No.57436 ■ ] [ 2013/03/16 22:43 ] [ 編集 ]
「戦前の中流階級はみんな男は外で働き、女は家で家事してた」とよく言うけど
その中流階級は人口の5%未満だったわけで
しかもその中流階級以上の家庭はお手伝いさん雇ったりしてて
専業主婦でも今よりだいぶ家事育児の負担が軽かったわけで
[■ No.57437 ■ ] [ 2013/03/16 22:51 ] [ 編集 ]
あたし腐女子だけど、こいつ男と結婚したらすごい萌えるw
[■ No.57438 ■ ] [ 2013/03/16 22:53 ] [ 編集 ]
家事を無料労働だと言い続けてる人は同一?
私は>57419さんのコメ読んでなるほどなと思ったけど。

専業の話だよね?
嫁が旦那のぶんまで家事するから旦那が嫁のぶんまで生活費を稼ぐのが専業のシステムだよね?
だから離婚した時は旦那の稼ぎを夫婦の共有財産として二分割するんだよね?
旦那が嫁に生活費渡さないならまだしも、ちゃんと渡してるなら無料労働じゃなくない?
家庭は嫁の家事(曰わく無料労働?)と旦那の稼ぎの両方で支えられてるんでしょ?
専業主婦を無料労働=奴隷だと語ってる人はどういう価値観の人なの?
[■ No.57442 ■ ] [ 2013/03/16 23:16 ] [ 編集 ]
無料労働だと主張している人は専業主婦を見下している人なんだよ
家事育児はお手伝いさんみたいな身分の低い人がすること
会社に勤めている人こそ至高であり専業主婦は自由に使えるお金がない可哀想な人
ナチュラルにそう思っているから専業主婦を奴隷扱いできるんだよ
専業主婦でも幸せな人なんて世の中たくさんいるのに偏見の塊だね
[■ No.57443 ■ ] [ 2013/03/16 23:26 ] [ 編集 ]
>会社に勤めている人こそ至高であり専業主婦は自由に使えるお金がない可哀想な人


こう思ってるのは元彼を始め、専業主婦叩きをする一部の男性であって
専業主婦は賃金を貰えていないだけで、ちゃんとした労働ですよ、と言ってるだけ。
賃金を貰うべきなのに、家事がタダとされる不条理さ。
労働にも関わらず、労働してないとわれる理不尽さ。
何故、同じ労働なのに会社勤めが至高とされるのかの不可思議さを言ってるんでしょう。

ちゃんと読んだらいかがだろうか…。一個も専業主婦disってないけど…

短絡的すぎない?
[■ No.57445 ■ ] [ 2013/03/16 23:39 ] [ 編集 ]
家事労働がタダ働きってことに
女が疑問を持ったら
家庭は維持できないよww
女が忍耐を放棄したら、家庭の運営は不可能だ。

全ては女の忍耐でまかなえてるんだよ。
男はその忍耐を鼻で笑うけどねw
[■ No.57446 ■ ] [ 2013/03/16 23:48 ] [ 編集 ]
この話題になると必ず「家事も育児もしない本当の寄生虫みたいな専業もいる!」という超レアケースを持ち出して反論した気になる人がでるけど
それそもそも専業主婦って言わなくね?っていう
全然主婦を専ら業としてないじゃんっていう
いつも首をかしげてしまう
[■ No.57447 ■ ] [ 2013/03/16 23:48 ] [ 編集 ]
どっちでもいいのにな。
伴侶が納得してれば。てか、その家の勝手じゃん。
専業する自由も兼業する自由も男女ともあって良いと思う。
男か女、専業か兼業とかでしか物事が見えない罵倒しかできない人間は哀れだ。
[■ No.57448 ■ ] [ 2013/03/16 23:54 ] [ 編集 ]
>超レアケースを持ち出して反論した気になる人がでるけど
それそもそも専業主婦って言わなくね?


そう。専業主婦じゃないし、そんなレアケースは結婚生活が短い間で破綻するよ。衣食住の充実こそが家庭の役割なのに、その労働を放棄してるんだから、家庭を維持できるわけ無いじゃない。

レアケースをこれぞ専業主婦の典型と言うヤツは そもそも専業主婦がどんな内容の仕事をしているか無知なんだよね。
だから都合のいいイメージを作って叩きたがる。
あいつらが叩いてる専業主婦像は幻想でファンタジーなんだよ。
[■ No.57449 ■ ] [ 2013/03/17 00:03 ] [ 編集 ]
女が家事も子育ても労働もやるんなら、男性は確かに種馬しか役目が無い。男女逆転大奥は確かそんな漫画だった。一晩幾らで息子を種馬として貸し出すみたいな。それはそれで男はハーレムみたいだし楽なのかな?うーん。でもなあ。
[■ No.57451 ■ ] [ 2013/03/17 00:11 ] [ 編集 ]
>>№57451
楽かもしれないけど、人間の尊厳とか無くなるよ…?

家事も仕事も子育ても完璧にやって、愛もない種馬同然の男にかしづく女なんか居ないよ。
精神面も物理面でも不要なら同居とか苦痛でしか無いし。
[■ No.57452 ■ ] [ 2013/03/17 00:22 ] [ 編集 ]
>家庭は嫁の家事(曰わく無料労働?)と旦那の稼ぎの両方で支えられてるんでしょ?

そうだよその通り。この元彼氏は自分が支えるつもりもないクセに、報告者には家事労働と子育て(無料労働)を押し付けてさらに寄生虫呼ばわり。
元から支え合う気ゼロ。自分が支えて貰うことばかり。
家庭はもちつ持たれつだけど、それが理解出来ないお子様なんだよね。でもネットでの影響って怖くてこういう男が残念だけど少なくない。
[■ No.57453 ■ ] [ 2013/03/17 00:23 ] [ 編集 ]
金持ちなら専業の方がそらいいだろ
家庭もうまく回るし
日本には安価なお手伝いさんなんていないからね
フルタイム兼業で子育てしてたらいつも走ってて記憶もまばらってくらい忙しいよ
ほんと、去年どうやって忙しい時期乗り切ったっけ?ってなる
当時の子の顔思い出せないくらい
それがベストとはとても思えない
[■ No.57455 ■ ] [ 2013/03/17 00:25 ] [ 編集 ]
でも、家事なんか一人暮らしが毎日の片手間でできてるのに
専業主婦は何でそれを丸一日かけてやるの?

嫌なら独身でいろとかいう問題じゃなくて
一週間の土曜の2時間もあれば済む家事を
なんで毎日の丸一日かかるわけ?
[■ No.57457 ■ ] [ 2013/03/17 00:41 ] [ 編集 ]
結婚する前に価値観の相違が判明してよかったな

としか言いようがないな
[■ No.57458 ■ ] [ 2013/03/17 00:45 ] [ 編集 ]
レスにもあるけど、
家事は殆どやって仕事も同額稼ぐ奥さんにとっちゃ仕事しかしない旦那は寄生虫以下の存在だろw
[■ No.57461 ■ ] [ 2013/03/17 01:39 ] [ 編集 ]
NO.57457が一人分の家事と他人の分までやる家事を同列で語る件www
うん、今専業でいる方も一人分なら家事なんて即終わるよ。
君だけが特別じゃないから、安心していいからね。
[■ No.57466 ■ ] [ 2013/03/17 02:10 ] [ 編集 ]
>57445

57442を読んでもなお家事は無償労働だと言い張っている時点であなたこそ何を言っているんだろうとしか
無償労働のはずの専業主婦が日々食事し衣類を身につけ生活できるのはなぜなのか
そもそもあなたのいう無償労働とはなんなのか
二人分の家事をする主婦が無償労働なら二人分の生活費を稼ぐ夫はなんなのか
他人の家庭の家事をする家政婦と自分の家庭の家事をする主婦を同一視しているのかしら

専業主婦を卑下しているのは一部の男性だけだと思っているのも大層おめでたい
現実社会で専業主婦を見下した発言してくるのはたいてい兼業の奥様
専業だからお金を自由に使えなくて可哀想、も直接言われた言葉
事実無根だけどね
[■ No.57470 ■ ] [ 2013/03/17 03:04 ] [ 編集 ]
家事の対価は夫の給料。
専業主婦は夫の収入に見合った働きをすればいいと私は思ってる。
そして家事負担は微々たるものだと決めつける報告者元彼みたいな人はクソ、対価を受け取っておきながら家事は無償労働だと嘆くような人もクソだと思ってる。
クソはクソ同士くっついて互いに罵倒しあっておくれ。
[■ No.57472 ■ ] [ 2013/03/17 03:33 ] [ 編集 ]
寄生虫云々は論外として、彼女に母親と同等のスキルを要求してくるのも厳しいよね。
あなたの母親は何年修行を重ねてそこまで到達したと思ってんだって話だよ。
新米にベテランと同じレベルを求められても困る。
[■ No.57473 ■ ] [ 2013/03/17 03:55 ] [ 編集 ]
家事の対価だの寄生虫だの言ってるうちは結婚なんて向いてないわw
夫婦って支え合ってくものだから。

他人様の家庭事情なんてゲスパーしてる暇あるなら猫でもモフっとけ。
[■ No.57474 ■ ] [ 2013/03/17 04:50 ] [ 編集 ]
これ、女側も真に受けて「男は自分一番」とか思い込んだまま結婚して、妊娠した直後に別居→産んでも別居→「子供は会いたい時に会いに来ればいいよ。でも私も仕事有るからあんまり長居しないでね」スタンスになって、子供にろくろく触れない話も出来ない旦那が増えたらどうなるんだろう?
同居したいと申し出ても「貴方の為を思って別居してるの。あなたは気にせず自由でいていいのよ」と言われるの。妻子と一緒に暮らす気満々で結婚したはずなのに。
[■ No.57477 ■ ] [ 2013/03/17 06:54 ] [ 編集 ]
家事が年間250万だとしたら、専業主婦が年収500万になって250万を支払えば
家事代行サービスの雇用促進にもなるし
世帯収入も増えるしお互いにwin-winだと思うんだけど。

有名どころの話として【家庭の三大不良債権】は
住宅ローン、専業主婦、子供。
生きる上でのリスクは無いに越したことはない思うし、
成人して学生でも病気でも老人でもないのに、
企業などに属して労働力提供して賃金を得ていないのは人間として如何かと思う。
家事なんて、子供でも出来るままごとお手伝いみたいなもの。
すなわち家事手伝いと専業主婦は同義だよ。
できちゃった子供なんて、親は無くても子は育つって言う。
シッターか保育所にぶっこんで(これも雇用促進につながる)どんどん賃金を得れば景気は回る、良くなる。

体が動くうちは働く。これ基本!
[■ No.57483 ■ ] [ 2013/03/17 09:11 ] [ 編集 ]
賃金が手に入らないのは働くとは言わない!
[■ No.57484 ■ ] [ 2013/03/17 09:13 ] [ 編集 ]
>二人分の家事をする主婦が無償労働なら二人分の生活費を稼ぐ夫はなんなのか

同じ労働なのに、無償労働の主婦の仕事は軽んじられてる根本があるからこそ「俺が養ってやってる」考えがある。

夫の労働は金額で数値化できるが妻の労働は無償ゆえに数値化できない。
どっちかがきついか、大変か判定できないはずなのに、数値化されていないせいで軽んじられる。

また数値化できない事でいくら妻が負担しても目に数値で見えないからいくらでも負担が増す。昔ながらの妻みたいな。今でも地方はそう。

「寄生虫」「ニート」発言の裏にはこういう意識があるように思うけど。
それにこういう発言するのは大抵世間知らずの若い男だ。身の回りの事はみんなママからしてもらうからw
夕食ひとつでも座ってたら出てくるから、それがどういう経緯で作られどれだ労力をかけられたもんか全く知らない。
専業主婦叩きは妄想だからスルーするに限るけど真に受けるヤツがいるのが問題。
[■ No.57486 ■ ] [ 2013/03/17 09:25 ] [ 編集 ]
>二人分の家事をする主婦が無償労働なら二人分の生活費を稼ぐ夫はなんなのか

同じ労働なのに、無償労働の主婦の仕事は軽んじられてる根本があるからこそ「俺が養ってやってる」考えがある。本来お互いにありがとうなはず。

夫の労働は金額で数値化できるが妻の労働は無償ゆえに数値化できない。
どっちかがきついか、大変か判定できないはずなのに、数値化されていないせいで軽んじられる。

また数値化できない事でいくら妻が負担しても目に数値で見えないからいくらでも負担が増す。昔ながらの妻みたいな。今でも地方はそう。

「寄生虫」「ニート」発言の裏にはこういう意識があるように思うけど。
それにこういう発言するのは大抵世間知らずの若い男だ。身の回りの事はみんなママからしてもらうからw
夕食ひとつでも座ってたら出てくるから、それがどういう経緯で作られどれだ労力をかけられたもんか全く知らない。
専業主婦叩きは妄想だからスルーするに限るけど真に受けるヤツがいるのが問題。
[■ No.57487 ■ ] [ 2013/03/17 09:26 ] [ 編集 ]
>他人の家庭の家事をする家政婦と自分の家庭の家事をする主婦を同一視しているのかしら

同一労働ではあるよね。
何故他人の家では賃金が発生するのに、自分の家では無償なのか。

無償で当たり前って思えなくてね。
ずっと疑問なんだよね…

当たり前に無償→無償だから専業主婦のやってることは無価値→専業主婦は寄生虫ニートっていう
バカどもの専業主婦叩きにつながってる。

価値あるもの(主婦の労働)をタダ(価値なし)と誰が決めてて誰が得してるのかな~といつも疑問なんだよね。
[■ No.57488 ■ ] [ 2013/03/17 09:37 ] [ 編集 ]
相手が好きで結婚したんなら、愛する相手のために働くのは苦痛じゃないだろ。それが外での勤めか家事かなんて関係ない。ATMやら寄生虫やら言って配偶者を貶めたいなら1人でいれば良い。独身じゃ恥ずかしいとかの見栄が大事なら黙って現状に埋もれてろよ。

男女問わず相手を思いやる気持ちがなく、自分の益になる事ばかり考えるから揉めるんだよ。
[■ No.57489 ■ ] [ 2013/03/17 09:38 ] [ 編集 ]
女同士で専業兼業で喧嘩するのは構わないけど
男が女の専業兼業をガタガタ口挟むのは良くないよ。
ヨメを専業にしてる男と兼業にしてる男同士で喧嘩すればいいさ。
もちろんここに女が口を挟むのは良くない。
[■ No.57491 ■ ] [ 2013/03/17 09:46 ] [ 編集 ]
結婚して思う事は、いかに相手側の立場に立てるかこれに尽きるな。
人間は誰でも自分の方が大変だと思いがち。キツい状況であればあるほどそうなるもんだ。たがそこで無理矢理にでも自分に余裕を作って嫁の立場を考えてみる。そしたら割にうまくいく。嫁も自分をリスペクトもしてくれる。俺が嫁の立場になって考える事が嫁をリスペクトしてる事になっているようだ。要は大人になりきれん人間は結婚には向かんよってこったな。
[■ No.57505 ■ ] [ 2013/03/17 12:26 ] [ 編集 ]
無駄な議論だなと思った。
よそはよそ、うちはうち。
どっちも他人の勝手。どちらかを貶さなきゃ自分の価値観を定める事ができんのか?
各々経済力価値観を尊重して選択すればいいじゃん。
どっちが良いかと決めなきゃいけないのか?
[■ No.57507 ■ ] [ 2013/03/17 12:37 ] [ 編集 ]

自分が尊重する気でも相手が自分をゴミかすATM奴隷にする気なら反撃するだろ?
この議論はそういう相手に遭遇してしまった時のある意味シミュレーションだが何か?
[■ No.57519 ■ ] [ 2013/03/17 14:59 ] [ 編集 ]
殺伐としてるなぁ。能力の優れた方がやればいいだけの話でしょ?
金を稼ぐ能力が妻の方が高ければ旦那はサポートにまわる。ってのでも、
何ら可笑しくないし、むしろ上手く行くはず。
って言っても、子供を産むことかできるのは女で男には出来ないからこそ
男側が働いてフォローするって形が普通だと思ってたけどな。
妊娠出産があるぶん、短期間であっても女性が専業になることは必然的だと思うし
その期間でさえこの元カレはモラハラ発言連発してるからモヤるわけで。
ネットに感化されて専業は寄生虫だなんて言う人いるけど、
自分はそうならなきゃいいだけなのに他所の家庭のこと扱き下ろすとか下品すぎ。
[■ No.57523 ■ ] [ 2013/03/17 16:02 ] [ 編集 ]
この男はマンキューのミクロ経済学嫁
それでほとんど解決する。
[■ No.57586 ■ ] [ 2013/03/18 09:45 ] [ 編集 ]
専業主婦が嫌いな男は根本的に家庭持つことに向いてないんだから、結婚しなきゃ幸せなんだよ。結婚したら子供できるんだから、男も女も独身のままより負担増えるの当たり前じゃん?それを専業主婦のせいにするのは頭悪すぎ。

いつも思うが、結婚って、「負担が増えてでも自分の子供が欲しい」って発想がない人には無理だしそもそも必要ない。いい歳した男が、「独身時代より使える金が増える上に家事はやってもらえてウハウハ」を目指して結婚なんて、どんだけクズだよ。

古今東西、全ての男性が結婚できる社会はありません。結婚できるのは金や地位など秀でた男性だけ。だから勝ち組になろうと必死になるの。誰もこんな本当のこと言わないけどね。

あ、おんなじ理由で、子なしで専業も自分はアウトだと思います。家業によっては例外。(相撲部屋の女将、住職の妻(大黒様)など)
[■ No.57790 ■ ] [ 2013/03/19 08:37 ] [ 編集 ]
仕事は時間が来れば終わるけど
主婦の仕事は一日中終わらない
そんなの辛いよ
やりたくない
専業主夫欲しい
稼ぎ30ちょいですが…
[■ No.61170 ■ ] [ 2013/04/15 21:53 ] [ 編集 ]
彼はお母さんに捨てられたからこそマザコン拗らせてしまったのかね
[■ No.80879 ■ ] [ 2013/10/01 15:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天