スレ立てるまでもないが沢山言いたい~71章~
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360898356/
413 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 14:23:09.33 ID:REOLO8cu0 [1/3]
「そんなことない」「それなのにがんばってるじゃん」と言われたいがために
彼へ料理を作ってあげる話の最初や途中やとにかくいつでも
「料理が嫌い」ということを声高に主張する友人の話し方が面倒くさい
「料理ほんと嫌いなんだよね~、この間は○○と××と△△作ってあげたんだけど~」
(ここで、えっすごい作ってるじゃん、という合いの手を期待してるふう
でも別にその料理はたいしたものでもない)
「でもまだなんかない?とか言うから、□□だしてさ~、
もう面倒だし、ほんと料理嫌いなんだよね~」みたいな
私はふところが深くない&私も料理嫌いなので(でも毎日作ってるわけで)
すごいじゃんとか言いたくなくて、私も料理きらーい面倒だよね、って言ったり、
あー○○おいしいよね、って流したり、
1口コンロじゃそれくらいでも仕方ないよ、って言ったり
「すごいじゃん」とは言わない
すると彼女は「ほんと料理苦手、はあ~…会社の友達に行ったら
『がんばってるほうじゃん』って言うんだけどね」とか
「彼も、これで十分だよとは言うんだけどね」とか
人に言われたという形で、ほめ言葉を誘導してくるのがさらにイラつくw
414 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 14:44:51.80 ID:MNIaT5Fu0
>>413
うわー、たまにいるよね、そういう人。
私は面倒だから褒めちゃうけど、奥様には是非頑張っていただきたい。
こっちは関西の気質なのか、むしろ「聞いてー、昨日めっちゃ私頑張ってん!」って切り出す人の方が多いけど、それはそれで例えどんなに内容がしょぼくても褒めなきゃならない空気になるわ…
422 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 16:01:20.18 ID:mK9Py5AS0
>>413
だめだ、ミサワしか出てこないw