アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
オレオレ詐欺の電話行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

オレオレ詐欺の電話  

腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1360042304/


317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 00:12:38.00 ID:OkKZXqtH

知人Aさん宅にオレオレ詐欺の電話があった。
Aさんが夫婦でリビングにいるときに、娘を名乗る女から電話。奥さんが出る。
「お母さん、○○市で事故っちゃったの。修理代振り込んで」
娘さんが○○市にはいないのを知っていたAさんは怪しいと思ったらしい。
しばらくして、相手の弁護士を名乗る男から電話。
「娘さんが事故を起こしました。すぐに振り込んでください」
無視して切った直後に警察を名乗る男から電話が。
「警察ですが、娘さんの賠償金を振り込んでください」
ここまででも笑い話なのに、その後の電話が笑えた。
Aさん本人を名乗る男から電話があった。
「もしもし、お母さんかね?お父さんだが、娘が事故を起こしたらしいので振込みなさい」
こんな馬鹿な詐欺グループもあるんだな。




318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 00:16:51.63 ID:NvyR/5Bk
自分からのオレオレ電話w


もし本当なら全力でワラウ


319 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 06:40:03.20 ID:8j7NyTgS

うちの婆ちゃんもオレオレ詐欺の電話に出て事故報告を受け、
思わず「△△?!体は大丈夫なの?」と孫の名前を言ってしまい、
先方も「△△は大丈夫だよぅ。お婆ちゃん~。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン」と泣きの演技にも力が入り、婆ちゃんも一緒に泣き出す始末。

そこへトイレから出て来た私(←△△@帰省中)登場

私「婆ちゃん何泣いてんの?てか誰からの電話?」
婆ちゃん「△△が運転していて人身事故おこしたって!どうしよう!」
私「私、免許持ってないから運転出来ないよ。と言うか、さっきまで一緒にお茶飲んでたじゃん」
婆ちゃん「…(゚Д゚;)アラ……△△、居たみたいです。お世話様でした」ガチャン

って事があった。

[ 2013/02/23 15:00 ] | TB(0) | CM(16)
>319のお婆ちゃんが心配だ。違う手口を使って又何かしてくるかも知れないし。
[■ No.54533 ■ ] [ 2013/02/23 15:07 ] [ 編集 ]
↑確かに。カモリストに入れられそうで怖い。
[■ No.54534 ■ ] [ 2013/02/23 15:12 ] [ 編集 ]
昔2Fに息子がいたのに振り込んだ年寄りがいてだな・・・
[■ No.54535 ■ ] [ 2013/02/23 16:18 ] [ 編集 ]
>「△△、居たみたいです。お世話様でした」ガチャン

これは卑怯だwwwwwww
[■ No.54538 ■ ] [ 2013/02/23 17:21 ] [ 編集 ]
こういう人の善意や人情を弄ぶ詐欺は心底嫌いだ
[■ No.54540 ■ ] [ 2013/02/23 17:39 ] [ 編集 ]
1円だけ振り込んで被害届けだすのがトレンディらしい
[■ No.54543 ■ ] [ 2013/02/23 17:45 ] [ 編集 ]
うちのばあちゃんにもオレオレ来たよ。
「○○町(まち)」を向こうは「○○町(ちょう)」って言ってきたから「読み方違いますよ、勉強不足でしたね」と言って切ったらしい。
[■ No.54546 ■ ] [ 2013/02/23 18:37 ] [ 編集 ]
319の
>「△△、居たみたいです。お世話様でした」ガチャン
が不意打ち過ぎてクッソフイタwwww
[■ No.54564 ■ ] [ 2013/02/23 21:14 ] [ 編集 ]
笑い話にするのは良いけど、通報もして欲しいな…。被害に遭ったニュースを見ると悲しくなる。
[■ No.54571 ■ ] [ 2013/02/23 22:55 ] [ 編集 ]
319
>「△△、居たみたいです。お世話様でした」ガチャン

それ婆ちゃん、解ってて乗ってるだけだろ!(笑
[■ No.54582 ■ ] [ 2013/02/24 00:30 ] [ 編集 ]
No.54546のばあちゃんかっけーーー!!
[■ No.54585 ■ ] [ 2013/02/24 00:35 ] [ 編集 ]
「馬鹿な奴だ」と笑ってられないんだよね
こういう奴らは数撃てば当たるでやってるから、騙される奴が百人に一人でも居たら十分なんだよ
[■ No.54593 ■ ] [ 2013/02/24 00:45 ] [ 編集 ]
うち、婆ちゃんが呆けてから家電外したわ
みんな携帯だけ
[■ No.54600 ■ ] [ 2013/02/24 02:39 ] [ 編集 ]
前に家にもオレオレ詐欺の電話かかってきた。
部長と一緒にお客さんのところに行く途中で小切手を紛失してしまったから
お金を用立ててほしい、オレは先にお客さんの所に行って謝るから
お金は部長に渡してほしいって言ってきたらしい。
冷静に考えれば、某自動車メーカーで設計してて欧州に単身赴任してる奴が
それは無理あり過ぎだろと思うのだが、母上は半分ぐらい信じてしまったようだった。
まぁ結局詐欺犯は現れなかったけどね

警官によると今は現金を家まで取りに来るのが主流らしいので要注意だ。
[■ No.54654 ■ ] [ 2013/02/24 19:43 ] [ 編集 ]
「旦那さんが会社の車で事故を起こしました。
 すぐに○円振り込んでください。
 社長にばれたらクビになるので早く!」
と電話があった奥さんがあわててカネを工面しようとしたら
旦那さんが車庫に車を入れようとする音がした。
「そういえば、旦那は今日自分の車ででかけたんだ」
と詐欺だと気はついた。
いや、その前にあんたの旦那は社長だろと。
[■ No.54692 ■ ] [ 2013/02/25 10:55 ] [ 編集 ]
※No.54692のオチにワロタ。
[■ No.79831 ■ ] [ 2013/09/22 06:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天