このヒトは無理だと悟った瞬間120
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1357781661/
237 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:18:37.89 ID:bAzvWeF60 [1/2]
彼と映画館に行って、駐車場に行ったら目の前でお婆ちゃんから荷物を盗もうとしてるオジサンがいた。
彼はいきなりオジサンに走ってゆき、ローキックをした。
オジサンが怯んだ隙に馬乗りになったと思ったら私へ携帯を放り投げ
「警察! 警察!」
とオジサンを押さえ込みながら連呼していた。
いきなりなんでビックリしてたら、警備員の人が来てお婆ちゃんが事情説明。
善意?からの行動だと判断されたらしくて彼はすぐに解放された。
車内で彼が
「なんであの時警察呼ばなかったの?」
と強い口調で言ってきたので、正直に「怖かったしパニックになってた」と答えたら
「もしあのオッサンがナイフ持ってて俺を刺したらどうすんだよ。 オマエと婆ちゃんの二人でどうにか出来たのか?」
とか説教し始めた。
実際ナイフなんて持ってなかったワケだし、ただヒーローぶりたいだけなんだと分かったから振ってやった。
238 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:32:36.69 ID:eHO4nsog0 [1/2]
「デート中不良に絡まれたとき、喧嘩して相手をぶん殴る彼氏より手を引っ張って一緒に全力で逃げる彼氏の方が格好いい」
って話あるけど
被害対象がお婆さん+相手は逃げる気満々だったら警察呼んでさっさと逃げるかおろおろする彼もどうかと思うなぁ
まぁ正当防衛だって相手をボコボコにしてたらドン引きだけど
239 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:35:10.52 ID:y9Q3K7vVO
>>237
ヒーローぶりたいって書いてるけどさ、ナイフ持ってたらどうすんのさ。
彼の行動は正しいと思う
241 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:37:03.29 ID:+8nTFW500 [1/2]
おばーちゃんは彼がいたおかげで荷物無事だったんだから、まぁヒーローぶってもいいんじゃね?
242 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:38:15.15 ID:bAzvWeF60 [2/2]
>>239
でも実際持っていなかったし、やりすぎじゃないですか?
243 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:49:21.93 ID:HGP3x64t0 [3/3]
>>242たまたま持ってなかっただけでしょ。持っててもおかしくはない。
でもパニックになって110番できなかったっていうのは理解できる。それを説明してもしつこく説教してくるのは流石にうざいね。
246 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 18:58:48.47 ID:Wc7ma/e90
やりすぎって言っても、キック+馬乗りで押さえ込むなら
いたって普通の行動だと思うけどな。
ただ、車の中での説教は、いきなり巻き込まれた身としては
そんな事言われてもって感じだろうし。
むしろ、勝手な事して驚かせてごめん、みたいな一言があればなーとは思うな
248 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 19:03:03.33 ID:8XsUma0l0 [1/2]
即座に押さえ込んだならともかく、ローキックかましたんでしょ?
明らかにやりすぎだよ
過剰防衛も何も防衛戦闘が発生してないしw
第三者がいきなり割り込んでけり倒したんじゃん
日ごろから自分がヒーローになるシーンを妄想してはニヤニヤしてたんだろ
それを彼女にまで強要して、後々クドクド説教とか…()
それに、泥ママキチママとか居るからね、素人が即座に加害者側を見抜くなんてできないよ
たまたま運が良かっただけ
253 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 20:38:29.27 ID:fKqQ4s0+0 [1/3]
話しかけたら、いきなりナイフ出されて刺されるよりよっぽどマシだと思うが。
それにその手の犯人は今後も続けるだろうから、逃さないためにも馬乗りになるのはおかしくないし、馬乗りになるには弱らせたり怯ませたりるす必要があるから、ローキックも、おかしくない
257 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 20:57:15.77 ID:Cg4QMTUvO
>>237
ヒーローぶりたいっていうかおばあちゃんにとっては実際ヒーローだし
警察呼ぶことすらできずにオロオロする自分を棚にあげて正しい行動した彼をよくそう言えたものだ
今回は何もなかったけど、物騒な世の中、とっさの判断と行動ができないと今後何があるかわからないし
彼はあなたを心配して怒ったのに、伝わらなかったんだね
260 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 21:47:02.65 ID:EHG++pSl0
問答無用で相手に思考の余地を与えないで捕縛って
安全な方法だと思うがなあ。立派なことして責められて可哀想
270 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:30:21.29 ID:hFdwrs6JO
彼の行動、事後の説教以外は非の打ち所がないじゃん
普通にスゲーわ
271 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) [sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:32:37.84 ID:O1pS+3Pn0
人助けって難しいということが再確認出来た。
272 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:34:57.44 ID:tXesux2E0
>「もしあのオッサンがナイフ持ってて俺を刺したらどうすんだよ。
>オマエと婆ちゃんの二人でどうにか出来たのか?」
>とか説教し始めた。
俺を刺したら~と、説教~がなければとても男気のある彼だと思う
とっさのことに行動できた彼は素晴らしいけど、ナイフを持ってたら~と言う
んだったらナイフを持っていることを想定して、自分の体を張るよりも
警備員を呼び任せた方がいいと思った
ナイフ持ってたらと思うんなら向かっていくなよ