アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
住所知ってるんだからおしかけろと周りが言います行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

住所知ってるんだからおしかけろと周りが言います  

スレ立てるまでもないが沢山言いたい~69章~
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356064377/


466 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 21:56:51.63 ID:MBOj/q6d0
とある事で知り合った人がオフ会と称してうちに泊まりに来る気満々で困る。
なんで2泊3日観光の世話とかせにゃならん?
主婦になってから家族の世話とかばっかりしてて
他人を接待する心の余裕なんぞない。
行き倒してうんざりしてる様な県内の観光地なんか誰と行っても楽しくないので
いくらスカイプとかで仲が良かろうがそんな事はできんと言っても通じない。
だんだん嫌いになってきた。
年賀状に「住所知ってるんだからおしかけろと周りが言います」
みたいな事が書いてあってマジ怖い。
飛行機の距離だけど居留守使う。



473 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 01:43:58.86 ID:8mXhs88p0
>>466
押しかけてこられたら、すぐに警察を呼んだほうがいいよ。
断ってるのにしつこく迫って家まで来たら、立派なストーカーだよ。


474 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 01:51:07.41 ID:zLXP1HLh0 [1/2]
>>466
ドア絶対開けない方がいいよ。
敷地内に勝手に入り込んできたら警察の出番。
この手の話はじつはよくあるので気をつけて。


515 名前:466[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 22:25:44.47 ID:NgG+twK/0
皆さんありがとう。
主婦なら泊めるの苦にならないでしょ行ってあげるのに
みたいなノリで訳わからないのですもう。
合宿所!そうでした!合宿所。
ずっと避難所だと勘違いしていてググっても出てきませんでしたw
スカイプも断り続けてFO中でしたが録音出来る様にして証拠固めます。
年賀状の返事にもハッキリ書いて出します。
スカイプやってる人が距離梨なのも勉強しました。
そいつに誘われて始めたのでそいつとしかした事無いんだけどもう懲りました。



517 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 23:36:20.76 ID:nVZEsb5C0
>>515
スカイプやってる人が距離なしと言うより、
ネット上で知り合った人に住所を知られるのがうかつなんだと思うよ。
スカイプに限らず、他でも気を付けた方がいいと思うよ。
…勘助のニオイがするなー。
>住所知ってるんだからおしかけろと周りが言います、って冗談を真に受けているんじゃないだろうな?
[■ No.48963 ■ ] [ 2013/01/12 12:40 ] [ 編集 ]
> 行ってあげる
ヒトモドキだろ
[■ No.48970 ■ ] [ 2013/01/12 13:14 ] [ 編集 ]
こんな感じのヤツ、大学の同級生にいた。
自分は地方の田舎済みで、「実家は田舎だから、もし来ても何もないよ」って言ってるのに『それでも遊びに行きたい』を連発。

来てどうするつもりなのか聞いてみれば、『駅まで車で迎えに来てくれて、その後ドライブとかご飯に連れて行ってくれて、もちろん泊めてくれて、また駅まで送ってくれる』と思ってるらしい。そんなの誰がするか、とFAした。
[■ No.48974 ■ ] [ 2013/01/12 13:44 ] [ 編集 ]
↓うちは逆

「残念ながら田舎で何もないけど良い所だからおいでー。うちに泊まれば良いし」
残念ながら泊まりに来ないそうな。゜(゜´Д`゜)゜。田舎だからね。親友ならこちらはWelcomeなのに
[■ No.48980 ■ ] [ 2013/01/12 15:00 ] [ 編集 ]
G県厨のかほりがする
[■ No.48984 ■ ] [ 2013/01/12 16:52 ] [ 編集 ]
合宿所って言葉を久々に見た、今はスレとか機能してないのかね?
まとめは残ってるし、報告者には是非フル活用してもらって万全の対策をしてもらいたい。
押し掛けなんてないのが一番いいけど。
[■ No.48997 ■ ] [ 2013/01/12 19:33 ] [ 編集 ]
「住所知ってるんだからおしかけろと周りが言います」
この『周り』は、多分、こいつの脳内だけの存在…
[■ No.48999 ■ ] [ 2013/01/12 19:37 ] [ 編集 ]
事前に生活安全課に相談して、ほんとに来たら即通報で何も問題ないね
[■ No.49032 ■ ] [ 2013/01/12 23:27 ] [ 編集 ]
合宿所ってネタばっかだと思ってたけど違うのか
あんな押しかけなんて合宿所が盛り上がってた時代も
周囲にそんな人は被害者・加害者ともにいなかったし
今は全然話し聞かないから釣り師が飽きたのかとおもってたよ
[■ No.49049 ■ ] [ 2013/01/13 03:10 ] [ 編集 ]
何故やすやすと住所教えたし。
距離ナシは報告者やん
[■ No.49056 ■ ] [ 2013/01/13 07:45 ] [ 編集 ]
ネットで知り合った人に住所教えたこと何度もあるが、こんな目に遭ったことないわ……幸せなことだったんだな。
逃げ切れ報告者
[■ No.49086 ■ ] [ 2013/01/13 12:30 ] [ 編集 ]
何故ネットで個人情報晒すんだろう?
ネットってのは、犯罪予告しない限り匿名でいられるってのが良いところなのに。
Facebookとか、正気の沙汰とは思えない。
まあ、押し掛けて来られたら、「鍵掛けて閉じ籠って、包丁握り締めてK察喚べば?」ぐらいしか言えない。
[■ No.49179 ■ ] [ 2013/01/14 03:22 ] [ 編集 ]
絵描く人っぽいな~
年賀状とかでああいう人たち住所交換多いから
[■ No.50036 ■ ] [ 2013/01/19 17:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天