アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
夫の母だからといいところ探しをしてみてはいたけど行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

夫の母だからといいところ探しをしてみてはいたけど  

スレ立てるまでもないが沢山言いたい~69章~
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356064377/


366 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:53:22.70 ID:7BW7QhBV0 [1/3]
姑は思ったことをそのまま言葉に乗せて発するタイプで
それで他人が傷ついたとしても、知ったこっちゃないというタイプ。
それでいて、自分が言われたりされたことには敏感で
いつまでも執念深く覚えている面倒臭い性格なうえ
不器用で無趣味なので友達がいない。
その分、一人息子の事はおはようからおやすみまで全て把握しておきたいタイプ。
その一人息子である私の夫は、この女の穴から登場したのが信じられないぐらい
大らかで優しくて一本筋が通っていて、私のことも大事にしてくれる。
長い付き合いの友人も多く、職場でも好かれているのが届く年賀状のコメントでも分かるぐらい。
姑との確執にも、いつも私の盾になってくれたし(舅はいません)
姑の干渉があまりにも酷くなった時には、しばらく実家に隠れてろとか言って
遠方の実家に帰らせてくれたり。
だから結婚して10年になる今でも、出会った頃と変わらず夫のことは大好き。
嫌な姑だけど、夫をこんなふうな性格に育てたのは姑なのだから
まだ知らないいい部分があるんじゃないかと思い、
できるだけ理解しようと努力してきたけど、
結局姑のことを好きになれないまま、昨年急死した。



367 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:55:19.78 ID:7BW7QhBV0 [2/3]
49日が過ぎて、姑が一人暮らししていた家の片付けを夫とふたりでしながら
なんとなくそんな気持ちを話したら、夫が言うには
姑は昔からあんなで、夫もずっと母親が嫌いだったそうだ。
でもどうやったって親子は親子だから気に病むのは止めたんだって。
ただ、自分はいいけどお前にはずいぶん嫌な思いさせて悪かったって謝られて、
それまでは姑のことを殴りたいぐらい憎んだこともあったけど
もう全部いいやって気持ちになれた。
んで、片付けの続きをやっていたら押入れから
真っ黒のキャスター付の大きな衣装ケースが出てきて
中を開けたら、私が母の日や誕生日に贈ったプレゼントが包装されたまま
踏みつぶしたみたいに潰れて10年分入っていた。
あらまぁ、こんなに私のことが憎かったのかー。
プレゼントしても身に着けてるの見たこと無かったし、
こっちも半分は義務で贈ってたようなものだから気にしてなかったけど
本当に開封すらしてくれなかったんだなぁ。
夫、ビックリして「ごめんなっ!」って何度も謝ってたけど
何故か私、いいよいいよって笑っていた。
ここまでされたら一周して笑ってしまったよ。
その時、夫には言わなかったけど、まだ50代で亡くなった姑、
最後に嫁孝行してくれたのかも知れん。



368 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 09:05:51.83 ID:BZ7N1OoJO
母親の影響って結構強いと思うんだけど、それに毒されない子供もいるんだねえ
旦那さんの性格は父親似だったのかしら?


369 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 09:20:00.92 ID:h+1T7r2f0
不謹慎だけど急な早死にでほんと良かったね・・・。
息子タン盗られた!この泥棒猫!ムキャー!!!!な母親ってたまにいるけど、まさにそれだったのかしらね。
どうかトメさんの魂が浄化されますように。


370 名前:366[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 09:25:41.08 ID:7BW7QhBV0 [3/3]
>>368
夫の自己分析によると、ですが
夫は友人にとても恵まれていたそうです。
小学校から未だに続いている友人ばかりで
すごく楽しく過ごせたのが良かったとか。
私はそこまで言える友人がいないので
ちょっと羨ましい。

>>369
苦しまずに亡くなったので良かったと思ってます。
私もとてもじゃないけど将来介護をする気になれる相手ではなかったので
色々難しい問題が生じる前で、お互いの為にも良かったかなと。



378 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 16:22:36.65 ID:l5YKHzlD0

>この女の穴から登場した

ちょっとは言葉選べよ・・・
[ 2013/01/09 15:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(11)
捨てずに取っておいたのをどう深読みするか、だよね。嫌いなら即捨てるんじゃない?
[■ No.48677 ■ ] [ 2013/01/09 16:18 ] [ 編集 ]
捨てることにもお金がかかる時代だからね
実子にまで嫌われるような人なんだし、その人格は推して知るべしだよ

報告者は今後穏やかに過ごせますように
[■ No.48678 ■ ] [ 2013/01/09 16:34 ] [ 編集 ]
潰れてたってあるから箱だったんだろう
深読みしようもない
しかし最後わろたw
[■ No.48680 ■ ] [ 2013/01/09 16:48 ] [ 編集 ]
嫌いだからこそ踏み潰してしまっておいたんじゃない?見るたびに嫁ざまぁみろみたいな。
[■ No.48681 ■ ] [ 2013/01/09 17:10 ] [ 編集 ]
一瞬トメはツンデレだったのかと思ったけど
なんか本当にただ嫌な性格してただけみたいだな
[■ No.48695 ■ ] [ 2013/01/09 21:56 ] [ 編集 ]
服と見せかけてくさやの干物でも仕込んでおけばよかったね…
[■ No.48705 ■ ] [ 2013/01/10 02:07 ] [ 編集 ]
憎しみ・怒りを持続させるために持ってたのかね。真っ黒な衣装ケースに詰め込んで。

あわれな人生だな、誰に愛されたわけでもなく。
[■ No.48711 ■ ] [ 2013/01/10 06:34 ] [ 編集 ]
おれは何となくジーンときたけどなぁ
[■ No.48884 ■ ] [ 2013/01/11 20:08 ] [ 編集 ]
最後www
[■ No.48941 ■ ] [ 2013/01/12 09:03 ] [ 編集 ]
嫌なことがあるたびに、プレゼントを嫁に見立てて踏んでたと見た。
[■ No.58415 ■ ] [ 2013/03/23 20:00 ] [ 編集 ]
保管していることが照れ臭くて圧縮してたんかな
嫌いながらでも姑に何かを贈り続けてくれたのはこのご夫婦だけだったのだし

嫁を喜ばせたくないから使えない。自分に好意(?)がある証拠だから棄てられない
でも見たくない
フミフミフミフミフミフミフミフミ
[■ No.168019 ■ ] [ 2016/02/19 02:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天