アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「私、よく倒れるの」って言う人がいる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

「私、よく倒れるの」って言う人がいる  

その神経が分からん! part304
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354324895/


471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 00:01:46.43 ID:9pafdisa
「私、よく倒れるの」って言う人がいるんだけど…。
「倒れるけど、自分でも今日はやばいなってわかっているから、もし倒れても気にしないで」とか。
具合が悪くなったら座るなり、しゃがみこむなりすればいいと思うんだけど、しないらしい。
いい年して(40代)そのへんで倒れると周りに迷惑じゃない?
「しょっちゅう倒れるから、もう家族も気にしないの~」と言われても鼻白む。
構ってちゃんなのかなー?

「私は倒れたら人に迷惑だし、早めに座って休む」と言ったら
「そんなことするくらいなら、倒れたほうがマシ」ってどういう理屈だ。
うざいです。



472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 00:05:47.99 ID:1t2fUq9B
休まれるより現場で倒れられるほうがよほど迷惑だよなあ…


476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 05:51:08.61 ID:DhHDNrB0
>>471
多分その人は健常な人と比べて倒れそうになる頻度がハンパないんだと思うよ
持病のある人は、週に2度も3度も具合が悪くなったりするが、実際倒れるとこまで行くのは数か月に1度
って場合に「倒れそうになる度に迷惑かけないよう帰って休」んだりしてたら仕事にならない
それならギリギリまで頑張って倒れる方がマシって考えなのかも

いい年して身体弱いアピールわざわざすんなとは思うけどね
40も過ぎたら誰だって不具合の一つや二つ出てくるけどみんなそれぞれ自衛してるもんだ

倒れたらそのまま置いといてやればいいんじゃね?
気が付いたら自分で起き上がるだろ
[■ No.45030 ■ ] [ 2012/12/12 12:55 ] [ 編集 ]
予兆も自覚症状もなしに突然倒れるような持病なんだろ
しゃがみこむと迷惑というのはそういう名目にしとけば
しゃがみこまない言い訳になるてだけ
[■ No.45033 ■ ] [ 2012/12/12 13:05 ] [ 編集 ]
なんか察してちゃんみたいでウザッと思ってしまった。こういう持病の方スマソ。
[■ No.45035 ■ ] [ 2012/12/12 13:23 ] [ 編集 ]
それひょっとして、てんかんの発作なんじゃ・・・。
[■ No.45036 ■ ] [ 2012/12/12 13:31 ] [ 編集 ]
痛みに弱くて割とよく気絶する。転んだとか、軽く脛をぶつけたとか。
大丈夫なときは大丈夫だし気絶まで行くのは10回に一回位。
意識はあるけど動けないは多数。
一緒に行動する機会が多い人には事前に説明していたが「かまってチャン」だと思われていたらしい。
実際に見たら大焦りをしていた。
その後過保護になった。
インパクトの割には被害が大したことないからそうならないように説明していたのになぁ。
[■ No.45038 ■ ] [ 2012/12/12 13:38 ] [ 編集 ]
>しゃがみこむと迷惑というのはそういう名目
いやいやwwww
予兆も自覚症状もなしに倒れるって言った方がよっぽどマシでしょ
「しゃがみこむと迷惑」「それなら倒れた方がマシ」って言われても、周囲は「倒れるほうが迷惑」としか思えないよ
[■ No.45039 ■ ] [ 2012/12/12 13:39 ] [ 編集 ]
てんかんでも患ってるのか?
[■ No.45042 ■ ] [ 2012/12/12 14:13 ] [ 編集 ]
じゃあ勝手に倒れてろってね。
ただの構ってチャンだろ。どう考えても倒れるほうが迷惑だし、分かってるなら休むとか早めに座るとかしてほしいわ。つーか突然倒れる持病ってなんだよ、そういう病気なら仕事なんかせずに家で休んでてくれ、邪魔。
[■ No.45044 ■ ] [ 2012/12/12 14:31 ] [ 編集 ]
どこかのまとめサイトで「しょっちゅう倒れていたら周囲の人に受身が得意だと思われた」という人の話を見た気がする。
[■ No.45046 ■ ] [ 2012/12/12 14:34 ] [ 編集 ]
身体だけじゃなくて頭も悪いんだな
[■ No.45049 ■ ] [ 2012/12/12 14:51 ] [ 編集 ]
新人の頃半年に1回くらい電車で貧血起こして倒れてたら、自己管理がなってないと上司に怒られた。
もともと月経痛が酷いので、そんな事言われても・・・と思ったけど、
我慢せず座る、息を詰めない、を心がけたら痛みは変わらずとも倒れなくなった。
私弱いから優しくしてでは世の中生きて行かれない。
[■ No.45070 ■ ] [ 2012/12/12 15:56 ] [ 編集 ]
構ってメンヘラ。
[■ No.45097 ■ ] [ 2012/12/12 17:51 ] [ 編集 ]
私の事かと思った。でもちょっと違うね。
起立性低血圧なんで。生まれつき。初対面の人には必ず言うのよね。前に倒れてビックリして救急車呼ばれた事があって。長年この体と付き合ってると、自然と自衛できるよ。だから滅多に倒れないよ。
すぐに休むとか血圧を上げる薬も持ってるし、立ち上がる時はゆっくりと、とか。倒れる前にしゃがむと、血圧が上がるし。ただ自分が怖いんだよね。倒れなくても血圧がきゅーっと下がると、呼吸は止まるし意識不明状態だから。何言われても返事できないし。だからビックリされないように自前に言っとくだけ。恥ずかしいから絶対に倒れたくないよ。ふつー。
最初から迷惑を掛ける前提で言うのは、かまってちゃん臭がするなあ。
[■ No.45105 ■ ] [ 2012/12/12 19:04 ] [ 編集 ]
「もしもし、私貞子さん、よく倒れるの」
[■ No.45111 ■ ] [ 2012/12/12 20:04 ] [ 編集 ]
 体質に文句かよ。
「事前に認知してもらっておく」というのも対策だろう。
 具体的に迷惑かけられたわけでもなく。
 滅びれば?
[■ No.45148 ■ ] [ 2012/12/13 00:20 ] [ 編集 ]
おれは大きな音楽や強い光で、一瞬気を失う。
サングラスやヘッドフォンはしてるが、限度はある。いつもってわけにもいかん。
片耳イヤホンで自転車漕いでると警察うるさい……だーもう! となることも。
情報処理能力が低いのかもしらん。
で、座りこんでも意味なぞない。
足太いからしゃがめん。
[■ No.45149 ■ ] [ 2012/12/13 00:25 ] [ 編集 ]
実際放置したら泣くか切れるかだろうな
[■ No.45170 ■ ] [ 2012/12/13 09:20 ] [ 編集 ]
No.45148
体質に文句を言ってるのではなく、その体質に対する対処の仕方に文句を言ってるんだと思うが?
[■ No.45186 ■ ] [ 2012/12/13 11:15 ] [ 編集 ]
ところかまわずバタバタ倒れるも、完全放置される場面を想像して吹いてしまった。
[■ No.45253 ■ ] [ 2012/12/13 19:54 ] [ 編集 ]
てんかん持ちだけどこう言う風に思われてんのかなー。
なんの前触れもなく発作でたら大変だから学生時代も今も職場とか誰かに必ず倒れる可能性話す。言い方の問題だろうけど、中にはかまってちゃんとか思われてたんかなー。
今は5年以上出てないけど、昔は薬飲んでてもよく倒れてた。家族も慣れてまたかーてなるくらい。
自分ですら予兆わかんないのに、急に倒れる以外どうしようもないわ。
この話のヤツは開き直っててうぜーとは思うが。
[■ No.45263 ■ ] [ 2012/12/13 21:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天