アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
義両親が急逝。急遽三兄弟の誰かが農家を継ぐという話に。行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

義両親が急逝。急遽三兄弟の誰かが農家を継ぐという話に。  

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?65【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352775494/


42 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 10:52:20.81 0

長文すいません。
うちの旦那は三兄弟(うちは長男)で、長男・次男が同じ年に結婚、翌年に三男がデキ婚
三男が籍を入れた直後、義両親(農家)が揃って亡くなった
お二人とも当時まだ五十代で、農作業もまだ残っていたので急遽三兄弟の誰かが継ぐ
ということになっていた
早々に戦線離脱したのが、ちょっと離れた場所でサラリーマンをしていた三男
三男ということもあって、順番的にもこいつはないなと除外
暫く長男夫婦、次男夫婦、親戚で話し合い、結局継ぐことになったのが、同じ市内に住んでいた二男
当時左官だったので一番身軽だということもあったし、住んでいるところも近いということで
次男本人も親戚も、次男が継ぐということでほぼ確定状態
二男嫁は農家の嫁になる覚悟なんて出来ていなかったので、決定直後不安から台所で泣いていた
私は農家嫁を免れたことでほっとした自分に罪悪感を覚えていたが、そこに三男嫁登場




「この町いいとこですね~wwおっちゃんたちもいい人ばっかだし~wあたしが住んじゃおっかな~ww」
「次男嫁さん、ここなら美味しいもの一杯たべられますよ~よかったですねww」
とぶちかまして次男嫁号泣。ぽかんとしているので
「三男嫁ちゃん、次男嫁ちゃんは、なりたくて農家になるわけじゃないのよ。それなのに、早々に
候補から外してもらったあなたがどうしてそんな無神経なこと言えるの?」
と窘めたら、盛大にぶすくれて、三男に泣きながら「お姉さんたちが徒党を組んで私をいじめる」と訴えたらしい
ちなみに、当時私と二男嫁は28歳、三男嫁は26歳。私だけ若いから仲間はずれ、とよく言っていた
顔も喋り方も服装も、結婚当時の辻のぞみみたいな感じの人で、馴染めないなりに普通に接していたのにな

結局、お葬式以降、三男は田植えや収穫の時期に返ってくるが、三男嫁は一度も顔を見せない
曰く、「嫁いびりに遭うから」だそうだ
久々に三男から連絡が来たと思ったら嫁が三人目を妊娠したという報告だったので、嫌なことを思い出してしまった
別に報告いらないのに。



43 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 11:05:33.18 0
>>42
三男嫁「長男嫁お前にだけは言われたくねぇ」
次男嫁「長男嫁お前ひとりでいい子ぶってんじゃねーよ」


48 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 12:53:57.41 0
長男と三男は相続放棄したの?
相続放棄してるなら「いつでもやめていい」とだけ伝えておけば
次男&次男嫁の心情的にも少しラクになるかもしれないね


49 名前:42[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 13:26:05.40 0
>>43
まあそうだろうなとは思うし、三男嫁には親戚経由で言われたよw
遠縁のおっちゃんが、葬式の席で「可哀相になぁ!おっちゃんが言ってけっから!」って三男嫁に言って
「いい子ぶって嫁いびりしたんだって?三男嫁ちゃんが可愛いからって女の嫉妬はみっともねえぞ」
って言ってきたときは流石に泣き笑いした
葬式の準備で走り回ってる私を呼び止めてまで言うことなのかと……
三男嫁は「いいんです~私はなにを言われても!」って笑ってた


取引相手がいるから、いきなり潰すのが無理だった(らしい)
長男と三男はすぐに相続放棄したよ
で、勿論頃合いを見て廃業でもいいって話になったんだけど仕事が軌道に乗って
今は次男嫁も元気に参加してる



50 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 13:33:05.85 0

三男嫁むかつく!
葬式のときは42さんは泣き寝入り?


51 名前:42[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 13:44:21.33 0
>>50
泣き寝入りです…悔しくて流石に夜中に旦那に泣きついたけど
当日は泣きながら動き回ってたけど、男親戚は
「怒られて泣くくらいなら虐めなんてしなきゃいいのに」って感じだったみたい
(ちなみにこのときお年寄り含む女性陣は、居間で料理食べてるだけの三男嫁に非難ごうごう
だったけど、旦那連中からは「可愛い三男嫁ちゃんに嫉妬乙」みたいな扱いだった)



54 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 16:43:36.90 0
>>49
そりゃ仕方ないわ。
次男に後継がせて三男を泣かせてる長男嫁なんて
文句言われて当たり前。
農家なんてそんなもんだ。
結果逃げられたんだから良かったんじゃないの?


55 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 16:52:35.90 0
可愛いだけが取り柄の三男嫁。あと何年可愛いで済まされると思ってんだろうな。
気が利かないのは致命的だろうに。
三男が使えない嫁だと早く気づいてくれるといいのにな。


60 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 17:17:57.24 0

>55
同意。
次男嫁も長男嫁のフォローがないって事は>42に対して怒ってたんだろうね。
でも嫁3人集まって、泣いてる次男嫁に対する三男嫁の発言を目の当たりにして
他に言いようがないとは思った。

「何しても嫁いびりと言われるので、これ以上関わる気はありません」
で旦那実家関係は逃げきれるから、悔しかったとは思うけど良かったんだよ。


61 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 17:54:59.20 0
>三男は田植えや収穫の時期に返ってくるが、三男嫁は一度も顔を見せない
っていうけど、三男って出来婚なんだよね?
そりゃ、妊娠中だったり乳幼児持ちなら農作業の手伝いなんて行けんわな。


64 名前:42[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 21:33:17.98 0
>>61
説明不足でごめん。
田植えに帰って来いという意味ではなくて、盆暮れ正月もすべて来ないから
三男は田植えの時期にだけ実家に帰ることを嫁から許されてる、という意味です
あと、一人目と二人目の間が結構空いてる(5年くらい)

現在もまだショーパン・ニーソックス・ピンクのふりふりとかきて頭にリボンとかつけてるみたい
でも三男がベタ惚れみたいだから、話きいてると幸せそうではある



[ 2012/11/19 12:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(20)
何この裁判官気取りのおっさんたちは?
2歳しか違わないし、報告者の顔は可愛くないって言ってるようなもんじゃないか。
もう集まりに顔出すことないよ。
[■ No.41575 ■ ] [ 2012/11/19 12:14 ] [ 編集 ]
デキ婚直後に義両親急逝で当時26で第一子とその下が5歳位離れてる
→今は少なく見積もって32
……ないわ~<ショーパン・ニーソックス・ピンクのふりふりとかきて頭にリボン
[■ No.41579 ■ ] [ 2012/11/19 13:30 ] [ 編集 ]
周りは頭の悪いステレオエネばっかで、悲劇のヒロイン絶賛上映中の三男嫁か。

何らかの形で痛い目見せられなけりゃ、「どうせ働かないから」とかで
親戚の集いとかに呼ばない仕組み構築しないと親戚関係で離婚劇起こりそう
[■ No.41580 ■ ] [ 2012/11/19 13:31 ] [ 編集 ]
親戚の年配奥達が事情解ってくれてるみたいだし、20年後くらいには親戚の意識に差が付きそう、報告者さんが上手くやれていれば。
ところで、No.41575は報告者さんの擁護をしながら、何気なく二行目でトドメを刺している気がする…。
[■ No.41584 ■ ] [ 2012/11/19 14:14 ] [ 編集 ]
んー??
盆暮れ正月帰ってこないってもさ、どうせ帰ってこられても
(もう父母もなく、次男夫婦の家なんだし「帰る」ってのも違うよね?)
手伝ってくれるわけでもないんだから、次男嫁さんにとっちゃ
そんなの来ない方がありがたいんじゃん?
[■ No.41585 ■ ] [ 2012/11/19 14:33 ] [ 編集 ]
さすが農家のおっちゃんらは脳味噌に藁屑が詰まってるだけあるわ。
[■ No.41586 ■ ] [ 2012/11/19 14:39 ] [ 編集 ]
一緒にゲスパーしてるスレ住人もトメトメしいなw
おつむ膿化してるんじゃねwww
[■ No.41588 ■ ] [ 2012/11/19 14:49 ] [ 編集 ]
>41585
同感。
いちいち引っ掻き回す三男嫁が来るより、
一番大変な時に、手伝ってくれる三男をよこしてくれるだけの方が
気が楽だよね。

まぁずれてはいるけど、三男嫁も次男嫁を励まそうと思っての発言だったんだと思うんだけど。
なんか案外三男嫁は三男嫁なりに気を使ってるつもりなのかもしれない、と思う。
[■ No.41597 ■ ] [ 2012/11/19 16:22 ] [ 編集 ]
No.41584
No.41575ですが、「三男嫁が可愛いからって嫉妬するな」とおっさんが言ったと書いていたので…
つまりどういう意味じゃ、おっさんひどいな、と。
[■ No.41602 ■ ] [ 2012/11/19 16:52 ] [ 編集 ]
長男嫁は正義感が少し強すぎるんだろうな
いくら三男嫁が考え足らずだろうが、
「次男嫁は農家になりたいんじゃない」と言われたら
自己紹介乙と次男嫁は認識したんじゃないかな
役に立たない三男嫁に盆暮れ正月に子連れで押しかけられない方が次男嫁は楽だろうに
男受けいい女な三男嫁はほっとくのが一番だしね
[■ No.41608 ■ ] [ 2012/11/19 17:52 ] [ 編集 ]
三男嫁は元気付けようとしてたんじゃねえの?
廃業してもいいって事考えると金銭面的には好条件だし素で良い話と思ってた可能性もあるし、早々と外されたなら事情も知らなかった可能性が十分ある
農家の良い所探しをして励まそうとした三男嫁に、農家を継ぐ訳でもないのに農家は嫌と思って当然みたいな説教をかました長男嫁
三男嫁から見れば長男嫁の説教は難癖にしか見えんし親戚がその話聞けば長男嫁に腹立てて当然でしょ
三男嫁が次男嫁まで巻き込んだのはどうかと思うけど

大体さ、一番酷い事言ってるの報告者でしょ
これは皆が嫌だと思ってる話で次男が押し付けられましたって内容の事を、まともな人間が嫌だと凹んでる次男嫁の目の前で言うか?
[■ No.41624 ■ ] [ 2012/11/19 22:03 ] [ 編集 ]
親戚関係面倒くさい
[■ No.41628 ■ ] [ 2012/11/19 22:25 ] [ 編集 ]
次男嫁が元気ならそれでいいが、親戚のおっさんにはどこかでしっぺ返しすべし。
[■ No.41647 ■ ] [ 2012/11/20 08:05 ] [ 編集 ]
???
わからん、報告者である長男嫁の性格がこの上なくクソだということ意外理解できん。
三男嫁はそこまで叩かれるほどのことは自発的にしてないだろ、周りが勝手に騒いでるだけで。
次男嫁は農家に適応できたようで乙。
だが長女嫁、テメーは駄目だ。お前はクズだ。
[■ No.41662 ■ ] [ 2012/11/20 10:18 ] [ 編集 ]
×意外 ○以外
×長女嫁 ○長男嫁
すまぬ
[■ No.41663 ■ ] [ 2012/11/20 10:19 ] [ 編集 ]
No.41662
そうかぁ?
次男嫁に(悪気なく?)無神経なことを言って泣かす、
ちょっと釘刺されたら、いびられたと男に泣き落とし、
葬式の場で欠片も手伝いしないで男連中に媚売ってる、
十分に「悪い」行動だと思うけどな。男から見ても。
[■ No.41693 ■ ] [ 2012/11/20 13:36 ] [ 編集 ]
ババアは若い女に嫉妬してるはずとか
女に説教する俺様とかまさに男のロマンだよなあ
アホかと。
[■ No.41695 ■ ] [ 2012/11/20 13:46 ] [ 編集 ]
見た目が可愛くて男の扱いが上手い女が好きなんだよね〜馬鹿男って。
子供みたいで可愛いんでしょ。扱いも結局子供扱いだもんね。
ダメ親の育て方と一緒だけどね。
おばちゃんが恐いからあっち行こうねー、あんなおばちゃんは怒っといてあげるからねーって。
[■ No.41725 ■ ] [ 2012/11/20 16:44 ] [ 編集 ]
「三男嫁」が「三里塚」に見えた。
[■ No.41780 ■ ] [ 2012/11/21 02:03 ] [ 編集 ]
男ってミニスカパンツビロビロ見せてれば多少おばちゃんでブスでもかわいいーかわいいー言うからなぁ
[■ No.135442 ■ ] [ 2015/03/17 17:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天