同居のこと PART109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346374497/
635 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 14:07:16.60 0
「姑が意地悪で大変だったから私は意地悪しないわよ」というトメ
なぜ「同居で大変だったから私は同居しないわよ」と言わないんだろう
誰だって人間的に合わなかったらお互いに何でもないことでつい嫌味になることや意地悪に感じることもあると思うんだけど
636 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 14:14:00.62 0
私は姑と違って意地悪じゃないし、あれこれ面倒みてあげたい。私はこき使われて辛かったから
なんでも世話してあげたり教えてあげるの。姑と違って私はフレンドリーだから一緒に食事やら
お茶やら旅行やら何でも一緒で大丈夫。ね?
っていう姑もいるわけで。
自分はフレンドリーで誰でも会うと過信してる人は、会わなくて意地悪や嫌味になるなんて、想像も
しない。自己イメージと自分の対人スキルの過信の問題だね。好かれる、好かれて当然と信じてる。
637 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 15:15:34.57 0
>>636
>私は姑と違って意地悪じゃないし、あれこれ面倒みてあげたい。
>私はこき使われて辛かったから
>なんでも世話してあげたり教えてあげるの。
フレンドリー云々は言わないけど、うちのトメこれ言うわ。
なにか行動しようとすると「することない?」「やってあげようか?」
自分のことは自分でするからおせっかいもいいとこ。
638 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 15:18:11.76 0
意地悪いだった自分の姑に対して、親切な私に酔いたいんだろうね。
一種の自己満足だけど本人は気づいていない。
641 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 16:42:48.86 0
昔ながらの嫁いびり→次代は、「面倒みてあげる」厨のお花畑トメ
親切押し売りトメ→次代は、放任トメ
と進化したらいいんだけどね。自分達の代で。
でも男の子もちの親の中には時々だけど、今から女の子や女の子親に対抗心もやしたり
今時の女の子口撃する嫁いびりモードの人も。モンスターが姑になる日が少し怖い。
あれは間違いなくクソトメになる