アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
彼の映画のチョイスがありえなかった…行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

彼の映画のチョイスがありえなかった…  

百年目の恋も冷めた瞬間!★139年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1346246548/


191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 18:45:55.90 ID:Qh5mKZLK
まだ私が学生だった頃にできた彼氏に冷めたときの話

友達の紹介で知り合った同い年の彼氏。
彼は旧帝大法学部の学生、真面目で誰にでも優しい、しかも結構イケメンというかなりハイスペックな人
今まで非モテだった私にとってこれは神様がくれたご褒美だ!と当時の私はかなり浮き足立っていました
そんな彼から映画デートに誘われ、うきうき気分で出かけたのですが、彼の映画のチョイスがありえなかった…
アニメ映画、しかもガンダムの劇場版。
そしてなんとそのガンダムは三部作の二作目。
つまり、一作目の映画を見ていない私にはストーリーも何もかもがチンプンカンプン…
ただでさえ興味がないのに、全くストーリーもわからない映画を見なければならない二時間は苦痛以外の何物でもなかった。
ですが彼は「すごくおもしろかったね!」と、かなり満足気だった
そのデートの後、すぐに別れた。



192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 19:27:41.64 ID:6fHsFZUf [1/2]

>>191
うわぁ…乙
俺もガノタだけど、こういう一部の自分の価値観=相手の価値観という根拠の全く無い自信満々なヲタク野郎の活動によって白い目で見られるんだよwwww


195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 19:33:52.32 ID:fBZJnY7h [1/2]
ハイスペック彼氏の選別方法だったのかもな
ここでどう返してくるかによって、その女の頭の程度もわかるだろ
すぐ冷めるのはそれはそれで合わないのがわかってよかっただろうが
今後ちょっとした価値観の違いがあった時にも同じことになるだろうからな

とりあえず、>191乙w



197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 19:45:33.21 ID:sr0SKCy8 [1/3]
>>195
頭の程度というより、オタ知識度のテストじゃないか?
選別の意図があったとしたらだがw


198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 19:48:22.03 ID:PR5fTxJP [2/2]
もしそこそこオタク趣味のわかる相手だったとしても
三部作の二作目をいきなり見せられたらたまらないと思うがw
乙w

[ 2012/09/04 09:30 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(47)
そんな選別するやつなら、不合格のほうが幸せになれるわw
[■ No.28625 ■ ] [ 2012/09/04 09:40 ] [ 編集 ]
俺が女なら、もう少し様子見るし、元が良いんだから教育もするけど。

何か世間では、女が惚れこんでる場合を除いて女の方が選別する様な構図になっているが、そんなパーフェクトな人間なんて男女共に居ないって。

自分だって何かしら相手から学んでるって事に気づかずに大口叩く奴こそ、教育の効果も出ず微妙。
[■ No.28627 ■ ] [ 2012/09/04 09:47 ] [ 編集 ]
Z劇場版か
二作目は三部作の中で一番酷かった
[■ No.28629 ■ ] [ 2012/09/04 09:53 ] [ 編集 ]
選別じゃなくて素なんだろうな…
「映画を見る」という行為にハマった父が米映画のアクションヒーロー物とはいえ、三部作の三作目を家族の静止を振り切って見に行き「つまらなかった」と愚痴をこぼした事がある。そりゃそうだ。

理屈じゃなくて、感情優先なんだろうな…
[■ No.28630 ■ ] [ 2012/09/04 09:53 ] [ 編集 ]
だがしかし、ここまで社会常識いちから教えにゃならん可能性が高い物件はなあ…
[■ No.28631 ■ ] [ 2012/09/04 09:53 ] [ 編集 ]
何見ようか?これは?みたいな会話もなくいきなりこれだったの?うーん。むり。
我慢して付き合っても自分の意見ばっかりおしつけて来そうな所がNG。早めの段階でお別れできて良かったと思う。
[■ No.28635 ■ ] [ 2012/09/04 09:55 ] [ 編集 ]
多分そんなに好きじゃない相手だったんだろう。
映画>>女
[■ No.28637 ■ ] [ 2012/09/04 10:06 ] [ 編集 ]
ストーリーも人物も人間関係も訳わからんかっただろうけど、なんで古い絵と最新の絵がごちゃまぜなんだろう?と思った事だろう。
乙だわ。
[■ No.28638 ■ ] [ 2012/09/04 10:12 ] [ 編集 ]
ほぼ同じ経験をしたことがある。おかげで、ガンダムには何の罪もないが、嫌いになった。

投稿者と違うのは、(元)彼はそんなに高スペックじゃなかったことww
[■ No.28642 ■ ] [ 2012/09/04 10:20 ] [ 編集 ]
名前も知らないTVアニメでも映画でもないアニメのLDを第4話から観賞会させられたことあるなあ

彼が連呼するイノウエキクコとかいう声優の名前だけは記憶できた
[■ No.28643 ■ ] [ 2012/09/04 10:39 ] [ 編集 ]
※28643
女神さまか?
[■ No.28644 ■ ] [ 2012/09/04 10:43 ] [ 編集 ]
それ、本当に彼氏だったのかな…
[■ No.28646 ■ ] [ 2012/09/04 10:49 ] [ 編集 ]
ロードオブザリング好きだけどさ
1部見ないうちに2部見に連れて行かれたら
ハァ?だよ。
好きでも見に行くチャンス無くて見てなかったりするんだからアホかと
私の周りにはこんな感じのガンダムやエヴァファンしかいないから
2作品とも大嫌いになった。
[■ No.28650 ■ ] [ 2012/09/04 11:24 ] [ 編集 ]
こんな友達にされてもイラッとくるようなこと
これから仲良くなろうとする相手にするやつありえないわ
好かれる気ゼロじゃん
好かれたいと思ってないやつ好きになるわけないじゃん

選別とか言ってるやつも他人をテストするって何様だよ
その時点でないわ
[■ No.28651 ■ ] [ 2012/09/04 11:37 ] [ 編集 ]
アタマの程度とか言ってるやつはアホなのか?
こういうこと上から目線で言うやつに限ってドバカだよな
[■ No.28652 ■ ] [ 2012/09/04 11:47 ] [ 編集 ]
映画は中身を見るまで確認できない。本当にヲタだからそのアニメにしたのか、テキトーに選んだのかはわからないし、映画と言うものはだいたい「続きもの」でも一話完結して観れる前提だ。
映画の中身で彼氏を全否定するのは早計だと思う。
勝手に「ないわー、ないわー」と実害も無いのに音を上げない事。
[■ No.28653 ■ ] [ 2012/09/04 11:48 ] [ 編集 ]
今の旦那との初めてのデートで、スターウォーズ3を見に行った自分と
しては、賛成できないなぁ。
事前に「俺が見たいからチケ代も全部出すし」と言ってくれたし、パン
フも買ってくれて(なぜかと言うと、それまでのあらすじがちゃんと
書いてあったから)彼氏自身も少しだけ説明してくれたし。
要は、持って行き方じゃないかなぁ? いきなり説明なしで意見も
聞かずにだったからムカついたんじゃ?
[■ No.28654 ■ ] [ 2012/09/04 11:53 ] [ 編集 ]
別の映画を観ようと言えない奴も只のアホ。男と同レベルだな。
そんなコミュ障だからもてなかったわけだ。
現在でもそれに気付かず、相手だけを批難する成長のなさが痛い。
[■ No.28656 ■ ] [ 2012/09/04 12:04 ] [ 編集 ]
米欄でキモヲタが必死すぎwww
[■ No.28657 ■ ] [ 2012/09/04 12:14 ] [ 編集 ]
俺もオタクだけどこれはない
こんなのを弁護するからこれだからオタは…って言われるんだよ
[■ No.28658 ■ ] [ 2012/09/04 12:20 ] [ 編集 ]
>>女神さまか?

エルなんとか
[■ No.28662 ■ ] [ 2012/09/04 12:36 ] [ 編集 ]
ストーリー分からない所を彼氏に聞けば話しも膨らむし、
今回彼氏の趣味だったから次は自分の好きな映画勧めてみればいいし、
連作の途中見せる気のきかない彼氏なら今後操縦していけばいい。

喪女のくせにハイスペ彼氏を簡単に切るなよ、と同じ喪女の自分は思う。
[■ No.28666 ■ ] [ 2012/09/04 13:06 ] [ 編集 ]
一作目は当然観ていることが前提だったとか。彼にとって。
[■ No.28668 ■ ] [ 2012/09/04 13:09 ] [ 編集 ]
この彼、映画に行く友達が今まで居なかったボッチだった可能性も微レ存
[■ No.28688 ■ ] [ 2012/09/04 15:36 ] [ 編集 ]
俺もガノタだけど自分の趣味を押し付けるのは良くないな。しかしその劇場版2部作目って「Zガンダム恋人たち」だったんじゃ。だとしたら副題的にもデートにもってこいだと彼氏が思ってしまったんじゃないか。当時のガンダム雑誌にもそれを煽るような事書いてあったし。
[■ No.28699 ■ ] [ 2012/09/04 16:06 ] [ 編集 ]
元彼、多分選別とかじゃなくて
素で気遣いのできない自己中のアホなだけだろ
[■ No.28713 ■ ] [ 2012/09/04 16:51 ] [ 編集 ]
なんて空気の読めない奴だ
ここは俺と一緒に13日の金曜日フルマラソンを見るべき
[■ No.28720 ■ ] [ 2012/09/04 17:10 ] [ 編集 ]
高スペックならアニメに詳しい彼女がそのうち出来るかもしれないけど、この選別方法はないわ
[■ No.28721 ■ ] [ 2012/09/04 17:10 ] [ 編集 ]
一作目観たことないから今度レンタルしてみるねー、一緒に見る?
とまずは歩み寄るな自分なら…喪だけど
[■ No.28722 ■ ] [ 2012/09/04 17:19 ] [ 編集 ]
>>28720
いいなそれw参加したいわw
[■ No.28726 ■ ] [ 2012/09/04 17:29 ] [ 編集 ]
中学校の頃別の友達と見にいこーと行った映画はビルマの竪琴だった。

結構なアニオタ風味だったんだがなんでだか映画だけは別だったな。
[■ No.28735 ■ ] [ 2012/09/04 18:01 ] [ 編集 ]
これは「1作目を見てないからわからないよ~、1作目見せて!」→つぎは俺の部屋!ウマー

という作戦のはずだったのかもしれん

自分だったらもうちょっと付き合ってみるけどなぁ。
[■ No.28747 ■ ] [ 2012/09/04 18:56 ] [ 編集 ]
たぶんお互いにそんなに好きじゃなかったんだな。
[■ No.28756 ■ ] [ 2012/09/04 19:33 ] [ 編集 ]
初めて彼の部屋に行って一緒に見る?と言われて出したDVDが『逆襲のシャア』だったこと思い出した。ただそんな高スペックな彼じゃあ無かったが。
[■ No.28763 ■ ] [ 2012/09/04 20:46 ] [ 編集 ]
>>No.28662

エルハザードwww
[■ No.28765 ■ ] [ 2012/09/04 21:13 ] [ 編集 ]
歩み寄り この場合は予習とか できないやつもどっちもどっち
自己中増えたね
[■ No.28788 ■ ] [ 2012/09/04 21:58 ] [ 編集 ]
わかれてお互いに正解だろう
[■ No.28822 ■ ] [ 2012/09/04 23:24 ] [ 編集 ]
彼氏擁護するやつの気がしれん。
デートってのは一緒に楽しむもんだろ?
こいつ一人だけ楽しむ気満々じゃねぇか。
根底に"自分さえ良ければ"ってあるのが丸わかり。

こう言うと彼女の方だって許容出来ない時点で同じだって言うんだろうが、デートが楽しめなかったことが大事なんじゃねぇから。
自分だけ良ければってところだから。
[■ No.28835 ■ ] [ 2012/09/05 00:11 ] [ 編集 ]
「二作目からとは言え、分からない事を聞いて会話を弾ませればいい」という意見が多いが、
報告者視点で「そもそも何が何だかも分からない」という状態だったらどうしようもないぞ…
盛り上がれるのは映画なり漫画なり小説なり、「作品慣れ」してる人だけだと思うよ。
つまりある程度パターンを理解してる人。

もうこりゃ完全に縁がなかったんだ
[■ No.28842 ■ ] [ 2012/09/05 01:01 ] [ 編集 ]
ヲタが原因で売れ残る高スペックって、お買い得だと思うんだけどな。
[■ No.28844 ■ ] [ 2012/09/05 01:19 ] [ 編集 ]
別れるほどのことかな?って思ったけど、確かにスターウォーズのエピソード5から見せられたら嫌だな

行く前にあらすじ説明をするとか、「三部作の2を見に行きたいんだけどいいかな」って確認をとれば良かったのにね
[■ No.28849 ■ ] [ 2012/09/05 01:37 ] [ 編集 ]
神様、ご褒美にケチつけられましたぜ。
[■ No.28863 ■ ] [ 2012/09/05 07:04 ] [ 編集 ]
子供向けアニメの、キャラクター数人で冒険中心に話が進むものならともかく、
ガンダムってめちゃくちゃ登場人物多くて人間関係重視のやつじゃん
いきなり見せられても把握できないって
[■ No.28893 ■ ] [ 2012/09/05 09:58 ] [ 編集 ]
この男と付き合える奴って、ハイスペックイケメン様に付き合って頂くためなら地べた這いつくばっても構わないような卑屈な喪くらいだろ
[■ No.28961 ■ ] [ 2012/09/05 16:47 ] [ 編集 ]
相手の事を気遣いできないオタクってだけで価値下がってるやん
本当にこういう奴はオタの恥さらし
[■ No.29050 ■ ] [ 2012/09/06 00:46 ] [ 編集 ]
男の人は大変だね。
彼女の買い物に付き合わされるだけのデートとかは当たり前でも
彼氏の好きな物に付き合うデートの時はダメなんだね。
映画デートの基本は!と決めずに、今回は彼に付き合ってあげたと思えないものかね。
[■ No.29068 ■ ] [ 2012/09/06 02:57 ] [ 編集 ]
男ってなんでこんなに自己中なの?
女に合わせてもらって当たり前って誰に洗脳されてんの?
[■ No.265314 ■ ] [ 2018/11/13 12:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天