前の話→【セコキチママ】発見!キチガイママ その29【泥キチママ】
145 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 13:04:49.48 ID:qZPwoD4Yすみません。
昨日>>82から書き込んだ女児洗濯物の者です。
今日は娘の服は室内干しにしつつ、他の洗濯物を
いつもより遅い時間に(キチママが干し終えたのを確認してから)外へ干し、
掃除機をかけていたら、なんとなく叫び声が聞こえるような気がして・・・
掃除機を止めると、「おい!」「聞いてんのか!」といったあのキチママの声。
うちはもう引っ込めたし、またどこかの家にイチャモンつけてるのかと
こっそり窓から覗くと、明らかに我が家の方を向いてまた叫んでいました!
どうしようかと思いつつも、玄関まで来られたらイヤなのでベランダに出ると
「昨日言ったのに!また見せびらかしやがって!」とわめかれました。
「娘の服は干していません!」とこちらが答えると、
「そこにあるじゃないか!!」と。指した方を見ると、おそらく一番端に干した
私の服の様子。確かに可愛目のデザインでしたが、明らかに大人サイズなのに・・・
しかも、キチママ家から一番見えづらそうな場所にあったにも関わらず。
とりあえずそれを外して見せ、「これですか!?」と訊くと、
「そうよ!まったくなんちゃかふんちゃかー!」とわめくわめく。
遮るように「これは私のです!」と言い、それを持って室内に逃げ込みました。
こっそり覗いていたら、キチママはうちを少し睨み付け、
勝手口を勢いよく閉めて家に入っていった様子でした。
昨日、情報屋ママさんとアド交換しておいたので、報告。
「うちの組の自治会長さんに連絡し、キチママの方の自治会長さんに
報告したもらうよう頼んでおいたので、身辺を気を付けながら様子見してて」
という返事がきました。
仕事に行ってる夫にも報告し、娘は義母が迎えに行き義母宅でみてもらうことに。
児相にも再度連絡し、「ノイローゼで相当追い詰められてる様子だった」と
付け加えておきました。今日訪問に行くそうです。
他の洗濯物も全部室内に移したし、あとは私は戸締り用心火の用心して籠城です。
せっかくの爽やかな晴れ間だったのにー!146 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 13:07:06.26 ID:154GHByB [1/2]>>145
乙!
もう本物になりつつあるね。
気をつけてね
167 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 18:44:43.52 ID:E230td0C [1/2]我が家もキャンプ好きです。娘も今年のキャンプ計画にwktk中。
>>152さんにご同情申し上げます・・・。
で、私は>>82の女児洗濯物です。何度もスミマセン。
夕方、我が家側とキチママ側の自治会長さんが揃って我が家に来ました。
午後イチで、二人でキチママ家に突撃し、うまいこと言って上り込んでから
我が家や近隣の女児持ち家への被害について問い質したそうです。
最初はどれもこれも、相手側が見せびらかしてイヤミを言ってきたと
自分の犯行?を否定してたんですが、そうこうしてるうちに児相から2人訪問。
キチママが帰そうとするも自治会長さんコンビがまぁまぁと上がらせ、4対1での尋問に。
それでも被害妄想を話し続け、息子さんへの虐待疑惑は「躾け」と言い張り
そんなこんなを2時間以上も続けていたそうなんです。
するとそこへキチ次男が帰宅。
キチママがプツンと切れたのか、「お前のせいでー!」とキチ次男に飛び掛かり、
慌てて4人で引きはがしたそうなんです。
現行犯でキチママとキチ次男は児相へ連れて行かれることになり、ひとまず終結。
おそらくキチママは何らかのカウンセリングや、措置入院的なものがあるんじゃないですかね。
キチ夫やキチ長男がどうなるのかは、児相が連絡するということだったので
会長さんコンビも分からないとのこと。児相から後で連絡が来るのかな?
会長さんコンビはまず情報屋さん家に報告に行き、それからうちへ来たそうです。
長いので一度切ります。168 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 18:47:43.69 ID:3aCnHoM0>>167
おお、通報の積み重ねが功を奏したのかね、支援。
169 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 18:48:21.39 ID:E230td0C [2/2]女児洗濯物のご報告の続きです。
「今まで放置していて申し訳なかった」と、
キチママ側会長さんに頭を下げられてしまいました。
ちょうど自治会の境界に近い家だったため、お互いの会長さんが把握してる被害が
あっちに1、2件こっちに1、2件という感じで、情報交換もしていなかったので
(しかも会長さんは毎年持ち回りで変わるし)全体像が把握できていなかったそうです。
情報屋ママさんも、自分が被害に遭った時点では会長さんに報告しなかったとか。
今朝、情報屋ママさんから報告されてからすぐ、午前中いっぱいかけて
歴代自治会長に訊いたり打ち合わせしたり、綿密に襲撃計画wを立てたようで。
私に経緯を報告する会長さんコンビは妙に活き活きしてて、むしろ楽しそうな感じでした。
戦前生まれってたくましい。
そんな感じで、とりあえずキチママは児相行きになりましたが、
まだキチ夫がどうなるのか、どんな人なのかさえ分からないので怖いです。
私はこれから夫が迎えに来てくれて、しばらく一家で義母宅に
御厄介になることになりました。メシウマ良義母なので嬉しいw
さっき、電話で(番号交換しました)我が家側の自治会長さんにそのことを話したら
交番に相談もして、会長さん息子やご近所仲間と、見回りをしてくれるそうです。
賃貸だからと今まで近隣のお宅とはほとんど交流を持たなかったですが、
今回のことを通じて、ご近所付き合いの大切さを認識しました。
ほとぼりが冷めたら、情報屋さんや会長さんなどには改めてお礼に伺おうと思います。
義母宅にはネット環境が無いため、しばらく書き込むことができません。
ケータイもネットやらない派(貧乏だから)なので・・・。
こちらでアドバイスや温かいお言葉をくださった皆様、どうもありがとうございました。
そして何度も長々とすみませんでした。では失礼します。