息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 24軒目
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 09:10:13.94
元男子?
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 11:02:01.68
男子じゃなくてダンスィだよw
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 11:12:02.27
ダンスィって何?
679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 12:28:28.67
>>677
こういうことらしいw
横断歩道は左右確認の後に手を挙げて渡るのが男子
横断歩道は白いとこから落ちたら死ぬのがダンスィ
雨の日に傘をさしてぬれないように帰ってくるのが男子
雨の日に傘を武器にして何本もダメにするのがダンスィ
学校の机の中はきちんと片付いているのが男子
プリントアコーディオンで一杯なのがダンスィ
かあちゃんに苦労をかけてばかりなのがダンスィ
他人様に迷惑をかけてばかりなのはDQN
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 12:40:53.26
みんな意外と育児板読まないんだなw
微笑ましいエピソード満載なのに
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 12:45:52.18
>>679
それを見ると俺も息子もダンスィだわ
だが嫁は笑ってるから微妙に違うのか
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 12:52:17.02
ダンスィとは、2ch育児板「ああ、小学生ダンスィよ!」スレッド発祥の言葉。
小学生男子のうち、いかにも少年らしい、やんちゃやいたずら、
冒険的な遊びや自然と親しむ行動などを好む男子たちを称してこのように呼ぶ。
一例としては、以下のような行動や傾向があげられる。
虫や爬虫類などを見つけると喜んで持ち帰り、母親に見せびらかして叫び声をあげさせる。
時に自分の机の引き出しに隠し、掃除しようとした母親を叫ばせる。
雨の時など、水たまりを見つけると飛び込まずにいられない。
傘を杖や武器や防具として扱い、新品の傘をいきなり壊しまくる。
つい忘れ物をしてしまう。なぜか他人の持ち物を間違えて持ち帰ってしまう(本人は気づいていない)。
体操服や上靴を学校から持ち帰るのをついつい忘れる。やっと持ち帰った時にはカビが生え、母親を泣かせる。
白い服を着せるとあらぬ場所に泥をはねとばして帰ってくる。背中とか。
妙なところに秘密基地をつくるのが大好き。
瞬足を履くと足が速くなる。(その気になりやすいため)
カーチャン大好き。
etc.
一般に、ダンスィは年齢が上がるとその特徴が少なくなってゆき「男子」になると言われているが、そうなる年齢には個人差が大きい。
なお、同様の傾向・嗜好をもつ小学生女子は「ジョスィ」と称する。
また、原則としてダンスィは小学生に限られ、過去にこのような子どもであった男性は「元ダンスィ」(同女性は「元ジョスィ」)、
就学前でこのようなタイプの子は「ダンスィ予備軍」と今のところ呼ばれている。
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 00:17:15.51
>>679
俺ダンスィだw
長男もダンスィで風呂上がりに二人で「たんたん狸ダンス」やって嫁が半狂乱www
台風でも壊れない傘VSダンスィ、どなたかやってみてくださらんか?と常々思ってるwww