アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
車部品泥されたけど、泥が馬鹿だったおかげで解決できた 2行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

車部品泥されたけど、泥が馬鹿だったおかげで解決できた 2  

前の話→

★その後いかがですか?in育児板★41


550 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 14:34:55.53 ID:cwwaRshW
以前、泥ママスレに車部品を盗まれたことを書いた者です。

まず、泥ママは塀の中行きはもう決まったようですが、裁判はまだ続いているとか。

ワンオフのウイング(仮)やその他のパーツについて検察に返却のお願いをしたところ、
最低でも裁判が終了するまでは無理と頂いてがっかりでしたが、それが終われば
申請されればほとんどは返却できるだろうということで、申請の手続き等先に確認
させていただきました。
ただ、他のパーツは裁判が終われば返却できると思うけど、泥ママ逮捕につながった
直接物件であるワンオフパーツに至っては、重要性が高いのでいつ返却できるか
わからないとまで言われてしまいました。
下手すると年単位で保管する必要があるかもしれないのだとか。
そういうもんなんですね。

すでにこの件については近所でも噂になってますし、私のパーツも付けなくなったことが
噂になったらしく、どこをどう流れてか作ってくれたおやっさんの耳に入り、こちらに
連絡をくれました。
そこで全部説明したところ、おやっさんも過去にそういった話を聞いているらしく
「たぶん戻ってこないな」となり、ご厚意で別途用意していただけることになりました。
しかも、まだ製品として出していない最新改良型のやつ。
モニター(社外協力者)としてレポートすることにして、無料で付けてもらえることになりました。
はたして盗られてよかったのか悪かったのか。

他の部品は、戻るとしたらあとひと月ほどらしく、その前には新しいパーツも調整が
完了すると思います。

なお、子供はじじばばが引き取ることになったと聞きましたが、やはりこうなった以上
いられなくなったのか、聞いていたその家の前を通ったら借家になっていました。

以上です。



552 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 17:21:08.54 ID:6SDWLpnS
乙!
返却は時折警察に問い合わせたほうがいいよ
終わった後、処分されたり、紛失してる案件が何件か出てるし

と書こうと思ったら、戻ってこないのか


553 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:12:31.22 ID:Uo5JJ83J
年単位で戻らないと下手すりゃ車を買い替えてたりもするよね


554 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:24:59.34 ID:R7jqIYIV
乙でした
警察には定期的に連絡を入れたほうがいいかもしれん
たまに>>552みたいな話を聞くから


556 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 00:02:05.19 ID:RMc6Y2Bj
>聞いていたその家の前を通ったら借家になっていました。

借家っていうか貸家になっていたんだね。
窃盗事件で被害者の物が証拠として警察に取り上げられて返ってこないってのも不思議な話だ
[■ No.17844 ■ ] [ 2012/06/23 10:09 ] [ 編集 ]
警察の身内で欲しがっている人が持って行っちゃうんじゃないのかね
それともパチがらみで北朝鮮と繋がってるだろうからそっちに渡ってしまうとか・・・
[■ No.17845 ■ ] [ 2012/06/23 10:23 ] [ 編集 ]
証拠品の現金を使いこみ~って相棒でやってたな
[■ No.17847 ■ ] [ 2012/06/23 10:43 ] [ 編集 ]
根気よく問い合わせてれば特命係が返しに来てくれるかもしれん
[■ No.17853 ■ ] [ 2012/06/23 11:54 ] [ 編集 ]
3日毎にいつ返ってくるのか電話したらさすがに失くなりましたにはならんだろ
と思いたい
[■ No.17869 ■ ] [ 2012/06/23 14:37 ] [ 編集 ]
この間タバコの吸殻の証拠紛失が大問題になったように、裁判が完全に終わるまで証拠は抑えとく必要があるんだよ。
これはすぐ片が付きそうだが、何年も裁判やるような事になると、裁判が済むまで返ってこないなんて事もある。
[■ No.17873 ■ ] [ 2012/06/23 15:07 ] [ 編集 ]
処分や紛失された場合、警察が保管していた期間を含めて減価償却された金額で弁償金が払われるのだろうか?
[■ No.17874 ■ ] [ 2012/06/23 15:11 ] [ 編集 ]
以前聞いた話では、
窃盗品の押収時点は泥の持ち物としてだったので、
本来の持ち主の要請にもかかわらず泥に返してしまい、
泥はそれを捨ててしまった、というのがある。
[■ No.17894 ■ ] [ 2012/06/23 19:29 ] [ 編集 ]
おやっさんの経験上戻って来ないとか、No.17894 とか何これ
すげー胸糞
[■ No.17907 ■ ] [ 2012/06/23 23:17 ] [ 編集 ]
でも、証拠品を被害者に返却したのはいいけど
そこで加害者側の人間が被害者宅からまた盗み出したり
消し去ろうとして…ってな事件になったら問題だし
弁護側が「あの証拠品は本当に証拠になるのか再鑑定汁!」
と言い出したらまた必要になるわけだし、
これが盗まれたのが下着だったり無残に汚損されてたり血がついてたりしたら
「そんなもん返されても困る、見るのも触るのも嫌!」
ってなるだろうし、でも遺品として引き取りたい遺族もいるかもだし、
ちょっと考えただけでもめんどくさい展開が想像できるわ。
なんか良いシステム作れないのかね。
[■ No.17964 ■ ] [ 2012/06/24 15:55 ] [ 編集 ]
モニター用とはいえ最新型ウィングが来た!
からと言ってWINWINとは行かない罠これは…

証拠品の返却に関しては、この事件だと犯人の決め手その物だから
もし再審をゴネて来た時には「その証拠能力を否定しに行かなきゃ!」なんで
当のウィングが破棄処分したとかで無いと大問題だろうからな…
むしろ返却してた方が大問題になりかねない

兎も角、返却時にトラブルが見こまれたりキモくて受け取れないってんなら
一番簡単なのは『新品であると想定して時価を賠償する』なんじゃないかな?
[■ No.17982 ■ ] [ 2012/06/24 17:15 ] [ 編集 ]
証拠品押収については意味合いことなるけど堀江貴文さんが書いてたな。

判決出て刑期執行されててもなお戻らないらしいから諦めた方がよさげ。
[■ No.38364 ■ ] [ 2012/10/29 20:11 ] [ 編集 ]
証拠品押収時に時価の半額程度のお金を警察が提供
証拠品返還時に証拠品と引き換えにお金を返還
もしくは証拠品受け取りを拒否してお金返還せず
でどうだろう
[■ No.69022 ■ ] [ 2013/06/20 09:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天