943 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:27:54.94 0
フェイクありです
弟とは年が離れている(親子とまでは言わないがそんな感じ)
弟嫁が実家と思っていたのは私の持ちビル
弟が結婚する時に丁度賃貸にしていたワンフロアが空室になっていた
親と弟に頼まれて住まわせることに、1、2階はテナント、3階弟夫婦、4階が私、5階が両親
初めは上手くいっていたけれど子どもがポンポンと産まれてから弟嫁が誰もいない時に私に嫌みを言ってくるように
初めは、早く結婚しないと高齢出産は大変~てっきり心配してくれてると思っていた←バカ
鈍い私にキレたのか「お義姉さんが出ていかないと子どもに個室をやれないから困るんですけど」
やっと理解した私は両親、弟を呼んで弟嫁に「そんな事言われても私が困るし弟夫婦は出ていって」と言ってやった
てっきり両親、弟から話を聞いていると思っていたのに言ってなかったらしい
弟嫁はしばらく意味がわからなかったみたいでニヤニヤしていたけど、噛み砕くように話すと青くなってた
あのニヤニヤ顔も気付く前はニコヤカだと勘違いしてたんだよね
出ていった後のゴマスリと、あまり交流なかった甥姪と頻繁に会わせようしてくるのが鬱陶しい
944 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:35:45.63 P
>>943
もう弟嫁には会わなくて良いよ。
弟にもはっきり伝えた方がいい。
946 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:56:01.59 P
親のモノか弟のモノかどっちにしたって弟嫁は
一円の金も出してないんだから一言だって言う権利は
無いけど、なんで名義が誰のか、誰のお蔭で住めるか
キッチリ言っておかないの?
甲斐性なしを隠したいからかね?
素直に頭下げられて、人に感謝出来て初めて一人前の大人だと
思うんだけどさ
弟嫁はバカ、親と弟がアホ
947 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:57:16.10 P
×親のモノか弟のモノかどっちにしたって弟嫁は
○親のモノか弟のモノかと勘違いしてたとしても、どっちにしたって
949 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 21:38:12.38 0 親と弟は「ビルはお姉ちゃん(姉貴)のものだから、ちゃんとお礼と挨拶してね」しか言ってなくて
本人たちはそれで伝わっていると思っていたらしい(言葉が足りない)
確かに弟嫁からは「お世話になります。本当の姉妹のように仲良くなりたいです」みたいな挨拶はあったから
弟嫁は、独身のいかず後家だから将来が心配→両親が亡くなったらビルは姉に相続させる。と脳内変換していたんだって
私も家族になったんだからと、あえて言わなかった
甥姪は孫ラブの両親の手前あまり露骨に拒否はしにくい
どっちみち独身のままだと弟→甥姪に相続がいくわけで、そんなに慌ててゴマスリなんてしなくてもいいのに
お金ないの知っていたし家賃は貰ってなかったです(払える額でもなかった)そのぶんは貯金しておきなさいと弟夫婦には私から言いました
弟嫁は、なんでこの人に言われなきゃいけないの?とか思ってたのかな
951 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 21:47:08.27 P
>>949 実親と弟をアホ呼ばわりしてスマンかった
言ってたんだな
言葉足りなくないと思うよ
普通は勝手な脳内変換せずに、アレ?と思うよ
「ビルはおねえちゃんのものだから」って言われたら
弟と2人きりの時とかに、「アレは名実供に姉名義って事?」って
確認するだろう(姉が自力で稼いだと確認)
要はそういう、自分に都合のいい解釈しか出来ないバカって事だよ
甥姪がまともなら、相続させても(弟経由で)いいのかもしれないけど
バカに過ぎた金は毒にしかならないよ
出来る人って割りと己に厳しく他人に優しいけど、もう甘やかさなくていいよ
実兄実弟の嫁がムカつく32【コトメ・コウト専用】
私さんは結構稼ぐ人だろうに…。
発想が貧困だから、
変に脳内変換したり、
子供を産んだアテクシの方が偉い!
結婚もしない義姉は邪魔!!
になるんだろうなw
弟も見る目無かったなw