アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
父親代わりの祖父の葬儀、「おすそわけ期待してるわ」と義兄嫁行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

父親代わりの祖父の葬儀、「おすそわけ期待してるわ」と義兄嫁  

590 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 20:08:16.36 0

そういえば、私は両親を早くになくして祖父母が親代わりで育ったのだけど、
父親替わりの祖父が亡くなったときに、葬儀に手伝いに来てくれた義兄嫁から
「こっちは同居で苦労してるんだから、おすそわけ期待してるわ」って言われた。
その場に居合わせた祖母は義兄嫁を私が殴るか、自分がぶん殴ろうかどっちだ!と思ったんだそうだ。
でも私は大好きな祖父が死んでからこっち、何か全部ぼーっと霞がかかったみたいな状態だったので義兄嫁の発言に腹も立たず。
座った目で「うんわかった~はいこれ、おすそわけ~」と白と緑の葬式饅頭をどんどん手渡していたらしい。
以後は話しかけてこなくなったから葬式饅頭最強かも。

591 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 20:21:02.88 O

>>590 大事な家族を亡くして哀しむとこまで気持ちがついて行かない時に、なんちゅう糞な女かと他人事ながら腹立つ

でも、天然砲最強!!!
よくやったwww




【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?54【義弟嫁】
[ 2012/03/13 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(9)
天然砲というより発狂系かな
[■ No.8102 ■ ] [ 2012/03/13 19:29 ] [ 編集 ]
腑分けしてやったほうが世のため人のため。
[■ No.8103 ■ ] [ 2012/03/13 19:40 ] [ 編集 ]
葬式で饅頭とかあるのか
天然とはいえ、それなら最高の切り返しだなw
[■ No.8104 ■ ] [ 2012/03/13 19:50 ] [ 編集 ]
>>※8104
葬式に葬式饅頭はつきものだと思ってたんだけど、
葬式饅頭じゃない地域とかもあるのかな
自分は仙台と千葉の葬式しか出たことないけど、どっちも葬式饅頭あったよ
曹洞宗と浄土真宗と天台宗と日蓮宗に出たけどどれも饅頭は出たから
宗派によって、ではない・・・と思う。たぶん
[■ No.8105 ■ ] [ 2012/03/13 20:40 ] [ 編集 ]
※8104
※8105

多分土地で違うんだと思う。
色んな葬儀に出たが葬式饅頭だったりカステラ(円くて真ん中に蓮の焼き印)だったりした。
饅頭も白だけだったり緑もあったりと色々。



葬式饅頭でソーダ村の歌を思い出したのは私だけか。
[■ No.8109 ■ ] [ 2012/03/13 22:55 ] [ 編集 ]
葬式饅頭見た覚えが無いな…
親父の時は配ろう。
[■ No.8114 ■ ] [ 2012/03/14 00:38 ] [ 編集 ]
宮城の北だけど、
白の小判型饅頭に焼き印(蓮?)つけて、緑のおんなじ紋が印刷してあるフィルムでくるんであるのが定番だ。
[■ No.8132 ■ ] [ 2012/03/14 12:35 ] [ 編集 ]
葬式饅頭おいしいので好きだ。いいなぁおすそわけ(棒読み)
[■ No.30002 ■ ] [ 2012/09/11 15:30 ] [ 編集 ]
葬式饅頭うんまいよね。
義兄嫁は一体何が不満なのかな(棒)
[■ No.46922 ■ ] [ 2012/12/25 12:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天